【再構築】旦那さんの機嫌を取り続けてると再構築はしくじる方向へ... | 夫婦の悩みの根本を解決。我慢もムリもしない再構築

夫婦の悩みの根本を解決。我慢もムリもしない再構築

夫婦の悩みをスッキリ解決。。
■UMIカウンセラー
■身体&心ケアサロン経営
■㈱エスプリット取締役

ようこそ。おじゃったもんせ~

 

 

 

なかまきひさえです。

 

 

 

 

旦那さんの機嫌が気になる。

 

 

今日、機嫌は良いのだろうか。

 

 

 

機嫌が悪い人がいると、

 

 

そわそわ、ザワザワ、

 

落ち着かない。

 

 

 
 

 

そんなの無理~
 
気にせずにはいられない。
 
 
 

機嫌を直してもらおうと、

 

 

あれこれ考えてしまう。

 

 

 

機嫌が悪い人が気になる時は

 

不機嫌の理由は問わない。気持ちは伝える 

 

 

 

 

アナタが必死で機嫌を取ろうとする。

 

 

 

すると相手はアナタの事を…

 

 

 

この人は私の機嫌を取ってくれる人…と、

 

 

 

位置づける。

 

 

なので、それが定番になり、

 

 

 

アナタはその人にとって

 

 

 

一生、機嫌を取らなきゃいけない人になる。

 

 

 

あの人はいつも機嫌悪いよね。

 

 

あの人が機嫌が悪いと気を使うよね。

 

 

 

って、アナタは思ってるもしれませんね。

 

 

 

 

でも、それは違います。

 

 

 

 

アナタがそれを見て、落ち着かないから

 

 

 

 

アナタが自ら、

 

 

機嫌を取りにいく立場を

 

 

選んでいるのです。

 

 

 

 

相手が機嫌を悪くしたとしても、

 

 

それはその人の問題でしょ。

 

 

アナタがその人の機嫌まで

 

 

引き受ける必要はないのです。

 

 

 

 

 

でも、気になるんですよね。

 

 

その心境わかります。

 

 

すっごく理解できます。

 

 

なぜなら、私もそうだったから。

 

 

 

 

私のせいではないことはわかっているのに、

 

 

 

不機嫌な人が目の前にいると、

 

 

気を使い、機嫌を直してもらおうと、

 

 

 

その人の興味の有りそうな話題をふっ

てみたり、

 

笑わせようとおちゃらけてみたり、

 

 

 

私がそうでした。

 

 

 

それってね。

 

 

なんでそんな事をするのかっていうと、

 

 

 

どうやら私の育った幼少期に作られた…

 

 

 

思考の癖、思い込み、勘違いから

 

 

きてたんです。

 

 

 

 

自分と向き合って、

 

そして気持を掘り下げてみたら、

 

 

 

 

どう考えても、幼少期の環境だよなぁ。

 

 

 

…と、腑に落ちた。

 

 

 

 

私の幼少期ってね。

 

 

 

 

両親の離婚、

 

 

母方の実家での生活、

 

 

施設での暮らし、

 

 

父方の実家での祖母との暮らし、

 

 

そんな落ち着かない、

 

 

住むところが転々と変わる生活。

 

 

 

 

私が良い子でいないと、

 

迷惑かけちゃいけない、

 

周りの機嫌を悪くしちゃいけない、

 

 

 

そうしないと、

 

 

またどこか別の場所へ

 

 

行かなきゃいけなくなる。

 

 

 

 

 

 

もちろん、そんな事をその時に思っているなんて、

 

 

意識はなかったけど、

 

 

 

 

奥の奥の…無意識の中で、

 

 

その不安と恐怖から逃れようと、

 

 

そんな思考が作られたんだと……。

 

 

 

 

親との関係や生活環境、

 

聞かされ続けた周りからの言葉で、

 

 

思考がじわじわと根付いていく。

 

 

 

 

 

いつも親の機嫌が悪い。

 

 

 

いつも怒鳴っている。

 

 

 

 

そんな環境で過ごすと、

 

 

親の機嫌を損ねないように、

 

 

怒らせないようにと、

 

 

 

親の機嫌を取ろうとしたり、

 

 

機嫌を直そうとしたりする

 

 

 

そんな思考が作られたりする。

 

 

 

親も親で、

 

 

 

アナタにわかるように、

 

 

態度や口調が荒くなったり、

 

 

ため息をついて機嫌が悪いのを、

 

 

アピールする。

 

 

そして、機嫌を取りなさい…

 

 

気を使いなさい、

 

 

と、アナタに思わせてします。

 

 

 

そうやって根付いた思考。

 

 

機嫌が悪いのはその人の問題。

 

 

それをアナタはどうする事も出来ないのです。

 

 

アナタの機嫌が悪いと、

 

 

私は気になるから、

 

 

その機嫌を直してよ……と思う。

 

 

それは、

相手をコントロールしようとする。

 

 

アナタの身勝手さからくるもの。

 

 

 

他者の機嫌が気になるのなら、

 

 

アナタ向き合うのはアナタ自身です。

 

 

 

 

その落ち着かないその心を整える事に

 

 

全集中する事。

 

 

 

自分の思うように機嫌を直させようと

 

 

すればするほど、

 

 

相手はコントロールされまいと

 

 

強く抵抗します。

 

 

相手の機嫌が気になるのは……

 

 

相手との間に境界線が引けていない。

 

 

 

でも、気になっちゃいますか?

 

 

 

じゃあ、必死に相手の機嫌が直るまで

 

 

付き合うの?

 

 

 

 

相手の機嫌を直すことは

 

 

私には出来ない。

 

 

 

機嫌は取らない。

 

 

 

そう決める事です。

 

 

 

境界線を濃く引く。

 

 

境界線は越えない。



そうやって、

自分の有意識に言い聞かせ続ける事で、

 

 

気にならなくなる、

 

 

そんなアナタになれます。

 

 

 

私も気になる、気になる、

 

 

気にしすぎる人でした。

 

 

でも、自分に言い続けるんです。

 

 

大丈夫!

 

 

それは手放す事が出来る。

 

 

他者の機嫌を取らない……

 

他者の機嫌を直すことは私にはできない。

 

他者の機嫌にまで踏み込まない。

 

境界線を引く。

 

私は…私の心の安定に全集中。

 

 

 

 

 

カウンセリング等のお問い合わせは

公式LINEから受け付けます。

       お友だち登録してお待ちください。

 

友だち追加

 

クローバー頂いたメッセージは私にしか見れませんクローバー

1対1でのやり取りができます。

なかまき ひさえ

 

 

では。

また。