シフォンケーキのお悩み解決
シフォンを仕事にしたい方
すでに仕事にしてるけど不安な方へ
メレンゲオタクの
幸せシフォン研究家
幸せシフォン研究家
かわの なみ です
⬆️プロフィールはこちらから
LINE公式はページ最後
【まさかの焼きムラの原因 】
もしかして
\型の汚れ・劣化/
が原因かもしれません。
生地づくりや 焼き加減には
気を使うのに
「型のお手入れ」
見落としてませんか?
今回は、
シフォンのトラブルを
減らすための
【お手入れポイント3つ】
🔽 ドキッするもの、ありませんか?
① 筒に焼きカスがついたまま
→ 焼きカスは焦げや膨らみ不良の原因に
→ ヘラやつまようじでしっかり取り除いて!
② 洗剤だけでは取れないぬめり・油膜
→ ぬめりや油膜は生地の密着を妨げて、
浮き上がりやボリューム不足の原因に
→ 【クリームクレンザー】や
【大根おろし】でこするのが効果的
③ 長年使ってツヤがなくなってきた
→ ツヤのない型は焼き付き
型離れが悪くなります
→ 時々“空焼き”してリフレッシュ
or 思い切って買い替えも検討!
⭐️ 型の状態を整えるだけで…
・花割れがしっかり出る
・焼きムラが減る
・焼き縮みしにくい
など、
焼き上がりに嬉しい変化が♪
/
型のお手入れ、いつしましたか?
\
理論と実践の
動画講座はLINE公式から
↓↓↓
🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
LINE公式ご登録の方に
パティシエ直伝、メレンゲがポイントの
型を使わないダックワーズ・ショコラレシピをプレゼント🎁
いつでもスタート可能な 動画講座はこちらから
↓↓↓
人気記事
