はじめに
*2015.3.25 長男倖宏(ゆきひろ)出産
*2016.7.8 9wで流産(りんちゃん)
*2017.1.8 7wで流産(そらちゃん)
*13w1d から出血、絨毛膜下血腫の診断
*18w4d 羊水がなくなり
後期流産の宣告を受ける
*20w1d 〜入院、お腹の次男は奇跡的に
成長を続ける
*2017.11.1 29w2d
ちいさな次男燿宏(あきひろ)出産
*生後3日 2017.11.3 永眠
頑張り屋さんの自慢の息子でした
そんな燿くんと、家族の記録です。
*2019.4.22 長女 華瑠(はる)誕生
ぞろり家が燿くんと一緒にした事は
こちらです。
現在、燿くんが繋いでくれたご縁を大切に
ウェイトドールや家族のあみぐるみなどの作品を生み出しています。ご購入、オーダーはこちらから↓
(今までの作品はこちらからご覧いただけます)
Instagramもはじめました♪
ぞろりは
・凝固系Ⅻ因子欠乏、
・プロテインS活性欠乏により
不育症と診断されています。
そのため妊娠中、36w6dまでは
バイアスピリンを服用していました。
こんばんは

土曜のバスケで
体中バッキバキの筋肉痛ぞろりです

男子と練習するから
運動量半端なくて…

でも倖くんも体育館でかまってもらったり
ボールついたりして楽しそうにしてるし
体はしんどくても楽しいです

ストレス発散にもいいなと思いました。
自粛中ずっとできなかったしね
消毒やら検温やらはちょっと大変だけど
しばらくは続けられるとありがたい

さて月曜日、始まりましたね。
主婦は土日こそ休みじゃない…
みんなおうちにいるしね

主人がお仕事
倖くんが幼稚園に出かけて行く平日
華瑠ちゃんのお昼寝時間が休息です

今日も朝から雨。
熊本の実母方の祖父宅も
目の前の川の水位が上がってて怖い
と言ってたそうです

また今日かなり強く雨が降るようなので
どうか被災地の方達含め
これ以上被害が拡大しませんように

広島では今晩から雨がひどいようで
明日は…警報出てるなこれは

幼稚園お休みやな

近所でコロナ感染者も出てしまった事だし
休みになったからって
ホイホイ出かけられないのも辛いな

また緊急事態宣言とか出て
自粛生活再開しませんように…!
また自粛は辛すぎます…

いっそう気を付けて
感染予防しなくちゃですね

皆さまもお気を付けください
