はじめに
*2015.3.25 長男倖宏(ゆきひろ)出産
*2016.7.8 9wで流産(りんちゃん)
*2017.1.8 7wで流産(そらちゃん)
*13w1d から出血、絨毛膜下血腫の診断
*18w4d 羊水がなくなり
後期流産の宣告を受ける
*20w1d 〜入院、お腹の次男は奇跡的に
成長を続ける
*2017.11.1 29w2d
ちいさな次男燿宏(あきひろ)出産
*生後3日 2017.11.3 永眠
頑張り屋さんの自慢の息子でした
そんな燿くんと、家族の記録です。
ぞろり家が燿くんと一緒にした事は
こちらです。
現在、燿くんが繋いでくれたご縁を大切に
ウェイトドールや家族のあみぐるみなどの作品を生み出しています。ご購入、オーダーはこちらから↓
(今までの作品もこちらからご覧いただけます)
Instagramもはじめました♪
こんにちは、ぞろりです
結局先日の件は
『SLに乗せてあげたいって言ってもらえるのはすごく有難いんだけど、バスツアーはまだ3歳児には無理だと思うし、お義母さんと2人きりはちょっと任せられないな。』
『どうしても、というなら、父ちゃんも一緒にツアーに参加するか、SLの駅まで車で送って終点で拾う、とかならまだ…。』
というふうに主人に伝えました。
それがどのようにお義母さんに伝わったか
あるいはまだ伝わってもないのか
そこはわかりませんが
最大限譲歩して
また、気持ちは有難いことは
伝えようと思ったんです。
でも主人からの伝言ゲームだと
なかなかこんなふうには
伝わらないのよねー
『ぞろりがダメだって』
とかだけ言いそう
ほんで嫁の印象悪くなる、
みたいなね。
これってやっぱりどこのご主人も
あるあるなのかなー!?
妹にぶちぶち言ったら
『うちもそんな感じだよー』
って返ってきました
かといって、
嫁が直接連絡するのもちょっとねぇ…
でももう余計なストレスは嫌なんで
もういいわって
開き直る事にします
そんな日の夜
新規のウェイトドールちゃんが完成して
撮影したり準備したりで
ソファにアキんブランが座ってたんですか
寒いからかいつのまにか
我が家の猫が寄り添ってました
仲良し♡



