おはようございまーす♪


日曜日のキヨミちゃん🧡

麺類好きなのかな〜?


私の夏といえば冷やし中華!

なおみんです🐵




ランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニングランニング


 

 

息子の陸上クラブで

春から延期されていた記録会が、

やっと開催されました。

 

 

 

 

息子は小学生クラス。

集団の中で、やたらと動くので

すぐに発見できます。

 

 

そんな息子も

スタート地点に立てば、

表情が引き締まる。

「あぁ、成長したなぁ」と

感じました。


 

 

クラブには未就学児コースがあります。

 

今回は2人の幼稚園生が

短距離を走りました。

 

広い競技場では

指導員や応援の保護者が

見ています。

 

スタート地点に

お母さんが付き添い

「よーい、スタート」の

掛け声に合わせて

走り出したまでは良かったのですが…

 

半分の距離を走った頃には

2人の速さに相当な差がつきました。


パーク, ランニング, 可愛い

 

突然、負けている子が止まって

クルッとゴールに背を向けて

スタート地点にいるお母さん目指して、

泣きながら逆走したのですハッハッ

 

 

緊張したのかな?

追いつけなくて悔しかったのかな?

 

理由はわからないけど、

お母さんの所に戻りたい。

受け止めて欲しかったんですよね。

 

 

ママ, ランニング, レクリエーション

 

 

子育てしていると、どうやって

子どもと接して、見守っていくか?

戸惑う時があります

 

 

幼稚園、保育所に通うくらいの

小さな子どもは

お母さんの顔を見て安心する。

 

 

逆走したお子さんは、

ゴール地点にお母さんが

立っていたら……。

もしかしたら

最後まで走れたのかも

知れないですねランニング

 

 

うちの息子は小学4年生なので

私がゴールに立っていたら

逆に、集中できないでしょう。

(怒られちゃうヽ(`Д´)ノプンプン)

 

アクション, アクションエネルギー, アクティビティ

 

それこそ、後ろの方で

そーっと応援していれば

大丈夫。

 

 

息子に困ったことがあれば

いつでも近寄れる距離が

お互い心地良い。

 

アシスタント, エスニック, エプロン

 

これが小学校高学年になると

もっと離れた場所からの

応援になるのかも知れません。

 

 

年齢と発達に合わせて

関わりも変わっていく。

 

 

「お母さん、お母さん」と

連呼されることが

減るのかも知れない。

 

 

手をつないで買い物に行くことも

ないのかも知れない。

 

 

眠れない夜に

布団に潜り込んできて

起こされることも

なくなるのかも。

 

 

親の見守る場所、立ち位置の変化は

子どもの成長の証なんですよね。

 

 

子どものことで悩んで泣いたり

 

子どもに癒されて笑っているうちに

 

日々が過ぎていく。

 

 

早く大きくなって欲しいと

願った一方で

 

いつまでも手のかかる

子どものままでいて欲しいとも

思っていたけれど

 

時は止まらない

 

インドア, エスニック, エプロン, カジュアルの無料の写真素材

 

今は、子どもたちの成長に

抜かれていくことが

じわっと嬉しい。

 

 

見守る位置や、場所が変わっても

ずっと親子であることには

変わりはない。

 

 

そんなことを思った夏の日でした。


 

では、また来週

なおみん🧡でした



  ご感想、質問はこちらを
ポチッとグリーンハーツ
 
 なおみん公式ライン

🔻🔻

 

@348yvvzp



オススメ記事

🎆まりこ先生2連発🎆


金曜日はまりこ先生



こんな塾があるなんて



 

  

イルカご提供中のメニューイルカ

ナリ心理学LINEセッション 

ナリ心理学対面セッションNEW  

 

■海メンバーたち

 

☆ナリ心理学のお茶目さん☆なおみん

素直に美しく☆彡  

 

☆人生を味わい楽しむクズ小町 かみじ

クズを認めたら世界が変わった元・優等生!どうだ!これがワタシよ(・∀・)  

 

☆ナリ心理学エネルギーワーカー イトウサチエ

心熱く笑いながら自由に繁栄!!

 

⭐︎欲しいモノ全てを手に入れる欲張り人生♡ナリ心理学認定講師 ほりもとかづこ

ありのままの自分で最高に愛される人生を!

 

ナリ心理学 元・究極の八方美人 あやのん

甘えて、頼って、受け取ろう!大丈夫な世界♡  

 

ナリ心理学・夜の顔〜スナックあかね〜

笑って、呑める心理学。

いらっしゃいませ〜!一杯飲みながら話してみません??

 

☆ナリ心理学 マリコ先生は個性を引き出す塾の先生

笑える方、楽しい方を選択しよう(^^)!

 

ナリ心理学*~ココロと身体のダイエットマスター~かねこようこ

人生を遊び尽くすプラチナ世代

 

☆ナリ心理学  脱力&マイペース 担当おやびん 

人生笑ってるだけでOK、ショック状態から卒業しよう!

 

☆ナリ心理学 笑顔のオアシス ♡ キヨミ

優しい世界を自由に羽ばたく可愛いマダム