ほっぺのとびひ、経過 | あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

産んでくれてありがとう˚✧₊産まれてきてくれてありがとう˚✧₊
その大切な一瞬をカタチにします。
出会えた時の、最高の幸せとぬくもりを
もう一度感じてもらえますように…♡
一体一体、心を込めて編んでいます。

お空に還った次男のドールと活動中…✨

はじめにねこクッキー

 

     あしあと  猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

*2015.3.25 長男倖宏(ゆきひろ)出産

*2016.7.8  9wで流産(りんちゃん)

*2017.1.8  7wで流産(そらちゃん)


*13w1d  から出血、絨毛膜下血腫の診断

*18w4d  羊水がなくなり

                後期流産の宣告を受ける

               →厳しい現実

 

*20w1d 〜入院、お腹の次男は奇跡的に

                   成長を続ける

 

*2017.11.1  29w2d

ちいさな次男燿宏(あきひろ)出産

   →産まれました♡

 

*生後3日 2017.11.3  永眠

  ありがとうございました˚✧₊⁎

 

頑張り屋さんの自慢の息子でしたキラキラ

そんな燿くんと、家族の記録です。


*2019.4.22  長女 華瑠(はる)誕生



ぞろり家が燿くんと一緒にした事は

こちらです。

燿くんのアルバム


現在、燿くんが繋いでくれたご縁を大切に

ウェイトドールや家族のあみぐるみなどの作品を生み出しています。ご購入、オーダーはこちらから↓

(今までの作品はこちらからご覧いただけます)


minne *soleilギャラリー*


Instagramもはじめました♪

Instagram ぞろり


   あしあと  猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

 *レインボーベビー出産後のお話です。


まだお辛い方は

そっとページを閉じてくださいね。




ぞろりは
・凝固系Ⅻ因子欠乏、
・プロテインS活性欠乏により

不育症と診断されています。

そのため妊娠中、36w6dまでは

バイアスピリンを服用していました。

 


 

こんにちは、ぞろりですニコニコ


左上側の親知らずを抜歯して4日目


だいぶ痛みも落ち着いてきましたニヤリアセアセ


まだ口開けると痛いし


なんかあったかいものはしみるけど


やっぱり出産の痛みよりは断然マシですニヤリ



早く落ち着けばいいなーニヤリアセアセ






さて、今日は華瑠ちゃんのほっぺの経過をニコニコ


赤が右頬、これ青が左頬です。




うーん、まぁ劇的な変化はないものの

特に左頬は少し落ち着いてきたかな?

右頬は赤みがひどくなった
ようにも思いますが

初日にあった小さいプツプツは
なくなってきていますニコニコ

体のプツプツも

少し枯れてきたような、、、?



昨日また病院で診察を受けて

抗生剤の飲み薬は追加で3日分
(計7日分)飲んだら終わり

アレルギー症状などを抑える薬は

次回1週間後の検診まで
しっかり飲み続けるのと

塗り薬も継続で

また検診に行きますニコニコ



きれいに治る、、かは怪しいかもですが

少しずつでも良くなるといいですニコニコアセアセ