忘れないからね。 | あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

あみぐるみで作る、世界に1つの『うちのコドール』

産んでくれてありがとう˚✧₊産まれてきてくれてありがとう˚✧₊
その大切な一瞬をカタチにします。
出会えた時の、最高の幸せとぬくもりを
もう一度感じてもらえますように…♡
一体一体、心を込めて編んでいます。

お空に還った次男のドールと活動中…✨

はじめにねこクッキー

 

     あしあと  猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

*2015.3.25 長男倖宏(ゆきひろ)出産

*2016.7.8  9wで流産(りんちゃん)

*2017.1.8  7wで流産(そらちゃん)


*13w1d  から出血、絨毛膜下血腫の診断

*18w4d  羊水がなくなり

                後期流産の宣告を受ける

               →厳しい現実

 

*20w1d 〜入院、お腹の次男は奇跡的に

                   成長を続ける

 

*2017.11.1  29w2d

ちいさな次男燿宏(あきひろ)出産

   →産まれました♡

 

*生後3日 2017.11.3  永眠

  ありがとうございました˚✧₊⁎

 

頑張り屋さんの自慢の息子でしたキラキラ

そんな燿くんと、家族の記録です。



ぞろり家が燿くんと一緒にした事は

こちらです。

燿くんのアルバム


現在、燿くんが繋いでくれたご縁を大切に

ウェイトドールや家族のあみぐるみなどの作品を生み出しています。ご購入、オーダーはこちらから↓

(今までの作品もこちらからご覧いただけます)

minne *soleilギャラリー*


Instagramもはじめました♪

Instagram ぞろり


   あしあと  猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

 

 

 

 

こんばんは、ぞろりです




2018.12.19


小さな小さな男の子が


この世に誕生しました。




ぞろりが入院中


ぞろりと同じ週数で前期破水され


燿くんより早く産まれてきた娘さんを


お空に送ったブロ友さん。



それからずっと


応援してきました。


時には支え、時には支えられて


あさりちゃんを授かった直後


茶オリがでてて不安な時も


『きっとこの子は大丈夫!

   我が子を強く信じましょう』


って励ましてくれた


勇気をくれた彼女。




不妊治療を経て


ぞろりよりすこし後に

また赤ちゃんが来てくれて


でもやはり、出血があって


安静にしていたのは知ってたの。


でも病院で色々手は尽くしてもらっていて


感染予防もしてもらっていて


何より彼女自身が

赤ちゃんを強く信じていたから



まさか




まさかこんなに早く産まれてくるなんて


まさか2度目も


同じ前期破水だなんて…。






同じような辛い経験をしたとは言え


繰り返す辛さは想像がつきません。


なぜ…彼女の赤ちゃんなんだろう。



なぜ…私たちなんだろう。







ぞろりも不育症と診断されていて

ぞろりが受けた説明だと

『バイアスピリンのみで継続できなかった場合は、次回妊娠時はヘパリン注射も併用でいきましょう』

とのことで。


バイアスピリンさえ飲んでいれば大丈夫

というわけでは

決してないんてすね。



今薬が止まってしまうと
どうなるかわからないのはもちろん

薬を飲み続けていたとしたとしても

やはりどうなるかはわからないんです。




この子は大丈夫。

きっと、大丈夫。


そう信じて過ごしていくつもりですが

やはり、気は抜けない。

気をつけれるところは

しっかり気をつけていかないと…

気を引き締めて日々過ごしたいと思います。





正直…彼女にかける言葉も

ありきたりなものしか思い浮かばない

彼女の苦しみや悲しみを思うと

胸が張り裂けそうですが…




彼女のかわいい赤ちゃん達。

小さな小さな女の子と

小さな小さな男の子がいた事

彼らがお腹の中で

大切に大切に育てられていた事

愛されていた事

この世に生まれて来てくれた事



きっとこの先

ずっと忘れないです。



今はただ、

彼女が息子くんを想って

静かに涙を流せますように

きっとずっと時間はかかるけど

また彼女の日常に色が戻って来ますように

静かに祈っています。