はじめに
*2015.3.25 長男倖宏(ゆきひろ)出産
*2016.7.8 9wで流産(りんちゃん)
*2017.1.8 7wで流産(そらちゃん)
*13w1d から出血、絨毛膜下血腫の診断
*18w4d 羊水がなくなり
後期流産の宣告を受ける
*20w1d 〜入院、お腹の次男は奇跡的に
成長を続ける
*2017.11.1 29w2d
ちいさな次男燿宏(あきひろ)出産
*生後3日 2017.11.3 永眠
頑張り屋さんの自慢の息子でした
そんな燿くんと、家族の記録です。
*2019.4.22 長女 華瑠(はる)誕生
ぞろり家が燿くんと一緒にした事は
こちらです。
現在、燿くんが繋いでくれたご縁を大切に
ウェイトドールや家族のあみぐるみなどの作品を生み出しています。ご購入、オーダーはこちらから↓
(今までの作品はこちらからご覧いただけます)
Instagramもはじめました♪
*レインボーベビー出産後のお話です。
まだお辛い方は
そっとページを閉じてくださいね。
ぞろりは
・凝固系Ⅻ因子欠乏、
・プロテインS活性欠乏により
不育症と診断されています。
そのため妊娠中、36w6dまでは
バイアスピリンを服用していました。
こんばんは、ぞろりです

昨日からもう胃が痛くて痛くて…

だめだこれ、と思って
胃薬飲んでも吐き気出るくらい痛い時あるし
温熱シート買ってきてお腹あっためよう
と思ったけど
いざあっためると…
あれ、これ胃より下の方も痛いや
となりまして。
以前、生理前、中の不調について
ブログに書いてましたが
そーいや生理前だわ

前回書いてたのも6/26だったし

PMSってやつか。
ここ最近ひどいとも書いてあるけど
それにしても今回はひどい

もう今夜に至ってはご飯食えない

毎回PMSある人辛すぎるね…

ぞろりは今までなかったから
よかったけど
だからこそ今余計辛い

産後1年経ったし
そろそろ子宮頸がん健診
受けといた方がいいかなー?
なんて姉妹で話したばっかやったわ

倖くんの時も燿くんの時も
こんなにひどくなかったし
なんなら華瑠の時も生理再開してすぐは
なんもなかった気がするし…
ここ、3回くらいひどい。
これ続くのかなー

帝王切開やから
腸管癒着してるとかあるんかな。
婦人科に行きたい気持ちもあるけど
華瑠連れてっていい子にしてるかどうか…
(最近自己主張の強い1歳3ヶ月の我儘姫)
いっそ明日大雨警報で
幼稚園休園になってくれたら
倖くんに構って貰っとけば楽なんやけどな…
(最近お兄ちゃんが大好きな姫。)
ううううん…
でも今行っとかないと…
とりあえず今辛い…

症状終わってからとか
あんまり意味ないような気もするし
てか来月も痛いのやだ

今ならついでに
子宮頸がん健診もできないかな…
明日幼稚園が休園になったら
電話で聞いてみよーかなー
