2位!!!???
2位 乙女座
★今日の運勢
趣味や遊びを心から楽しむことができるでしょう。海や山など、自然を体感できるところに行くと、英気が養われます。遠出ができない場合は、木々の多い公園や川沿いの散歩道などで効果的な気分転換ができるでしょう。
★今日のラッキーワード
犬
天気悪いね…わざわざ行くこともない。今日は小学校のお祭りです。それまでに某所へ行かないとね…。
1位ですか・・・
★今日の運勢
上昇気流に乗れる日です。こだわりを持たず、幅広い視野を心がけると、予想以上の展開が望めるでしょう。特に、これまで努力を積んできたことに関しては、日の目を見て理想通りの成果を上げる可能性が大です。
★今日のラッキーワード
電動歯ブラシ
そういやテレビでも同じだった。
普段の行いが報われる日って…。
普段の行い悪いからねw
あとうれしい出会いありって…。
どんな出会い?
ミラー! (588)船上挙式
船のデッキで行われる挙式。船長さんの立会いの下、人前結婚式が行われる。美里の後輩たちは、やはりはしゃいでいる。ま、若いから許されるけどね。そしてその集団を見つめる僕の部下。若いものたち周辺が異様に騒がしい。
挙式が始まる。型どおりに事が始まり、淡々と過ぎてゆく。指輪の交換の後、誓いのキス。僕は制帽を預け、美里はしゃがみ、僕が美里のベールをあげる。そして絵にかいたような誓いのキスを交わす。そして僕たちは参列者に夫婦として認められる。二人で幸せのウエデイングベルを鳴らし、、挙式が無事お開きになる。
お待ちかねの独身女性によるフラワートス。独身女性のほとんどは美里側。一部、元職場の直属の部下がいるくらいで…。船の汽笛と同時に美里がブーケを投げる。ブーケは海風に流されながら、ある女性の元へすとんと落ちる。その子は美里の後輩ではなく、看護師の元部下。美里の後輩ほどじゃないけど、かわいらしいお年頃の25歳。美里側の招待客にあこがれの俳優さんがいるから是非といわれて、招待した子なんだよね。もちろん美里の後輩たちの視線はちょっと…。元部下も自然に落ちてきたものだから、驚いていたんだよね。こういうものはそういうものだと思う。
「よかったね、佐々木ちゃん。今年あたり彼氏できるよ、きっと。」
「え~~~できませんよ。今の仕事じゃ。でもうれしいです。」
「いや、大丈夫大丈夫。いつもの迷彩よりも今日の服はかわいいよ。女の子って感じで。」
「え~~~~!じゃ、迷彩姿はかわいくないって言うんですか?遠藤3佐!」
「いや、そうじゃなくて…その格好もかわいいなって思ってね。」
と、元部下との会話に微笑む美里。
実は後から知ったんだけど、美里ったら、この女の子を例の若手俳優に紹介しようと思っていたみたい。まだ下っ端の若手俳優だけど、有能だからって。もちろん彼女はいないらしいし…。
まあそれはいいとして、無事に挙式が終了する。あとは披露宴。これが楽しみなんだよね。自衛官の余興って面白いらしいから。あ、言っておくけど、羽目をはずすなって言ってある。品位を持てって。もちろん統合幕僚長がいるから、羽目は外せないだろうけどねえ…。
あなたの誕生日 (今日のテーマ)
BlogPet 今日のテーマ あなたの誕生日
「一番嬉しかった誕生日プレゼントはなんですか?」
祖母からのプレゼントでした^^
今までで一番大きなプレゼントかな…。
ミラー! (587)乗船前…
待ちに待った時間がやってきた。僕は忘れ物がないか確かめて、手に持っていた白手袋をはめる。制帽やら何やらが歪んでないか、大叔母さんに確かめてもらう。
「大丈夫。完璧よ。ね?お父さん。」
「ああ、よく似合っているよ。春希君。」
と微笑む仲人の大叔父さん夫婦。そして大叔母さんが僕の胸に美里と同じ花を使った花飾りをつけてくれた。そして遠藤家で記念撮影。2度目の結婚式だけど、ほんとうれしそうなお父さんとお母さん。そして父さん。父さんの胸元には死んだ母さんの写真が入れてある。
「ほら、時間やで。いこか、春希。」
と春斗が声をかけてくれた。僕は緊張感をほぐすために、気合を入れる。
結婚式が行われる船が係留されている波止場に出る。まだ美里は出てきていないけれど、招待客に取り囲まれたのは言うまでもなく、美里が現れるまで記念撮影の嵐。前職の上司やら、今の職場の上司、そして部下たちにも取り囲まれる。やはり美里の招待客にはみんなオーラがある。芸能関係者ばかりだからね。京都の撮影所でお世話になった、スタッフに俳優さん。そして事務所の後輩グラドル。そっちに目がいく若い部下たちが多いのも確か。
「中隊長!奥さんの後輩方と知り合ってもよろしいですか?」
などと声をかけられる。
「ま、たぶん大丈夫じゃないかな?言っておくけど、今日は合コンじゃないからね。自衛官らしくいて欲しい。」
と言って僕は部下に笑った。
その時かな、みんなの視線が、変わったのは。招待客そして陣取っていた一般ギャラリーが、ざわついた。そう、今日の主役である美里の登場。スタッフに誘導されてやってきた。やはりむちゃくちゃ綺麗。先月行われたリュヌのウエデイングショーで来たマーメイドタイプの白のウエデイングドレス。最高級のアクセサリーにティアラ。もちろんこの日の為に少しアレンジしてある。今日はこの僕が完ぺきにエスコートしないとね。美里と目が合い、美里と僕の顔は一気に赤くなる。僕は照れ隠しの為に制帽を深々とかぶり、美里をエスコートして乗船前に行われる、記念撮影へ。
船の前で二人で撮影した後、親族みんな揃っての記念撮影。
真ん中に僕と美里。僕の横には仲人の統幕長である大叔父さん、美里の横には、お叔母さん。僕の後ろには春斗に怜奈ちゃんや制服姿の雅美、源雅治2等空佐、源雅哉1等海尉が並んでいる。もちろん僕の養父母、実父、子供たちは最前列。遠藤家はやはりすごい面々だ…。
乗船前、正装した船長が、こちらへあいさつへやってくる。そういや海自の制服に似ているんだよね。でもちょっと違うけど…。雅美の弟さんと船長が並ぶと違いがわかる。ま、それはいいとして…さて乗船乗船。
まずは先に、この僕が美里をエスコートして、乗船。一同乗船が完了すると、次は人前式の挙式準備に取り掛かるのだ。
ビール!ビール!ビール! (今日のテーマ)
BlogPet 今日のテーマ ビール!ビール!ビール!
「オクトーバーフェスはご存知ですか?ドイツについて知ってることを教えてください」
機械産業がいいような記憶が…。
あと犬。
欲しい犬がドイツの犬なのだ…。