今日はもう昼寝しちゃおう。 | あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

産んでくれてありがとう˚✧₊産まれてきてくれてありがとう˚✧₊
その大切な一瞬をカタチにします。
出会えた時の、最高の幸せとぬくもりを
もう一度感じてもらえますように…♡
一体一体、心を込めて編んでいます。

お空に還った次男のドールと活動中…✨


はじめにねこクッキー

 

     あしあと  猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

*2015.3.25 長男倖宏(ゆきひろ)出産

*2016.7.8  9wで流産(りんちゃん)

*2017.1.8  7wで流産(そらちゃん)


*13w1d  から出血、絨毛膜下血腫の診断

*18w4d  羊水がなくなり

                後期流産の宣告を受ける

               →厳しい現実

 

*20w1d 〜入院、お腹の次男は奇跡的に

                   成長を続ける

 

*2017.11.1  29w2d

ちいさな次男燿宏(あきひろ)出産

   →産まれました♡

 

*生後3日 2017.11.3  永眠

  ありがとうございました˚✧₊⁎

 

頑張り屋さんの自慢の息子でしたキラキラ

そんな燿くんと、家族の記録です。


*2019.4.22  長女 華瑠(はる)誕生



ぞろり家が燿くんと一緒にした事は

こちらです。

燿くんのアルバム


現在、燿くんが繋いでくれたご縁を大切に

ウェイトドールや家族のあみぐるみなどの作品を生み出しています。ご購入、オーダーはこちらから↓

(今までの作品はこちらからご覧いただけます)


minne *soleilギャラリー*


Instagramもはじめました♪

Instagram ぞろり


   あしあと  猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

 *レインボーベビー出産後のお話です。


まだお辛い方は

そっとページを閉じてくださいね。




ぞろりは
・凝固系Ⅻ因子欠乏、
・プロテインS活性欠乏により

不育症と診断されています。

そのため妊娠中、36w6dまでは

バイアスピリンを服用していました。

 

 

こんにちは、ぞろりですニコニコ




最近なーにをやっても


なーんかうまくいかない。




今朝なんか芋掘りの日なのに


倖くんに長ズボン履かせるの忘れて

体操服着ちゃってたから


バスは諦めていったん家に帰って


長ズボン履かせて車で出発ぼけー


園に着いて車降りたところで

仲良しのお友達と出くわして


じゃあ一緒に行っておいで!


…って、ちょい待ち水筒は!?


って声かけたら


『カバンに入れた!!』ってゆーから


そのまま送り出したんですよね。




…家着いたら水筒あるしチーン



最初出た時は首から下げてたのに


ズボン履き替える時外しちゃったんだな。



あーあ。



でも元はと言えば


最初から長ズボン履かせなかった


私が悪い。




今日日中は結構暑いのに


かわいそうな事したなーアセアセ




あーあぼけー





でもストレス発散!!


気分変えよう!!


ってものが最近思い当たらなくて。



コーヒー飲んでも


手芸してても


楽しいし一瞬気分は上がるけど


なんかイマイチ。



なんか自分にご褒美!!


と思っても


食べたいもの…ない


欲しいもの…布団クリーナーくらい?


結局家事すんのかよ(笑)





幸せを感じる力が落ちてるなぁ。


こんなに幸せなのに。









今日はとりあえず華瑠ちゃんと


お昼寝でもしようぼけー