女性社労士 長沢有紀の believe in myself ~自分自身を信じて~ -2ページ目

今年の桜

今年は本当に桜を感じる余裕が

時間的にも精神的にもありませんでした。

 

 

一応撮った写真をアップしておきます。

見ての通り、夜に少し歩いていたらあったとか

そんな感じでした。。。

 

 

でも先日ハイキングにいったら

まだ桜が咲いていたんです🌸

 

 

またそのうちアップします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「つらい、もう逝かせてくれ…」という言葉

坂本龍一死去のネットニュースを見ていて

こんな言葉があった。

 

 

>特にここ半年は凄絶な闘病だった。
>亡くなる1、2日前には家族や医師に
>「つらい。もう、逝かせてくれ」
>と頼み込むほど。
 

>関係者は
>「弱音を吐かなかった彼がそんなことを言うとは…。
>よほど苦しかったのだろう」
>と思いやった。



下記より引用
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/04/03/kiji/20230403s000413H4076000c.html


「つらい。もう、逝かせてくれ」

 

 

どんな気持ちで言ったのだろう。

どんなに痛かったのだろう。
どんなに大変だったのだろう。

 

 

読んでいて心が痛くなった。

 

 

でも、本当に中身の濃い

素晴らしい人生だったと思う。

人生やり直しても、こんなにすごい人生は

やり直らないぐらいだろう。

たぶん後悔なくてひとつもないのではないかな?

 

 

自分なんて弱音ばかり吐いてしまうけど
ダメだなと思った。

 

 

幸せをかみしめないといけないのだろう。

 

 

文句とか言ったらバチが当たる。

 

 

自分の悩みなんて

きっと小さな米粒程度のことなのだろう。

 

 

ネックレスが切れた…(1ヶ月ほど前の話ですが)

1ヶ月ほど前の話ですが…
ネックレスが切れました。

派手に飛び散りました。

 

 

不吉な予感がして、ネットで検索してみました。

 

 

「運命の節目である」

と書かれているものが多いですね。
 
 
 

ネックレスのチェーンが切れることは、何かの運命が区切られると言い伝えられているそうです。

 


別れもありますが、

新しい出会いや発見があるともとらえることができるそうです。
 

 

必ず誰かとの別れが生じるわけではなく、新しい縁を引き寄せるとも言われているようなので、

不安を抱かず前向きに考えたいと思います。


「願いが叶う」

ネックレスのチェーンが切れたことによって願いが叶うという言い伝えもあるみたいです。

前向きに何かいいことが起きると考えることで幸福をつかみやすくなるそうで、

悪く考えるとそうなってしまうようです。
 

「何かの身代わりになってくれた」

 

とも言われますよね。

 

 

とにかくいいふうに考えたいと思います。

 

 

たぶん今は人生の転機なのかもしれないです。

大学受験について思ったこととその現実 その2(旧帝って?)

おーーーー

またブログがバズりましたびっくり

 

 

今回はゴルフネタではなく

大学受験ネタでした。

 

 


やはり今は大学受験のシーズン(ほぼ終了)

数日前に国立前期試験発表がありました。



その日は娘の卒業式がありましたが、

かなり国立を受けた人がいるらしく

みんなソワソワ…

娘の受験をした大学は午後の発表で卒業式が終わってからなので、落ち着いて卒業式に臨めてよかったと言っていました。

 

 

次女の大学は、基本国立大学を目指せ!みたいな感じで

その中でも「旧帝(きゅうてい)」と言われる大学が、

価値があると思わされている?感じです。

 

 

旧帝とは旧帝国大学の略語らしく、

低学歴の私はそんなことも知らず

「九帝」だと思って、必死に9大学を考えましたが、出てこない。

そのはず…7大学ですので爆  笑

 

 

旧帝ではなくても、一橋大学とか東京工業大学とか、東京外国語大学とか、医学系とか(他にもありそう)、旧帝の一部より上の大学もあるんですけどね。


「旧帝がすごい」「旧帝は格が違う」
と洗脳されているのは(実際そうなんでしょうが)、

いい意味でも悪い意味でもすごいと思いました。

 

 

確かに時々高学歴の方々の会話で

「旧帝」という言葉が出てきますね。

 

 

さてクイズです。

「旧帝」とはどこでしょうか?口笛

→ 答え最後に

 

 

(あっ…うちの子は2人とも私立ですのであせる

 

 

「早慶」と言う言葉はよく使いますが、
今は「早慶上理」なんていうのもあるそうで、

 

 

という「大東亜帝国」「(G-)MARCH」「日東駒専」言葉ぐらいは私でもどうにかわかりますが、

 

 

最近流行り?の「SMART」…これは初めて聞きました。

※S(上智)、M(明治)、A(青山)、R(立教)、T(東京理科)

 

 

自分達の昔の価値観でいくと、恥をかくことがあります。

昔は本当に低かったのに、今はびっくりするほど高いとか

その逆もあります。(女子校に多いような)

 

 

短大卒の私にはとてもついていけません。

今は短大自体が本当に少なくなってしまいましたね。

 

 

親も勉強が大切です。

 

 

何度も言いますが、

学歴だけが全てではない。

その後が大切、

大学4年間の大切な時間をいかに有意義にすごすか

(勉強だげなくてもいい、遊びゆ趣味も含めて)

だと思います。

 

 

私も人生やりなおしたいですニコニコ

 

 

※クイズの答え

 

「旧帝」=「旧帝国大学」とは

東京大学、京都大学、東北大学、九州大学、
北海道大学、大阪大学、名古屋大学
の7校です。

大学受験について思ったこととその現実

あれれ…

長女のことは書きましたが、次女のことは書いてなかったですね。

 

長女と違って、いたって普通の平凡な性格の次女も、

指定校推薦で大学は決まっていました。

書き忘れていました。

 

 

指定校推薦を出すって、本当に駆け引きだなと思いました。

とても難しいです。

まわりの情報も仕入れながら。

長女の学校は第2希望までかけて

次女の学校は1校しかかけないとか。

 

 

どんなに成績が良くても

上の人が同じ大学の学部を書いていたら取られてしまうし、

高い学校でも、自分より下の子が出しているなら

取ることができるし、

学校でも学部の駆け引きもあります。



ただ…

成り上がり系の学校(言い方悪くてごめんなさい)は、

もう大学が決まっているのに、

それでも大学をたくさん受けさせるのです。

 

 

実績を作るためですね。

これが現実なのですね。

超優秀な高校はそんなことはさせないような気がしますが。

 

 

それでも、みんなは15校とか20校とかが多いようですが、

うちは5校強程度で許してもらいました。

 

 

たったそれだけでも出願とかが面倒すぎて、よくわからず発狂しそうでしたから、

15とか20とか受ける場合、書類も時間も、そして受験料だってものすごくて大変だと思います。

 

 

次女は受験勉強のモチベーションを保つのが本当に大変そうでした。

それはそうですよね。

 

 

長女なんてもう一切勉強せず遊び惚けている中、毎日図書館にいってました。

ものすごく真面目なんです。

 

 

でも
「私…なんでこんな勉強しているのかよくわからくなってきた。もう学校決まってるんだけど」
とポツンとつぶやいてからは、魔法が溶けてしまったようで、なんかだいぶテンションが落ちてました。

 

 

結果として、
落ちた大学(学部)もあり

受かった大学(学部)もあり

そして今日、最後の国立大学の発表がでて、

無事合格していたようで、とてもホッとしていました。

(厳密にいうと、国立の後期日程で書類だけ出したのが残っているようです。共通テスト利用とかいう試験??仕組みが複雑でよくわからない)

 

 

地方まで新幹線に乗って受験しに行っていました。
関東の大学じゃダメなの?なんでそんな遠くに行くのと言ったら

学校の指示とのこと。

あと得意科目との相性とか、いろいろあるみたいですね。

 

2泊ですが(知らなかった…)、私は付き添いませんでした。

第一希望とかなら、何かあったら大変なので、

さすがの私もついていったかもしれませんが。

 

 

ホテル代、新幹線代とか、もうすごい出費です。

学校が払ってよと言いたい!!

 

 

あえて出願とかできる限り自分でやらせて、

地方も1人で行かせて

強くなったと思います。

 

 

「今日はやらかした」

という時はやはりダメでした。

「悪くはない」

と言う時は合格していました。

受けた本人が一番手ごたえがわかるのですね。

 

 

試験は本当にわからないですよね。

カチッとはまれば少し高い学校でも受かるし、

やらかしてしまうと、普通なら合格できる学校もあっさり落ちてしまうと思いました。

 

 

その反面、まあ高望みで無理だな?
と思って受ける大学は、

たくさんの学部を受けまくっても、お友達のことを聞くと

全て落ちている感じがします。

あまり奇跡は起きないのだと感じました。

 

 

これで私も「受験」というものを全て終了しました。

本当に「受験」とは厳しく残酷なものだと思います。

でも、こうして人間は強くなっていくのでしょう。

 

 

私も高校がダメで、今でもトラウマで本当につらかったですが

でも今は学歴イコールではないと

言い切れます。何十年もかけて挽回したと思います。

(高い学校に行くことは否定しません。すばらしいことには違いないです。勉強を頑張った、努力をした証ですし)
 

 

最後に、

もし指定校で大学が決まっていなかったら、

私の性格的に30校ぐらい受けさせたかもですてへぺろ
(下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる作戦!)


でも入学はスタートが切れたというだけで、

その後の学校生活が一番大切だと思います!!

髪を短く切りました

1週間ほど前に、髪をバッサリ切りましたハサミ

今はボブカットです。肩につきません。

 

 

最近はもうずっとロングでした。

理由としては

・ 短くしたことがあるが、とてもおばさんぽくなってしまい

二度と短くするのはやめようと思った

・ ゴルフをするので、髪を結びたい

しっかり短いショートならともかく、中途半端だとサンバイザーが似合わない
(私は帽子が気になってしまって苦手なので、サンバイザー派です)

 

 

短くした理由は

・ 気分転換

もう最近ずっと気分的に追い詰められているので、

バッサリすれば気分も運勢もかわるかな?と

・ バサバサ、ボサボサで、いつも膨張していて、なんか汚らしい感じ

・ドライヤーやセットが疲れる、時間のムダと思うようになってきた

(女心を忘れかけているのかも…)

 

 

美容師さんには一言

「ババくさくならない髪型で!」


この1点でした。

 

 

よくあるセレブっぽい短い髪型になると思ったのですが、

最初に書いたように、それよりボブカットの方が

年相応にならないよと言われて、そうしました。

 

 

家族やほんの数人

「切ったね~」と言ってくれた人は、

みんな「切ったほうが絶対いいクシ
と言ってくれました。

 

 

それより、切った次の日

会議系が2つ続いて、合計50人近く会いましたが、

誰も「切ったね!」とか言ってくれない悲しい


その後も、現在まで声をかけてくれた人は

ほんの数人ですね。。。

 

 

「ヘタに言わない方がいい」

なんだと思います。特に男性は
(それ以上に興味ないのかも…泣き笑い

 

誰が見ても切ったのはわかるぐらい

短く切ったのですが…。

 

 

そういう世の中なんですかね~

 

 

私も最近、すべての物事にたいして

何が地雷だかよくわからなくて、

あまり余計な事は言わないようにしていますが、

 

 

「髪切りましたね!似合いますよ」

と言われて嫌な思いする人っているのかな??

 

 

男性(かつあまり好きでない人)から女性は

ありそうですよね。

 

 

私は言ってくれない方が悲しいですが…

ロータリークラブに入会して5ヶ月あまり経ちました

昨年(令和4年)9月下旬にロータリーに入会をして、

もう5ヶ月も経ったんですね。
 

 

 

今のところ、欠席は1回のみです。

(社労士会の支部賀詞交歓会と重なったためです。

偶然同じ会場だったので、
終わった後1分だけ顔を出しました。

終わってしまっていたので欠席ですね…)

 

 

積極的に参加しています。

そして本当にみんないい人ばかりですし、

助けられています。

 

 

とても勉強になっています。

経営者として、人として、勉強させていただいています。

 

 

入会してみて、どれだけ私達がロータリーに助けてもらってきたか

(特に子供達、高齢者、地域の人達)

わかりました。

 

 

例えばあるお祭りに模擬店を出しましたが

トイレに行く暇がないぐらい頑張って売りました。

一日、自分の休日を削って…

 

 

あんなに子供や親たちが大喜びで

(まだまだ模擬店が少なくて、せっかくきても楽しめないという声がかなりあったらしく…数少ない模擬店で、すごい行列でした)

あの笑顔を見ているだけで救われた気持ちになり、

そしてその売り上げも社会貢献に使われるのです。

 

 

時々は懇親もありますが

いたって大真面目に、勉強と活動をしています。

 

 

昔はもっと派手に飲んだりとかしていたのかな?

懇親を深めて団結力を強めるという意味では

それも大事なこととは思いますが、

少なくとも今は全然そんな感じではないです。

 

 

少しずつ知り合いの我が広がってきました。

やはりそういうところにいる人は

人としての魂のレベル?が高いなとつくづく思います。

ブレてないというか。

 

 

自分のいたらなさを痛感することが多いです。

私もブレない強い生き方ができるように

一歩ずつ頑張ります。

頭の中、パンク中

おおおお

また、こんなにブログを書いてなかったガーン

 

 

そんなことも気がついてなかったぐらい

日々忙しく

考えなくてはいけないことだらけ

頭の中、パンク中

 

 

睡眠時間、多くは取れてなくても

そこまで取れてないわけではない。

 

 

でも、寝ていても脳が寝ていない気がする。

 

 

寝てる時、夢を見ているのだと思うけど、

別の世界を生きているようで、

わからなくなる時がありませんか?

 

 

常に眠いな

常に疲れてるな

 

 

頭の中を空っぽにしたい

事務所の「第6回経営計画発表会」を行いました

今日は事務所の「第6回経営計画発表会」

でした。

 

 

細々ですが、よく続いていると思います。

 

↓ これは第5回
 


昨年と同じお店のお弁当ですが、

なんかだいぶこじんまりしているような…アセアセ

昨年のより安いのを選んでしまったからかも?

 

 

来年あたりから、外で豪華にできるといいなと思います。

 

 

 

経営者、労働者と気持ちを理解しあうのは
難しいのかもしれませんが、

それでもあきらめず、妥協点を見つけながら

みんなが気持ちよく仕事ができる環境を作りたい気持ちは
ずっと持ち続けています。
これでも…

 

 

そして何よりも
お客様に満足していただけるサービスを
提供できるようにしたいです。

 

 

きれいごとばかり言ってられないですし、

大変なことばかりです。

 

 

上手くいっています、

仕事、すごく楽しい!

最高の事務所だなんていう気はありません。

私が力不足のリーダーだからなのでしょう。

 

 

それでも働くしかありません。

多くのお客様、そして家族のためにも

頑張るしかないのです。

働くしかないのです。

 

 

迷い続けているこの1年あまりですが、

きっと今がどん底(私の気分が)で、

後は少しずつよくなると信じています。

 

 

初心をもう一度思い出して頑張ります。

 

ゼクシオドライバー、シャフトの硬さとロフト角が違うものを打ち比べてみた

ゼクシオ11 レディースの
Aシャフト ロフト角12.5

Lシャフト ロフト角13.5
を打ち比べてみましたゴルフ

 

 

完全な失敗はのぞいて5回打ち、

一番上と下を抜いた3つの平均を取りました。

 

※総飛距離、高さ、ミート率の順

 

ゼクシオ11 【Aシャフト ロフト角12.5】

 

1、119.5/13.2/1.28

2、130.2/16.3/1.34

3、136.6/14.4/1.36

4、135.0/15.7/1.34

5、140.6/16.2/1.37

一番上と下を抜いた3つ平均

 

総飛距離 133.9Y、高さ 15.4 

ミート率 1.34

 

ゼクシオ11 【Lシャフト ロフト角13.5】

 

1、124.4/8.3/1.32

2、136.1/14.5/1.34

3、138.5/15.3/1.36

4、134.8/15.8/1.35

5、135.4/12.5/1.37

 

一番上と下を抜いた3つ平均

 

総飛距離 135.4Y、高さ 14.1
ミート率 1.35

 

 

ということで結論としては、
データー的には変わりませんでした。


ただ…

LのものがAのものより、少し短いからかもしれませんが

(短く持てば同じと言わないでくださいね)

コースでは、Lシャフトのものの方が

失敗がとても少なく、全然安定感があります。

そして距離もLの方が多少飛んでいます。

 

 

なぜ同じようなものを購入したかというと、

私は全てに対して言えますが弾道がとても低いのです。

 

 

あまり飛ばないことを嘆いていたら

コーチに「シャフトがAで硬いからかも?」

と言われて、

ゴルフショップで試打をして、

かつゴルフの先輩がLを持っていたので

お借りしたらとても気持ちよく打てたので

ついつい買ってしまいました爆  笑

 

 

でも、身分をわきまえて「中古」ですし、

今持っているものを打っても高く売れるなと

分かったので購入しただけです。

 

 

早くメルカリで売ります…てへぺろ