ハロウィンイベントをはしご! | あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

産んでくれてありがとう˚✧₊産まれてきてくれてありがとう˚✧₊
その大切な一瞬をカタチにします。
出会えた時の、最高の幸せとぬくもりを
もう一度感じてもらえますように…♡
一体一体、心を込めて編んでいます。

お空に還った次男のドールと活動中…✨

はじめにねこクッキー

 

     あしあと  猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

*2015.3.25 長男倖宏(ゆきひろ)出産

*2016.7.8  9wで流産(りんちゃん)

*2017.1.8  7wで流産(そらちゃん)


*13w1d  から出血、絨毛膜下血腫の診断

*18w4d  羊水がなくなり

                後期流産の宣告を受ける

               →厳しい現実

 

*20w1d 〜入院、お腹の次男は奇跡的に

                   成長を続ける

 

*2017.11.1  29w2d

ちいさな次男燿宏(あきひろ)出産

   →産まれました♡

 

*生後3日 2017.11.3  永眠

  ありがとうございました˚✧₊⁎

 

頑張り屋さんの自慢の息子でしたキラキラ

そんな燿くんと、家族の記録です。


*2019.4.22  長女 華瑠(はる)誕生



ぞろり家が燿くんと一緒にした事は

こちらです。

燿くんのアルバム


現在、燿くんが繋いでくれたご縁を大切に

ウェイトドールや家族のあみぐるみなどの作品を生み出しています。ご購入、オーダーはこちらから↓

(今までの作品はこちらからご覧いただけます)


minne *soleilギャラリー*


Instagramもはじめました♪

Instagram ぞろり


   あしあと  猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

 *レインボーベビー出産後のお話です。


まだお辛い方は

そっとページを閉じてくださいね。




ぞろりは
・凝固系Ⅻ因子欠乏、
・プロテインS活性欠乏により

不育症と診断されています。

そのため妊娠中、36w6dまでは

バイアスピリンを服用していました。

 

 

こんばんは、ぞろりですニコニコ


この週末で


ハロウィンイベントを3つも

はしごしてきましたウインク




一番最初に行ったのは


友達が勤めてるショッピングモールの

ハロウィンイベント。


おばけに扮したスタッフさんに


『トリックオアトリート!』


って言うとお菓子の引換券がもらえるの

最初は乗り気じゃなかったのに

1度もらえたら楽しかったんでしょうね

自信もついたのか

そのあとは
ぞろりの手を引っ張って走って行って

元気に合言葉を連発。

華瑠ちゃんにまでチケットくださる
優しいスタッフさんたち(笑)


ほんと、、、

一人でこんなにどーやって食べるん

というほどのお菓子とジュースをゲット笑い泣き



気をよくしたのか

また今日は朝から別の店舗のイベントへ

スタンプラリーしたり

合言葉もしっかり連発して

さらに大量のお菓子をゲット…(笑)


もうしばらくは買わんでいいし

なんなら友達来ても大丈夫
お呼ばれしても大丈夫ニヤリ


2日間付き合って疲れたけど

子供の嬉しそうな顔が見られたのと

どこに行ってもちょっと注目してもらえた
かぼちゃの帽子もしっかり被ってくれて

大満足のぞろり一家でした照れキラキラ



華瑠ちゃんの生活パターンを別記事で

なんて言ってる間に
どんどん時間過ぎて

離乳食はおかずも始まりましたとさニヤリ


そうです

今日は人参すりおろしてみましたのよ


これも完食はしないものの
意外と食べましたニコニコ


ちなみにこのお皿ダイソーさんです。

便利。チンもできます。



あとは…夜すんなり寝てくれるようになれば

完璧なんだけどな…笑い泣き


最近夜8時くらいに2階に上がるんですけど

乳吸わせた後も抱っこしても転がしても

泣く!!チーン


寝かしつけ完了が10時…


作業時間がー

どんどん削られて行くわーー、真顔真顔


(笑)



そーいう時期なんですかねぶー


そーいえば倖くんなんて育児書見返したら

夜中に3時間揺するなんて事もざらでした。



華瑠ちゃんは夜中は寝るから

まだ全然楽な方です真顔




よし。

オーダーがいい感じに溜まって
焦ってますが


がんばるぞープンプン!!



無理せずぼちぼちやります口笛