上の記事についたコメントです。

______

 

 

私の場合ですが、ある程度成長した子供がいる人にとっては、「十何年も命がけで育ててきた大切な子供が、私が非ダイヤなせいで将来非ダイヤになり、生きづらくなる事確定」が一番の罰であり、背筋が凍るくらいの衝撃で恐怖ではないかと思います。


ナリ心理学をちゃんと読んでいたら、そういう事実・事例をいくらでも知ることができ、鳥肌が立つくらい恐ろしくなり、非ダイヤで居続けるという選択はなくなりました。


私にとっては、ホラー映画よりゾワゾワするナリ心理学です。

 

______

 

 

 

 

 

 

 

 

気持ちはわかる_:(´ཀ`」 ∠):。笑。

 

 

わかる!それはわかる!!!!

 

おれもきっと心理の仕事をしてなかったら、きっとそう思うだろうね。笑。

 

めっちゃわかる。

めっちゃわかる。

親ってそういうものだと思いたいよね。

めっちゃわかる。

 

 

 

 


 

「十何年も命がけで育ててきた大切な子供が、私が非ダイヤなせいで将来非ダイヤになり、生きづらくなる事確定」が一番の罰であり、背筋が凍るくらいの衝撃で恐怖ではないかと思います。

 


 

 

これね。

 

違うのよ、マジで。。。。

 

ほんとに、、

残念やけど、、

残念やけど。現実は違う。。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

自分のせいで

子供が非ダイヤになることは、

 

 

 

申し訳ないけど。

 

 

ほんとに

申し訳ないけど。。。

 

 

 

 

 

 

非ダイヤの親は。

 

 

 

 

 

 

 

 

余裕で、

耐えられます。

 

耐えれちゃいます。

余裕で。

ほんとに余裕で。

申し訳ないが。

 

 

 

 

子供を非ダイヤに育てた親御さんは、

今日も何食わぬ顔で、ガストでランチしてます。

 

ほんとに何食わぬ顔で。

マジで何食わぬ顔で。

何食わぬ顔で、

 

 

 

 

 

子供が非ダイヤに育ったら

親は考えられないくらいショックだ。。

 

と思うかもしれないが、

実際は、そんなことはない。

 

 

 

 

なぜなら、

 

 

 

 

 

 

 

 

親も非ダイヤだから。幸せを知らないから。不幸に慣れてるから。不幸でも生きてるから。

 

 

 

 

 

 

______

 

ナリ心理学をちゃんと読んでいたら、そういう事実・事例をいくらでも知ることができ、鳥肌が立つくらい恐ろしくなり、非ダイヤで居続けるという選択はなくなりました。


私にとっては、ホラー映画よりゾワゾワするナリ心理学です。

 

______

 

 

言いたいことの気持ちはめっちゃわかるし。

あなたはたくさん向き合って行動してるんだと思うから。

素晴らしいと思う。

ほんとに。素晴らしいと思うが。

 

 

 

 

 

 

 


 

「十何年も命がけで育ててきた大切な子供が、私が非ダイヤなせいで将来非ダイヤになり、生きづらくなる事確定」が一番の罰であり、背筋が凍るくらいの衝撃で恐怖ではないかと思います。

 


 

全然、一番の罰じゃないです。。全然です。、マジで全然です。

 

 

 

 

 

 

多分あなたは心理にそんなに詳しくないのと、まだまだ社会を知らないだけだと思います。

なので、そう誤解するのもよくわかります。ほんとに。

 

 

 

 

 

 

 

非ダイヤさんにとっては、

 

上司と喧嘩する方が怖いです。子供を非ダイヤにすることより、上司と喧嘩することの方が怖いのです。

 

 

 

 

 

 

 

非ダイヤさんにとっては、

 

自分のやりたいことをやるために勇気出して飛び込む怖さの方が、子供を非ダイヤにする怖さより上です。

 

 

 

 

 

 

 

 

非ダイヤさんにとっては、

 

旦那と本気で話し合う怖さの方が、子供を非ダイヤにする怖さより上です。なので、旦那とは話しません。勇気は出しません。離婚はしません。お金を稼いでくれるからです。離婚する非ダイヤはいますが、旦那さんと話しあう非ダイヤさんはめっちゃ少ないです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

非ダイヤさんにとっては、

 

スーパーで鼻歌を歌いながらルンルンで買い物してたら周りになんて目で見られるだろうか?っていう恐怖の方が、子供を非ダイヤにする怖さより上です。

 

なので常に、「周りからどう思われてるのか?」を気にしながら今日も生きてます。周りの人のことを考えないで生きる勇気なんて出せません。だったら子供を非ダイヤにするほうが楽です。

 

 

 

 

 

 

 

 


 

「十何年も命がけで育ててきた大切な子供が、私が非ダイヤなせいで将来非ダイヤになり、生きづらくなる事確定」が一番の罰であり、背筋が凍るくらいの衝撃で恐怖ではないかと思います。

 


 

 

まず、ダイヤと非ダイヤさんの、大きな違いの1つが

 

 

 

 

非ダイヤさんは不幸に我慢強い。

 

 

 

 

 

非ダイヤさんは

不幸でいることにとても強い。

我慢していられる。

耐えていられる。

ずっと不幸でいられる。

不幸でいつづけられる。

 

 

 

 

 

 

 

例えば

「楽しくない仕事」があった時に、基本的にダイヤ濃度が高ければ高いほど「すぐ辞めます」なぜなら、

 

ダイヤ不幸いから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば、ダイヤが職場で、パワハラに会うとします。

 

そうすると、ダイヤはすぐにパワハラしてきたやつを殺しに行きます。そして、もしそんなパワハラ野郎が他にもたくさんいるだろう職場なら、すぐ辞めます。

 

ただ、基本的に、パワハラされたらすぐ殺しにくる人をパワハラする可能性が低いので。笑。ダイヤはパワハラをされません。

 

非ダイヤさんは「我慢して」最後に「黙って辞めます」なので。パワハラする側としては非ダイヤさんを狙いたいはずです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「義理の両親に気を遣いながら生活する」にも弱いです。そんな生活するぐらいなら死んだほうがマシだろ。って思うか、気を使うのを辞めます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例えばダイヤは「つまらない」にも弱いです。すぐ楽しいことします。好きなことします。面白いことをします。

 

「お金がない」にも弱いですから。欲しけりゃ、すぐ稼ごうとしますし、努力しますいし、自分で調べます。

 

「人間関係の問題がある」にも弱いです。すぐ解決しようとします。

 

「孤独」とかにもめっちゃ弱い。友達欲しかったらすぐ友達作っちゃう。笑。

 

とにかくダイヤは弱いんです。ものすごく弱い。

 

不幸とか

我慢とか

つまらないとか

楽しくないとか

そういうのに

耐えられない。

 

毎日楽しくないと、死んでしまう

 

 

 

 

 

 

その逆で、

非ダイヤさんは

 

不幸とか

我慢とか

つまらないとか

楽しくないとか

そういうのに

ものすごく強い。

 

 

当然、自分だけじゃなく。

子供不幸なことにもえられます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供が不幸になっても親はそれに耐えられるし、子供も非ダイヤでしょうから耐えられるんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが如何に空想論かわかっていただけただろうか??

 


 

「十何年も命がけで育ててきた大切な子供が、私が非ダイヤなせいで将来非ダイヤになり、生きづらくなる事確定」が一番の罰であり、背筋が凍るくらいの衝撃で恐怖ではないかと思います。

 


 

全然余裕です。

余裕で耐えます。

 

こんなの全然罰じゃないです。全然です。マジで全然です。

 

さっきも書いたけど

 

現に子供を非ダイヤに育て上げた親は、今日ものうのうと、ランチしてますよ。

 

ダイヤになろうと本気なんて出さず

「いつか変わったらいいなー」ってたまに思うくらいで。

 

ガストとか

サイゼリヤでランチしてますよ。

 

ナリ心理学の読者にも

子供を非ダイヤに育て上げたママさんたちたくさんいるけど。

 

 

 

 

本人は

多少悩んでるふりしてるけど。ぜーーーーんぜん、何もしませんよ。

ブログ読んで、本読んで、YouTube見て

なんかやってる気になってるだけ。

なんの目標も持たないし

何も目指してないですよ。

「いつか変われたらいいな」って思いながら。

 

スーパーで何買おうかな?って思ってるぐらい。

 

 

 

 

 


 

「十何年も命がけで育ててきた大切な子供が、私が非ダイヤなせいで将来非ダイヤになり、生きづらくなる事確定」が一番の罰であり、背筋が凍るくらいの衝撃で恐怖ではないかと思います。

 


 

あなたがこう思えたことは素晴らしいと思うし、

そう思えるだけの行動をしてると思う。素晴らしい。

 

が、ほとんどの非ダイヤの親はそう思ってないのが事実です。悲しいけどね。

 

そりゃ、口では言いますよ。

 

 

 

 

 

 

 

「子供を非ダイヤにしたくない!!」って

 

 

 

 

 

 

 

でもそんな親に

 

「じゃー。今日何したの?」って聞いても。積極的なダイヤミングの話なんてほぼでない。そういうものだ。

 

何もしません。仕事して、ネット見て、家事して終わり。何もしてない。それが事実。

 

 

 

 

 

 

一部の「本気の人」だけやりますよ。

 

今日、ノート3時間やった。とか。

今日、母と喧嘩してきた。とか。

 

一部の人はそう言いますよ。一部の人はね。

 

 

 

 

 

 

 

 

で、それを変えたいの。ナリ心理学は。

 

 

 

 

 

 

 

 

親は子供のためには本気を出さない。

 

いろんな人の話を聞くし、観察するけど。

 

親は子供のために本気になりません。

 

「我慢」はできます。我慢は楽なのでできます。

 

本気には慣れません。

 

 

 

 

「つまらない仕事を子供のために我慢してやる」はできますが

「つまらない仕事を子供のために最高に面白いものに変えてやる」はしません。

 

 

 

 

「友達がいないから、孤独だけど。子供と一緒にいればいいので。友達がいないことを我慢しよう」はできるが。

「友達をたくさん作ろーーーーー!!イエーーい!」はできない。

 

 

 

 

 

「子供のために、旦那のモラハラに我慢して、最後の最後と離婚して、経済的にキツくなることは我慢」はできるが。

「旦那と本気で本気で本気で向き合って、いい女になるための努力」はできない。

 

 

 

 

 

「お金がないから、節約しながら我慢して、、生きること」はできますが

「給料を上げるために、社会で、会社で、挑戦し、責任を取ろうとすること」はしません。

 

我慢はできるが

勇気は出せない。

それが親です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほんでこれがムカつくので「変えませんか?」というのが、ナリ心理学の提案です。

 

まずは

「我慢れるのをめましょう。」

 

 

子供が非ダイヤになってても、平然とランチしてます。何食わぬ顔で。今日も普通に晩御飯食べてます。

 

明日から何かやるわけでもない。笑。だって、別に耐えらえるから。

我慢はできるが

勇気は出せない。

それが親です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勇気出せる親になりましょ。

 

 

ってのが

ナリ心理学の提案です。

 

 

だからナリ心理学やってる。笑。

 

 

 

 

 

母親シリーズの91から(о´∀`о)笑。全部読んでね。笑。

 

#91 母親について

#93 本当に迷惑な人

#94 私はこのナリ心理学が大嫌い

#95「こじらせ女子」について

#96 子供を中二病にしない方法

#97 本気で向き合ってくれないと人は拗ねるよ

#98 学校の先生を助けてください

#99 両親とのつながりの話

#100 母に会わなくてもいいですか?

#101 エセ母親と向き合った人

#102 一般的な【母親論というゴミ】

#103 母親が頭悪いことについて(遺伝と対応)

#104 旦那が病気になったので、離婚したい

#105 母親の本音を知りたい。

#106 子供の話すんのやめなよ。

”#102 新しい空気感

#103 本気でダイヤになりたい人

#104 【やめる系罰】と【やる系罰】

 

 

最新作ねーーー!!!チャンネル登録まだの人はしてねーーー!!!