クリックしてくださるだけで報酬が?!⇩
🌈クリックありがとうございます🌈

ロカボダイエットと思っていましたが
あたしは
🌈糖「類」制限ダイエット🌈
を推奨致します。半年以上かな?
メルカリやってみたいけれど…
よく分からないのよねって方
ブクマしてくださいっ🤣
まず買うのは
ネット決済で出来ますよね〜。
問題は…売る方。
メルカリ出品の流れ
①購入される
②発送方法を選ぶ
大体コンビニでいけます。
匿名で発送出来ますし
購入者に自分の名前も出ません。
バーコードのみでやり取りできます。
※定形外などに設定した場合は
住所が記載されます。
③コンビニの場合
レシートとビニールを渡されます。
自分でレシートをビニールに入れ商品に貼り付けます。
④購入者から評価して頂くと送料と手数料10%引いた金額がメルペイに加算されていきます。
大まかな流れはこんな感じ。
※着払いの場合は別です。
後は工夫の話になります。
メルカリは基本厚さ3cmに梱包したい!(笑)
らくらくメルカリ便
を使いたい!!
皆さんこれが壁なんです🤣
3cmに収まらなくても
服などであれば
ポストには投函できる
この場合が
ゆうパケットシール✨
これが助かるわけです!
服を配送するときはまず
OPP袋などに入れます。

3cm超えたら送料500円〜700円かかりますが
ポストに入れば215円!!
超大事!!
ゆうパケットの使い方
まず一番お安いのが
郵便局でゆうパケットシールを買いましょう。
メルカリアプリから
配送方法のゆうパケットを選び
右側のQRコードを読み取ります。
あたしはこれがよくわからなくて
苦労したんです(笑)
QRコードアプリを使用しても駄目で
郵便局のアプリもダウンロードしました🤣
よう考えたら…
あ〜メルカリアプリか💡
コンビニと同じか!
って(笑)
メルカリやってみないと
不安でしょうが
ゴミにしてしまえば
ゴミですが
一手間がお金になったりします。
あとゴミ捨て場も溢れて大変…
狭い日本
もう捨てられないから海外までゴミが…
こんなんが売れるの?
って物もありました。
ペイペイフリマでも
すこ〜し売れています(*^^*)
主婦はね〜
小銭稼いでへそくっときましょ〜🤣
皆さんオシャレやから
服とかか〜な〜り〜
眠ってるんじゃないですか?(笑)
捨てたらゴミ
売れば小銭
メルカリやってみましょ〜(*^^*)
ちなみにメルカリは300円が最低金額です。
欲しい物が300円だったら迷わず買いましょう(笑)それ以下がないから🤣
⇩よくわかりませんが…ポチっとしてくださったらありがたいです🌈
