こんばんは!

ナンヴヒロコです!

 

 

こんな人が、書いています。

 

モラハラ経験から毒親育ちと知り、「なるべくお金をかけずに、ひとりでも出来る」自分の人生の取り戻し方は、30年以上描いてきたマンガにヒントがある!!と気付き、ブログとワークショップ(「未来の自分を描く!ノートワークショップ」、「本当の自分を見つける4コママンガワークショップ」)を始めました。

そこにアーユルヴェーダや、北海道での畑の生活も加わり、あたたかな「お白湯(さゆ)的」視点での発信をしています。(アーユルヴェーダや畑のことは「お白湯通信web」へどうぞ!)


NHK名古屋「ナビゲーション」、NHK「クローズアップ現代+」で取材協力しました(恵さん 仮名 です)。

講師実績など、プロフィールはこちら、ご質問・取材・ワークショップ依頼等はこちらです。

ワークショップの開催が、基本的に函館になりました!「きもちを伝えるほっこりイラストワークショップ」で、描いた自分がほっこり出来ます♡11月は毎週金曜夜開催です。

今、函館で働く機会を得て、とある事務所でも働き始めました。

 

 

そこには色々な方がいて、以前東京に居た方、ずっと函館で大きくなり結婚した方、函館以外から色々な理由で今函館にいる方、さまざまです。

 

 

 

 

私が

 

 

東京から帰って来た

 

 

という事実に対しても、色々な見え方があるように感じました。

 

 

こちらの記事もぜひ!まず読んでみてくださいませ。↓


 

 

ところで私は、自分で言うのも何ですが、

 

 

コミュニケーション能力がとても高いです。キリッ

 

 

靴販売員の経験と漫画家の好奇心で、初対面の方にも、人生を語ってもらい、めっちゃ興味深く聞きます。

 

 

それは、コミュ力以前に、好奇心が旺盛なのも大きいです。

 

 

 

そして、自己啓発の本で出来ることを全てやった結果、

 

 

あ、私嫌われてない!

 

 

と知ってからは、その好奇心をもりもり生かして、色々な人の色々な世界の見え方を

 

 

面白がって聞いています。

 

 

 

 

ここがポイントで、

 

 

面白がれる

 

 

と、コミュニケーションを楽しめるんです。

 

 

 

私は自分を「コミュニケーションの鬼」と思っているんですが 笑、そう思うのは、「コミュニケーション」や「コミュ力高い」という言葉の定義が私の中と、周りの人とちょっと違うからかな〜と思っています。

 

 

 

私、

 

 

コミュケーションが上手く取れなかったことも、面白いと思ってます。

 

 

 

あと、

 

 

コミュ力が高いって、

誰とでも仲良く話せることではない

 

 

とも思ってます。

(まあ、話せるんですけど 笑)

 

 

 

これ、私ならではのコミュニケーション論だなあ〜。

 

 

ナンヴコミュニケーション研究所だなあ〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒロコミュニケーション

とかいうネーミングどう?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

降りて来ました!!笑

 

 

 

 

 

ナリ心理学みたい!笑

 

 

 

 

というわけで、ナンヴヒロコならではのコミュニケーション論を「ヒロコミュニケーション」と呼んで、これからは書いてみます。

 

 

 

話は戻って、

 

 

東京から帰って来た

 

 

の定義が人によって違い、色々な言葉をかけられました。

 

 

 

 

格好良いですね(社交辞令っぽかった)

 

また戻るんですか?

 

東京はゴミゴミしていて嫌い

 

田舎も良いですよね

 

函館は遅れてるんですよ〜

 

 

 

 

色々な意見に、へえ、この人はそう思うんだ、とだけ思うようにしています。

 

 

 

私は、東京はホームのひとつと考えています。

 

 

東京にまた住むかもしれないけれど、来年は少なくとも畑をやりたいので北海道にいると思っています。

 

 

でもそれもひとつの意見で、わかってもらえなくてもしょうがないと思っています。

 

 

 

それは、

 

 

自分が決めた定義で生きているから

 

 

です。

 

 

 

これが、

 

 

どこかに他人の定義が混じっていると、

他人に何か言われると

 

 

 

気になります。

 

 

苦しくなります。

 

 

自分の定義と違うことを言って来た人を嫌いになったりします。

(なっても良いんですけどね)

 

 

 

でも、自分の定義を尊重したり、許せると、

 

 

 

他人の定義も許せるようになります。

 

 

 

 

この「許す」が、他人の世界の見え方を

 

 

面白がる

 

 

ことにつながります。




 

人間、物事の定義が、本当に事細かく、全然違います。

 

一見分かり合っているように見えても、

 

 

心の底から分かり合えることは、残念ながらありません。

 

 

 

 

ですが、

 

 

許容して、面白がる

 

 

ことは出来ます。

 

 

 

私がヒロコミュニケーションで大切にしているのは、相手の話を興味を持って聞くことです。

 

 

自慢話のこともありますし、不幸話のこともありますし、ちょっとした悩み相談、愚痴の時もあります。

 

 

でも興味を持って聞くことで、その人の世界の見え方がわかって来るのです。

 

 

お金ももらわず、お酒も飲んでもらわず、自慢話を盛り上げたりもします 笑。

 

ですが、私も面白いことが入っていれば楽しいから良いんです!

 

 

 

私、

 

 

この人、何でこの定義で生きることになったんだろう?

 

 

ってことに、いつも興味津々なんですよね。

 

 

 

それを高いコミュ力で 笑、定義までの道のりを語っていただきます。

 

 

 

定義までの道のりがわかると、嫌いだった人のことも、ちょっと許せるようになったりもします 笑。

 

 

 

嫌いな人が少なくなるって、とても生きやすいですよ!

 

 

 

生きやすさを作り出す、人々の定義への健全な興味は、

 

 

自分の定義で生きる

 

 

ことから始まります。

 

 

 

ぜひノートの時間を作って、自分がどういう定義を持って生きているか、許せているか、探ってみてくださいね。

 

 

 

私の好きなバンド、フリッパーズ・ギターの歌詞でこういうのがあります。

 

分かりあえやしないってことだけを

分かりあうのさ

 

(「すべての言葉はさよなら」より)

 

聞いていた当時、25年ほど前はシニカルで冷めた定義だと感じていたのですが、今はとてもやさしい定義に聞こえます。

 

 

分かり合えないと知った上で、コミュニケーションを取り、面白がることが出来る。

 

 

自分を見つめた上で、私が見つけた答えです。

 

 

 

自分の定義を探ってみたいという方は「きもちを伝えるほっこりイラストワークショップ」を受講してみてください。

描くことを通じて、自分のことを知ることが出来ますよ。

 

 

絵を描くのが好きな方はもちろん、苦手で、でも描いてみたいという方も大丈夫です。

 

あと、私に会ってみたい、という理由でも大丈夫です 笑。

生でヒロコミュニケーションを体験してみてください!

 

 

11月は毎週金曜夜7時からの開催です(11/1はのぞく)

その中で似顔絵を描きたいなら似顔絵をレクチャーします。

ご参加の当日お伺いしますね。

(お申し込みにはストアカの登録が必要です)

 

しめきりは各開催4日前です。


 

1時間でワンコインお試し価格♡

お子さま連れもOKです♡(夜遅いか)

不登校のお子さんを参加させたいママさんもOKです!(お子さんの意思を確認してくださいね!)

 

 

似顔絵、イラストを描いて欲しい!という方はこちら

ちゃちゃっとお届けします♡

 

 

 

 

 

✳︎

 

今日も見に来てくださってありがとうございます^ ^

お役に立ちましたら、笑えたら、リブログやFacebookでシェアしてくださいね♪

 
 
ご質問や、このブログへのご感想はこちらへどうぞ。
質問にはブログ上でお答えしたいと思います!
 
 
【ナンヴヒロコのワークショップ】
 

未来の自分を描く!ノートワークショップ

→ 開催へのいきさつ

 

本当の自分を見つける4コママンガワークショップ

→ 過去の参加者さんの例

 

受けてみたい!という方は、「受けたい」をポチお願いします(ストアカの登録が必要です)。

 

開催する時は告知しますので、お楽しみにお待ちくださいませ♡

 
 
【ほめたん連載してるよ〜♪】
 
 
「本当の自分を見つける ほめほめ大作戦(仮)」のひとつ、「脳内生物ほめたん-いつもあなたをほめたいの」というマンガをブログ連載しています。
 
ぜひ、ほめたんにほめられてください〜!
 
 
 
【書籍案内(自費出版)】
 
マンガ「すべてのリアリティとロマンチックをつめこんで」
 
苦しい時期を過ごしたけれど、それでも希望のある人生を選んだ、2組の男女のオムニバスラブストーリーです。
私の40年間(当時)すべてがつまった、「おしゃれでロマンチックで美しいマンガ」(感想から良いとこだけを取り出しました 笑)です!
 
読んだ後、「自分も頑張って来て良かったな」と思えるマンガじゃないかなあ、と思います。
 
リアロマショップというネットショップの詳細画面で1話試し読みが出来ます。ぜひ試し読みしてみてくださいね。