【韓国ワーホリ】VISA申請①
私も他の方のブログを色々と参考にして申請に行ったので、ワーホリビザ 申請について記録に残しておきます!もともと3月末に渡韓することだけは決まっていたので、そこからワーホリスタートすることを決意!それに合わせてワーホリVISA申請してきました。ちなみにまだ手元にVISAはありません。(パスポートも。。)この受付証と引き換えにパスポートも預けます。 ネットでは申請の翌日に受け取れたっていう人も見ましたが広島は1週間後に受け取りに来るよう言われました。郵送の場合も1週間ほどで届くそうです。申請方法については、日本ワーキングホリデー協会のページに取得方法が詳しく書いてあったので参考にしました。日本ワーキングホリデー協会(韓国)あとは自分が申請しに行く各領事館のページも要チェック!私は広島県民なので、駐広島大韓民国総領事館に申請しに行きました。駐広島大韓民国総領事館用意するもの(これは東京の場合ですが広島もほぼ一緒) ビザ申請書(一般の申請書使用、日本語・英語・韓国語のいずれかで記入)※在日韓国大使館のホームページからダウンロードが出来ます。 http://jpn-tokyo.mofa.go.kr/worldlanguage/asia/jpn-tokyo/visa/issuance/tou/index.jsp パスポート(残存期間3ヶ月以上あること) カラー写真1枚(3.5cm×4.5cm、3ヶ月以内に撮影したもの) 旅行日程及び活動計画書(様式なし、英語・韓国語のいずれかで月単位で記入) 往復航空券のコピー 最終学校の卒業証明書または在学証明書(英語・日本語いずれか) 一定期間(3ヶ月)在留できる金銭所持の立証書類または残高証明書(米ドル2,500ドル以上あるいは30万円以上)これに加え、広島領事館ではパスポートのコピーも1部必要と言われました。私は知らなかったので準備しておらず、財布にボロボロになったいつも持ち歩いているコピーがあったのでそれを出そうとしたら、新しくコピーするように言われました(笑)領事館に1枚10円のコピー機あります!次のブログで、私が実際に確認された点・各書類の注意点・失敗談について書きたいと思います!それでは、あんにょん〜♪(記事を誤って削除してしまい、書き直してアップしているのでいいねやコメントが消えてしまいましたㅠしてくださった方々ごめんなさいㅠ)