一緒にあなただけの輝きを見つける
色とコーチングの専門家・NANA.COLOR中村奈美です
やり方より、あり方。
TCカラーセラピー公式勉強会 Chapter1を開催しました
この勉強会では、カラーセラピーの「やり方」だけでなく、カラーセラピストとしての「あり方」をじっくり学んでいきます。
Chapter1では、2つのワークセッションの復習&フィードバックに加えて、
・カラーセラピーとは?
・自己開示やジョハリの窓って?
・カラーセラピーの対象者ってどんな人?
・他の活動とのコラボってどうするの?
・そして「今日の私」ってどんな私?
…などなど、盛りだくさんの内容です。
養成講座では触れなかった、
「選ばれるセラピスト」になるための気づき発見が沢山ありました。
受講生さんからの感想もいただいたので、シェアしますね。
以下↓↓↓
*********************************************************
ここしばらく前から 作品を描いている時に、ふと気になっていた「使う色の偏り」「時折変わる好みの色」
他者の作品などを見ていると 好きな色なのか分からないけれど こだわってるのか偏ってるなぁ〜と気が付く事は多いのですが、自分にも同じ事は起きていました(笑)
以前は全く興味も無かった使わなかった色。
他の色は満遍なく使っているけれど、この色いらねぇ〜なんてぶつくさ言いながら使わなかった色までやたらと使い出したり。
何かが絶対起きている…何かな何かな。
そんな中、仕事柄 色々な人とお会いする機会があるのですが弾丸トーク&会話泥棒の私を抑えて
様々な個人的なお話をお伺いする場面がとても増えてきていました。
こんな私に大切な個人情報。信頼して貰えていなければまずしないだろう。
何も出来ない自分のくせに、ついつい生意気なアドバイスしてしまうお節介虫の自分も顔を出すので自己嫌悪してしまうことも(ちょっとだけどね笑)
う〜ん!自分もスッキリ、相手もスッキリになる方法って無いかなぁ。
絵を描いて癒すもいいけれど何か別の方法も模索し始めた直後
出会ったのが カラーセラピーでした。いや、もうこれでしょ!
そこからは導かれるように、対面で受けられるサロンを発見(☆∀☆)
峠越えても³30分弱で通えるという〜
チョークアート教室(こちらは15分笑)並のスーパーミラクルが起きました。
これぞ引き寄せ。
講師の奈美先生とは歳も近く、サロンがなんと
私が新婚時代 2年ほど暮らしていたアパートのすぐ近くだったという。
もう、巡り会うべくして出逢えたご縁としか言えない。
その時、この時が整い、来た
それだけの事ですが、パーフェクトに揃わなければ女神様の前髪は掴むことは出来なかったわけです。
そして 私は掴んだ。
先生の知識力と経験値は計り知れない( ≖ᴗ≖)
今日は より深く学ぶ為の勉強会 その1を受けてきました。
自分の足りない物がさらけ出される。
勉強会は10まで全て受けたいので、その為の次のステップアップに必要な カードも使える (これがものすごく使えそう。)マスターカラーセラピストも受講予定。
実行するために書き込んでいます(笑)
他にも学びたい気持ちと時間が追いつかない笑
永遠に勉強ですね。
*********************************************************
ご家族やお客様に早速実践されているKさん。
色の効果を実践の中で実感されています。
ありがとうございました。
※Chapter1〜3はカラーセラピスト養成講座を受講された方であれば、どなたでも順不同で受講可能です。再受講も受け付けていますので、お問い合わせ下さいね。
受講料:3,960円(冊子付) 2時間~2時間半
※再受講の場合は3,000円
次回は以下を予定しています。(募集中)
公式勉強会 chapter2 2025年5月13日(火)
公式勉強会 chapter3 2025年5月21日(水)
TCマスターカラーセラピスト養成講座(ステップ2) 2025年6月3日(火)
***************************************************
NANA.COLOR公式LINEアカウント始めました
講座のお問い合わせ、お申し込みは→こちら
info@nana-color.com までよろしくお願いいたします。
NANA.COLORホームページ ↓