はじめに
*2015.3.25 長男倖宏(ゆきひろ)出産
*2016.7.8 9wで流産(りんちゃん)
*2017.1.8 7wで流産(そらちゃん)
*13w1d から出血、絨毛膜下血腫の診断
*18w4d 羊水がなくなり
後期流産の宣告を受ける
*20w1d 〜入院、お腹の次男は奇跡的に
成長を続ける
*2017.11.1 29w2d
ちいさな次男燿宏(あきひろ)出産
*生後3日 2017.11.3 永眠
頑張り屋さんの自慢の息子でした
そんな燿くんと、家族の記録です。
*2019.4.22 長女 華瑠(はる)誕生
ぞろり家が燿くんと一緒にした事は
こちらです。
現在、燿くんが繋いでくれたご縁を大切に
ウェイトドールや家族のあみぐるみなどの作品を生み出しています。ご購入、オーダーはこちらから↓
(今までの作品はこちらからご覧いただけます)
Instagramもはじめました♪
*レインボーベビー出産後のお話です。
こんばんは、ぞろりです
今日までお休みだった主人が
午前中は倖くんと一緒に
庭いじりをしてくれたので
パプリカとミニトマト、大葉を植えたみたい♪
収穫楽しみー♪
その間は華瑠ちゃんと遊ぶ時間に
華瑠、1歳0ヶ月。
今はマジックテープと磁石に
ハマっております
なので今日はこちらー
手作り磁石でペッタン遊びー

ふつーに100均のもあるけど(笑)
ペットボトルの蓋でポットン遊びのやつ
(よく公民館とか支援センターでみる手作りおもちゃ)
作ってたんですが
なんかいまいちで。
ペットボトルの蓋を
ビニールテープで
くっつけただけなんですが
中にボタンやら鈴、どんぐりが入ってて
降ると音がします
これに、マグネットシート粘着つきを
四角く切って貼っただけ
なんも柄がないキャップには
絵を描いてみたり
両面にシートつけて
タワー作れるようにしてみたり
お菓子の空き缶につけたり













