学習塾で働いているマリコ先生です。

☆ナリ心理学 マリコ先生は個性を引き出す塾の先生

 

金曜日朝7時のゆんぺるの記事

「ゆっくり進もう!ゆっくりでいいんだよ」は

ものすごーーーくよくわかる

金曜日の18時担当のマリコ先生です。




今日で、ゆんぺるは海を卒業します。

ゆんぺる、仲良くしてくれてありがとう( ;  ; )

 


ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

 


先日、元生徒が遊びに来てくれました。

「結婚します」とのこと。

 


コロナなので結婚式は挙げないけど

両家の食事会をすること。

結婚しても中学の理科の先生は辞めないこと。

そして、東京に住むこと。

 

 


そんなことを話していたら、

「うちの弟、この塾に入りたいって言っていました」

って笑いながら話してくれて…


 

「時間」は確実に流れている事を痛切に感じました。

 

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ

 

彼女の弟は、彼女が14歳の時に生まれたので

14歳の年の差があります。

 


 

彼女が大学生になったとき、

この塾で講師をしてくれたので

彼女の弟君は、お母さんと一緒に

何度かこの塾に来たことがあります。

 

 


ある日、

お母さんが、お姉ちゃんの忘れ物を届けてくれた時、

時間があったのでお母さんといろいろ話をしていると、

 


 

「この子が障害を持って生まれてきたとき、

頭が真っ白になって毎日ネガティブな事を考えていました」と…ポツリポツリと話してくれました。

 

 


 

生きていたら、外側で起きていることがあまりに苦しくて、人によっては「死」を選択したくなる時があります。

 

 


 

そして、その苦しみは、永遠と続くものだと

勝手に判断してしまい、この先、もう私には、

「楽しい」とか「嬉しい」とか、

そんな当たり前の感情や出来事は起こらないと

錯覚するのです。

 



 

常に深い孤独感だけが

大きなモンスターとなって昼夜を問わず

襲ってくるものです。

 

 

 

「うちの弟がまだ3,4歳のとき、

マリコ先生が、

大きくなったら塾に来るんだよって

弟に言った言葉で、

お母さん、我に返ったみたいです」

 


 

って言うから

「どういうこと?」って聞くと

 

 

 

お母さんは、

難病認定されている弟君のことで悩んでいた時、

マリコ先生が、弟に、大きくなったら塾においでって

言ってくれたので、この子でも塾に行っていいんだ、生きていていいんだって思ったらしいです。って…

 

 

 

お母さんに寄り添う経験値、

お母さんに気の利く言葉をかける経験値、

そんな経験値を持ち合わせていない

私なりの言葉だったと思います。

 

 


 

学習塾を経営していると、山あり谷ありで、

自暴自棄になったり、ドン底も経験したり、

ジェットコースターのような経験がありましたが、

 


 

それでも私は、

生きるを選択し、

笑うことを選択し、

人と寄り添うことを選択し、

泣いてもすぐ元気になることを選択し、

我慢なんてしない!を選択し…

 


 

そんなことを繰り返していたら

学習塾の経営が22年に続いていました( *´艸`)






「ダイヤモンドな人の特徴」

 

 

「私はダイヤモンドなんだ」と思っても

時には、生き辛くなるときもあります。

 「ダイヤモンドを忘れる」時です。



 

親から刷り込まれた価値観や社会の価値観、

一般常識や一般的な概念が

「ダイヤモンド」を忘れてしまうのです。

 

 


 

「自分はダイヤモンド」

「ダイヤモンドを思い出す」

 

 


 

「ダイヤモンドである自分を知る」を

ノートとペンで一年前からずっとやっています。

ポジティブでもなければ、ネガティブでもありません。

 

 

 

思考とか

感情とか

知識が吹っ飛んだ時

 


 

「死にたい」

という言葉が出てきました。

 

 


しかし、

また、思考や感情や知識が顔を出すと今度は、

「生きたい」

になるのです。

 



 

芯の強さは、

苦しみや悲しみを体験した人ほど

人は強力になっていきます。

 

 


 

そんな強力な人を

「ダイヤモンド」

というのではなく、

生きている人全てが

「ダイヤモンド」なのです。

 



私たちは、

人の言葉で傷ついても

人の言葉で生きる勇気をもらう

ダイヤモンドなのです。



泣いて笑って楽しむ

ダイヤモンドなのです。



みんなダイヤモンドだからね💎




 

波カキ氷海のおススメ記事波カキ氷

 

 

 

 

 

 

 

では、またね~♡

 

 

明日は、ダイヤモンドのようこさんです(*^-^*)

 

では、また来週金曜日の18時に会いましょう。

マリコ先生でした。

╰(*´︶`*)╯♡

 

 

 

イルカご提供中のメニューイルカ

 

ナリ心理学LINEセッション ナリ心理学対面セッションNEW  

 

■海メンバーたち

 

ナリ心理学のんびり珍獣担当 ☆ナマケモノスパーク☆

「そのままでいいじゃない(*^^*)」の伝道師

 

☆ナリ心理学のお茶目さん☆なおみん

素直に美しく☆彡  

 

 

☆人生を味わい楽しむクズ小町 かみじ

クズを認めたら世界が変わった元・優等生!どうだ!これがワタシよ(・∀・)  

 

 

☆ナリ心理学 切れ味サイコー料理人&占い師まこと

ビシバシ切って切って切りまくっちゃいまっす!

 

 

☆ナリ心理学エネルギーワーカー イトウサチエ

心熱く笑いながら自由に繁栄!!

 

 

ナリ心理学 元・究極の八方美人 あやのん

甘えて、頼って、受け取ろう!大丈夫な世界♡  

 

 

ナリ心理学・夜の顔〜スナックあかね〜

笑って、呑める心理学。

いらっしゃいませ〜!一杯飲みながら話してみません??

 

 

 

☆今日を楽しゆんぺるく、キラキラ生きる。ナリ心理学 ゆんぺる

 

 

☆ナリ心理学 マリコ先生は個性を引き出す塾の先生

笑える方、楽しい方を選択しよう(^^)!

 

 

 

ナリ心理学*~ココロと身体のダイエットマスター~かねこようこ

人生を遊び尽くすプラチナ世代

 

 

 

 ☆ナリ心理学  脱力&マイペース 担当おやびん 

人生笑ってるだけでOK、ショック状態から卒業しよう!

 

 

☆ナリ心理学 笑顔のオアシス ♡ キヨミ

優しい世界を自由に羽ばたく可愛いマダム