皆様、ようこそ、こんにちは!

ナリ心理学認定講師の遠藤です! 

 

🍺月子🌙さんからのバトンタッチ
本日は僕です(・∀・)

 

今回は弱さと強さのお話です!

 

 

 

これは、とても大切なことなので、覚えていて欲しいし、忘れないでいて欲しい。

 

 

 

強さというのは

 

丈夫で

頑丈で

傷つかなくて

屈しなくて
勝負に強くて

動じなくて

耐久性がある

etc...ではなくって

 

 

自分の弱さ認めていることなんですよね。

 

 

 

弱さというのは

 

自分のイケてないところ

ダメなところ
未熟なところ

特別ではないこと

天才ではないこと

才能がないこと
何も出来ないこと

何も持っていないこと

何も成し遂げていないこと

etc...

 

 

 

 

 

 

自分は弱い人間だと思っている人は

 

何かを得たり、優秀、有能になること
自分にプラスで何かを加えことをしてしまいがちなんですが
 

 

 

自分の弱さ認めることでしか

強くなれないんですよね。

 

 


マヨ・オカモト20年くらい前に、似た様な名言歌っていて
めちゃくちゃ売れたってことは、多くの皆さんが共感したし
マヨ・オカモト的にも伝えたかった内容なんですよね。

 

 

自分の弱さ認めることでしか、人は強くなれないんです。

 

 

 

弱さ認めて
受け入れ、このままで生きていくと決めたら

人は強くなれるんですよね。

 

だって、

弱さ認めたら
弱さはユニークな個性に変わるから。

 

 

 

 

 

 

強いって強くなることではなくって

弱さ認めて

弱さをユニークな個性に転換させることなんですよね。

 

 

 

弱い自分から、強いと自分へ成長するとは

 

弱さ認めて
受け入れ、このままで生きていくと決めて
ユニークな個性と共にユニークな個性を活かして生きるってことなんですよね。

 

 

 

 

 

 

丈夫で

頑丈で

傷つかなくて

屈しなくて
勝負に強くて

動じなくて

耐久性がある

etc...

無敵で最強のメンタルの人間なんていないし

そんなメンタルになるのは無理なんだよね、絶対。

 

 

自分のイケてないところ

ダメなところ
未熟なところ

特別ではないこと

天才ではないこと

才能がないこと
何も出来ないこと

何も持っていないこと

何も成し遂げていないこと

etc...そんな自分を

 

認めて、受け入れて生きていくこと。

 

 

 

認めて、受け入れてから

弱くて強い、強くて弱い

ありのままの自分が人生が始まるんだよね。

 

 

 

弱い自分を隠して、否定したままの強くなんてなれないんですよね。

 

 

 

 

 

 

ここで冒頭に戻るね。

 

 

これは、とても大切なことなので、覚えていて欲しいし、忘れないでいて欲しい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はここまで、またブログを投稿するね。

 

 

 

 

 

 

明日はすずみりさんです(´艸`*)

 
 
 
 
 
 
麦・公式LINEはこちら♪

 

 
 
 

 

\麦ブログフォローしておいてね♪/

フォローしてね

 

 

 

 

 

 

宝石紫ナリ心理学 自由を奏でる女神なOL すずみり

 疲れたハートを優しく時に鋭くおもてなし♡

 

宝石紫楽に生きていく!の伝道師 月子

「月子の部屋」にいらした際には、心と体の解きほぐし方をお伝えします!

 

宝石紫「すべての基本は落ち着く事!」塾で働くマリコ先生

現実を変えたいのならば落ち着いて行動あるのみ♡

 

宝石紫人生有限なんだし、我慢なんてやめちゃえば? 遠藤

最高の人生を生きるための、シンプル心理学(・∀・)!!!

 

宝石紫楽しむことに遠慮はしない!あっちゃん

ナリ心理学で日常を楽しくするコツをお届けします☆

 

宝石紫安心感と包容力のギバーよっちゃん

笑った角にわたしがいます♪

 

宝石紫人生焼け石に水!サウナババア目ん玉子

消費行動し尽して、爆笑しながら棺桶にINしよう♪

 

 

 

麦のテーマ別はこちら

 

◾️すずみり ダイヤ・自尊心 

┣すずみり 心の仕組み・損を認める 

┣すずみり 母親と向き合う・子供 

┣すずみり 仕事・恋愛・結婚・人間関係 

┣すずみり ジャッジ・人の目 

◾️月子 心の中のコト 

┣月子 家族の話題 

┣月子 毒舌とか、つぶやきとか 

┣月子 人間って興味深い 

┣月子 人生はジョーク 

◾️マリコ先生 塾の生徒とお母さん 

┣マリコ先生  不登校の生徒達 

┣マリコ先生  つぶやき 

┣マリコ先生  非ダイヤモンド 

┣マリコ先生  感情の取扱 

◾️遠藤 最高の人生を生きる 

┣遠藤 幸せ・願い 

┣遠藤 ダイヤモンド・自己肯定感 

┣遠藤 母親・自分と向き合う

┣遠藤 人間関係 

◾️あっちゃん 現実に効く 

┣あっちゃん 実はね、

┣あっちゃん 自分と向き合う 

┣あっちゃん 母親と向き合う 

┣あっちゃん 楽しむために 

◾️目ん玉子 自分と向きあう・ノート 

┣目ん玉子 好きなことをする 

┣目ん玉子 過去の清算をする 

┣目ん玉子 軽減戦略 

┣目ん玉子 母親問題 

◾️よちえ 心を紐解く 

┣よちえ ノートとペン 

┣よちえ ダイヤミング 

┣よちえ 母親・自分 

┣よちえ もう一つの。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

ナリ心理学公認ブログ

 

 

 

 

 

 

 

 

#仕事 #ビジネス #人間関係 #笑える