こんにちは!

1万人の子どもたちと接してきた

元小学校教師のなごみゆかりです。

 

 

 

私立小学校で

18年間、全学年担任していた経験から

お役に立てるお話を

お伝えできたらと思っております照れ

 

 

 

さて、

保育園のママ友から

こんな話を聞きました。

 

 

 

「実は、小学校の入学準備品で

買い直したものがあるのよ~~」

 

なになに?と話を聞くと・・・

 

 

なんと、

おじいちゃん、おばあちゃんが

孫のためにと、

キャラクターのついた

筆箱を買ってくれたのだが、

 

 

小学校側からの

入学準備品リストを見たら

「キャラクターものは

ダメ」

ってあったから、

買い直したのよ~~~えーん

 

 

とのこと。

 

 

あちゃ~~。

せつないね。悲しい

 

 

 

おじいちゃん、おばあちゃんは、

そんな細かいこと

知らないものね・・・

 

 

 

孫が喜ぶ、

と思って

選んだんだものね。

 

 

 

子どもは、

そんな制限、

知らないしね・・・笑い泣き

 

 

 

「おうちで使えるといいね。」

とお話お聞きしていました。

 

 

 

 

ちなみに、学校から伝えられた、

『入学前に必要な物品』がこちら。

 

【袋物一式】


・体操着入れ

・上履き入れ

・音楽袋(音楽室に行くとき使う)

・袋その他2(学用品を持ち帰ったりするときに使う)

・給食袋(ランチョンマットを入れて毎日持参)

・ランチョンマット(給食時に机に敷く)

 

 

 

【学用品一式】※キャラクターもの、匂い付きなど、遊びの要素のあるものは避ける


・ランドセル(防犯ブザー以外は付けない)

・筆箱(鉛筆が固定されるもの。缶や大きいポーチ型は避ける。飾りは付けない)

・鉛筆4本(2B)

・赤青鉛筆1本(もしくはそれぞれ1本)

・消しゴム(白)

・直(ちょく)定規(15㎝くらい。プラスチック製、キャラクター不可)

・名前ペン(油性)

・下敷き(プラスティック。無地)

※鉛筆の片側にはキャップをつける)

・12色の色鉛筆

・水のり

・はさみ

 

 

 

【入学説明会で購入したもの】


・通学帽

・体操着上下

・紅白帽

・上履き


 

いろいろあるー!!ガーン

 

 

 

 

わたしは、

失敗はできるだけ

避けたい方口笛

私みたいな方も多いかも

 

 

 

わたしは、教師経験18年で、

1万人の子どもたちと、

5000人のお家の方と接してきたので、

 

 

子育てタイプ別に

5種類のスイーツで分けてみましたニコニコ

 

 

わたしみたいに

真面目な人や、

○○しなきゃ、

って口ぐせの人は、

ショートケーキタイプ🍰のママ。

 

 

 

きちんとルールを守らせようとして

子どもに、厳しくなっちゃうときが笑い泣き

 

 

 

経歴18年の小学校教師が作った

「ママのタイプ別」

おもしろスイーツ診断テストはこちら

下矢印

https://system.faymermail.com/forms/269

 

 

 

自分が辛口タイプのママなのか

甘口タイプのママなのか、

5段階でわかりますラブラブ

お気軽にやってみてねウインク

 

 

 

こういう物品をそろえたのちは、

名前書きが待っている~~!ゲロー

 

 

 

一番大変なのは、

1年生の算数セットです~

 ※使わない学校もあります

 

 


単語カードみたいに

足し算引き算のカードがあり、

そこへの名前書き。

 

 

 

プラスティック製の

おはじきに名前書き。

 

 

 

細かいのが

たくさんあるんです~滝汗

 

 

 

わたしが1年生の担任を受け持った時には

「ほんとお母さんたち

おつかれさまです~えーん

って思っていました。

 

 

 

さて、名前書きをペンでするなら

これがイチオシ!

 

 


 

 

これから増える

様々な名前書きに備えて、

シールがあると便利!

 

 

 

 




ちなみに、袋物の準備は

時間がかかります。

その時の記事はこちら


 

 

 

その他の入学準備の話はこちら





 

 

 


 

子どもと

ワクワク小学校準備

していきたいですねウインク

 

 

 

参考になればニコ

 

 

 

また、小学校準備シリーズ←勝手にシリーズ笑い泣き

思い出したら

書きますね口笛

 

 

 

 

ではまた看板持ち