はじめに
*13w1d 出血、絨毛膜下血腫の診断
*18w2d 出血とともに羊水が減る
*18w4d 羊水が完全になくなる
後期流産の宣告を受ける
*20w1d 〜入院中 すがる思いで継続を選択
*22w3d NICUのある病院に転院
飲み薬はマグミットのみ。点滴など特別な処置もなし、ひたすら安静。
羊水は毎日出てた。
*29w2d 小さな男の子を出産♡
*生後3日 11月3日 永眠
頑張り屋さんの自慢の息子でした
そんな燿くんと、家族の記録です。
こんにちは、ぞろりです
えー…
ここ数日咳が出てまして
昨日は夕方ちょっと熱っぽくて
しんどかったんです。
今日はごはんいらないなーって思ってたけど
主人が鍋を作っててくれました。
ところが、食べるどころじゃなく
気分悪い…
せっかく作ってくれてたのに
申し訳ないな…
と思いつつ。
ぞろり家、今
大問題が発生してまして。
去年買った中古のお家
中身をリノベーションして
入居予定は年末のはずでした。
そう、燿くんが
順調に産まれていたら。
だけど間で長期の入院
燿くんがお空に還ったこともあり
完全に計画が延び延びになってしまってて。
やっと来月末には引っ越しの予定です。
ところが問題は
倖くんが今通ってる保育園に
通えなくなったらいけないとのことで
登記の時に住民票を2人共移さなかったの。
そしたら、年末の確定申告で
住宅ローンの減税を受けるためには
購入後6ヶ月以内の居住開始が条件
という事を知りまして。
買ったのは7月。
6ヶ月…過ぎてる
ローンの支払いも夏から始まってるのに…
住宅ローンの控除が受けられないのは
かなり痛手で。
どうしよう…と主人に相談したところ
『じゃあなんの為に家買ったん』
と一言だけ帰ってきて
体調悪かったのもあり
精神崩壊w
事件を引き起こします
…バカだったなぁー
普段ポジティブなのに
体調悪いと
すごーいネガティブに引きずられます。
家族の太陽でありたい
雲に隠れたりすることもあるけど
雲だってずーっと出てるわけじゃないし
ぼちぼちやろう
と思ってますが
今回曇りどころか
めっちゃデカイ台風やってきて
甚大な被害もたらした
的なw
体調って…ほんと大事
前回これと同じことやったのは
5年くらい前でした…
あ、今は落ち着いてますが
また書きます