今年は実家で年越し〜♡

もう大晦日って本当に早い!!
そして私は明日誕生日で29歳になります。。早すぎる。(;_;)
韓国じゃあ30歳。。年齢と中身が伴わない(^^)



それでは、2016年を振り返ってみます!



1月→NYで彼と、彼のお姉さんと年越しして2016年幕開け。1月の上旬にはバンクーバーから韓国へ行き、日本へ帰国。東京へ応援ナースしに行こう!と決めて東京へ3つの病院を面接しに行く。3月から働くことに決める。

2月→毎日何してたか思い出せない(笑)ニート生活。下旬にはスーツケース1つで上京。

3月→応援ナース生活スタート!緊張していたけど、すぐ馴染めて少ししたら観光とかプライベートの時間も充実させることができた!

4月→広島から友達が遊びに来たり、オーストラリアにワーホリ中の子が遊びに来てくれたり、韓国人の友達が遊びに来たり。東京楽しいバンザイ!って感じで毎日楽しく過ごす。職場の人とも飲みに行ったりすることが増え、貯金が思ったより出来ない。。しかも初めて財布無くした…けど、警察に届けられていた!日本バンザイ!

5月→1月中旬からセブへ留学に行っていた彼氏がやっと帰国するということで、日本に遊びに来た。そのあと韓国にも遊びに行った。彼のセブ留学の結果、オーストラリアに2人で住む!って夢は絶たれたので、この頃から韓国語の勉強をしようと考え始める。

6月→秋学期から韓国の語学堂へ行くために準備を始める。

7月→派遣が終わってからバンクーバーへ旅行に行こうと決めていたので毎日そのことばかり。

8月→派遣ラストの月!隅田川の花火大会を院内から見れて最高すぎた。半年住んだ寮ともお別れ。充実した半年間だったー!
浅草もスカイツリーも大好きになった!

9月→バンクーバーへ旅行。スンシル大の語学堂へ入学!

10月→毎日勉強。学生生活!週末には彼と会ったり韓国人の友達と会ったり、新しく出来た日本人の友達と遊んだり。

11月→冬学期も延長する予定を変更!日本へ帰国することに。語学堂1級修了。ベトナムへ友達に会いに旅行した。

12月→ニート生活再開!独学で韓国語の勉強をし始める。来年から地元のクリニックで少しバイトすることを決める。


今年は、年間通してみると、仕事とプライベートとバランスの取れた年でもありました!ずーっと働き続けのも嫌だし、ずーっとニートや学生もイヤ。ってことで、応援ナースは私にとって最高でした!というか、派遣先の病院が良過ぎた!出会えて良かった

さぁ、
来年はどんな年になるかな〜?

大邱に住んでいるのかな?

それまで、どこかでまた応援ナースしばらくする??

とにかく、来年も色んな良い出会いや
楽しいことがありますように!!

みなさん良いお年を〜カナヘイハート