「あ、もう辞めよう」って手放した結果 | “もう一度” 飛躍する私に✨

“もう一度” 飛躍する私に✨

“私”だからこそ、どんな私でもハナマル。
そんな私だからこそ、特別扱いしてもらえる✨そんな私に...♡

今まで何よりも優先して頑張ってきたはずなのに

ぷつんと糸が切れたみたい

 

 

 

愛されスピリチュアルカウンセラーの

りほです🦋✨

(↑Instagramはこちらから)

 

\本来のチカラを発揮する/

💎もう一度。飛躍する私に💎

今までの自分を守ってきた鎧や戦うための武器を手放して

本来のそのまんまのあなたの力で自由に輝いていく

 

 

公式LINEはこちら

▼ ▼ ▼

 

 

 

脱サラを決意したときだけ

「辞める」

を明確に意識したの。

 

 

 

今まで辞めてきたことってたくさんあって

 

 

部活を辞め

習い事を辞め

バイトを辞め

職場を辞め

人とのお別れ ‥

 

 

予め

次を決めて、次を見据えて

辞めたり手放してきたのね

 

 

 

でも今年の10月末

・夢を見て入社した会社を退職

・雇用から外れる

を決心したときは

 

 

正直次のことなんか

決めてなかったの

 

 

 

ただただ

「あ、辞めよう」

と思ったときだった

 

 

 

損得勘定とか

世間体とか

良し悪しでもなんでもない

 

 

この「辞めよう」

ってふと思った瞬間って

 

我に帰ったとき

 

だったんだよね

 

 

image

 

 

今までの私は

「次を決めてから辞める」を選択してきた

 

 

これももちろん悪いことではないんだけど

 

 

私の場合は、

自分の気持ちにプラスして

 

 

・他人からどうしたら理解してもらえるか?

・世間的に建前がつくか?

・どう言ったら相手に納得してもらえて

 自分の意見が通るか?

 

 

母親や世間体、次の場所に

辞めることの口実として

 

自分の気持ちに

飾りつけをして綺麗なものにして

 

伝えていたの

 

 

 

image

 

 

ただただ自分の気持ちに従って行動した

 

 

次に何か入ってくると確約されたものもなく

宙ぶらりん状態でただ手放した

 

それは

初めての行動だったんだけど

 

 

 

最終出勤日の同日、

1件のメール

 

 

新たな挑戦の切符が手に入って

 

とあるインフルエンサーとのお仕事が

決まったの😳✨✨✨

 

 

 

 

〜人生はタイミング〜

 

 

 

誰かを納得させよう

誰かにわかってもらおう

誰かに良いって言って欲しい

 

 

そうやって

矢印が他の誰かに向いていたから

 

今まで取りこぼしてきた

チャンスがたくさんあったと思う

 

 

 

「もう辞める」

 

 

それ以上でも

それ以下でもない

 

 

この自分の本心から起こした行動は

手放したもの以上を受け取ることが

できました

 

 

 

年末だからこそ

来年に持ち越したくないものを手放して

身軽になろうね

 

 

〜 Try Me project 〜

 

個性開花して飛躍する

そんな3ヶ月に。

 

完全マンツーマンで行うため

3名様限定です✨✨

しっかりみっちり、

重たいしがらみを全部解いて

受け取る器をガバっと広げて

もう一度、飛躍していくよ〜〜〜🪽

 

お問い合わせや申し込みは

こちらから

公式LINE 

 

 

 

   

お知らせはいちばんに

公式LINE からお伝えしているので

 

友達登録もしてね❤️

 

Instagram はこちらです🤭

 

 

 

 

宝石緑過去の人気記事はこちらから宝石緑