愛され妻はスマホは敵ではないと理解してる | 【夫婦関係修復。我慢もムリもしないシンプル思考で再構築

【夫婦関係修復。我慢もムリもしないシンプル思考で再構築

■UMIカウンセラー
■身体&心ケアサロン経営
■㈱エスプリット取締役

スマホに敵対心を持つのはやめました。
なかまきひさえです。
 
 
 
 
スマホを手放さない。
 
 
主人と二人で旅行に行くと、必ずムカつく事がある。
 
 
そりゃ、写真撮るよね。
 
 
それは、わかる。
私だって撮るしね。
 
 
顔ハメ看板に出会うと、顔ハメたくなって、はしゃぐしね。
それも旅の記念だしね。
 
 
 
 
でもね。あのね。
 
 
「ねぇ〜」 と話しかけたら、
 
 
んっ?いない。
 
 
さっきまで並んで歩いてたのに、いない。
 
 
 
んっ?見渡すと、
 
 
 
ずっーと、ずっーと後ろで立ち止まってる。
 
 
何してんの、と、思ったら、
 
 
 
今、それ、する?
 
 
何してるかって、
 
 
撮ったあとの写真を
 
すぐにSNSに投稿するんです。
 
 
 
これは、我が家の旅風景。
 
 
 
主人、立ち止まる。投稿に夢中。
 
 
私、待つ。
 
 
イライラ、ムカムカ。
 
 
ずっーと、我慢して、我慢して、我慢の限界がくる。
 
 
 
私との旅行は楽しくない。
 
 
私より風景写真。
 
 
 
私より投稿。
 
 
SNS中毒。
 
 
と、怒りが、沸々、メラメラ、
私は怒ってます。
 
怒り💢MAXです。
 
 
そして、吐く。
 
 
沸点超える熱さで、怒りをぶつける。
 
 
何のために旅行してるの?
 
まわりに、披露するため?
 
旅行自慢?
 
 
思ったら即、言う。
 
言わなきゃ伝わんないからね。
 
 
私は怒りをそのままぶつける。
 
 
あれから、10年以上、この出来事、
 
 
私が感じた怒りの感情掘って、掘って、ホリホリして、
 
深いところを覗いてみることにする。
 
 
 
 
あの時の私の捉えぐせを掘る
 
 
 
私はどうしてイライラしたんだろうって、
 
 
その状況になってもイライラしない人もいるのにね。
(いるのかな?)
 
 
 
スマホ片手に旅行そっちのけ、私も放ったらかして、主人は投稿に夢中。
 
 
 
私と投稿
どっちが大事なの
 
 
 
 
私なんて放ったらかし、スマホに焼きもち?投稿に嫉妬?
 
 
あぁ〜
 
気持ち悪い思考のパターン。
 
 
私はそんな捉え方をしたんだな。
私のこじらせ思考だな。
 
 
そして、そのこじらせ思考のせいで
 
いじけて、つまんない時間になってく。
 
 
私はね、投稿より、
二人の旅行を楽しんで欲しいと思ってる。
 
 
 
景色見て、話ししながら歩きたいと思ってる。
 
 
なのに、放ったらかし的な感じで、
 
 
さみしいよね。
孤独だよね、
 
 
どうでもいい存在なのかなぁ、
 
 
あ〜、
 
 
かまって欲しいんだ。
 
 
大切にして欲しいんだ。
 
 
ホントは、
 
泣きたい気持ちなんだね。
 
 
 
って、気付く。
 
 
ホリホリと掘ってみないと気付く事はない。
 
 
それに気付く、そしたら、
 
次は事実を見てみる。
 
 
 
主人は投稿の方が大切なのか?
 
 
んな訳ないのです。
 
 
そもそも、投稿と私を比べている訳ではない。
 
 
投稿の方が大切なんて事も思ってはない。
 
 
 
私が勝手に比べて、いじけてたってこと。
 
 
ただ、写真を撮ってすぐに投稿したかっただけ。
 
 
 
事実、旅行は楽しんだし、ずっーと投稿していたわけじゃないし、
 
 
私がその場面だけを切り取って、可愛そうな私、
 
 
悲劇のヒロイン。
 
 
イジケていただけの、かまってちゃんになっていた。
 
 
 
これ、私のこじらせ思考のひとつ。
 
 
こんな、こじらせ思考は変換です。
 
 
スマホと、投稿と、私。
 
比べるもんじゃないってこと。
 
 
写真に夢中でも、投稿してても、
 
 
今の私のココロは……穏やかです。
 
 
では。
また。
明日。