はじめに
*2015.3.25 長男倖宏(ゆきひろ)出産
*2016.7.8 9wで流産(りんちゃん)
*2017.1.8 7wで流産(そらちゃん)
*13w1d から出血、絨毛膜下血腫の診断
*18w4d 羊水がなくなり
後期流産の宣告を受ける
*20w1d 〜入院、お腹の次男は奇跡的に
成長を続ける
*2017.11.1 29w2d
ちいさな次男燿宏(あきひろ)出産
*生後3日 2017.11.3 永眠
頑張り屋さんの自慢の息子でした
そんな燿くんと、家族の記録です。
ぞろり家が燿くんと一緒にした事は
こちらです。
現在、燿くんが繋いでくれたご縁を大切に
ウェイトドールや家族のあみぐるみなどの作品を生み出しています。ご購入、オーダーはこちらから↓
(今までの作品もこちらからご覧いただけます)
Instagramもはじめました♪
*現在は5回目の妊娠中です。
こんばんは、ぞろりです
昨日の倖くんのブツブツですが
慌てて受診したものの
一番疑わしいのは溶連菌と言われたけれど
喉も全然赤くないし熱もない
もちろんここ数日ずっと元気
食欲も問題なし
とのことで…
今検査しても何も出ないだろうとのこと。
ただ思い当たる事と言えば
ずっと病院で出してもらってた保湿剤
なくなったからって
市販のベビーローション使ったんですよね。
ベビー用やから
顔も含め全身使えるやつやったし
顔からお腹、背中、もちろん足先まで
全部塗りたくりました
…原因はもしかしたらそれかも??
とのことで、
もうそれは塗らないように
またいつもの保湿剤を出してもらい
本人が『痒い』というので
抗ヒスタミン剤だけ出してもらって
様子見になりました
うつりそうなもんじゃなさそうで
とりあえず一安心です
ぞろりがアトピー持ちで肌が弱いからな…
見事にそれ受け継いだんかな
かわいそうに…
今日はお腹と背中はかなり落ち着いたものの
まだ顔は痒そう
早く落ち着けはいいなー
そして今日はあさりちゃん
32w5dで検診でした
今日も経腹エコー、なし
でも元気な心音は聞けたのと
経管の長さとかも問題なし
まぁ、順調みたいです
ちなみに胃の膨満感や不快感については
『まぁ…後期はどうしても仕方ないよね』
と言われ、様子見になりました
今すぐ薬に頼らなくちゃダメな程
辛いのが続いてるわけではないし
ちょこちょこ食べたり
気分転換したり
なんか対策できる事で
なんとか乗り切りたいと思います
そして今日出たバイアスピリン
28日分で
ついに36週に入るので飲み終わりです!!
飲み忘れずに頑張れてるから
引き続き、頑張りたいと思います
このまま何もなく
妊娠継続できますように









