みなさま、こんにちは!


料理を楽しんでいる
若山なみです爆笑


「何を食べるか何を使うかも大事だけど、
どんな気持ちで作るか
どんな気持ちで頂くか
が大事」と思っていますキラキラ



無理をせず、こだわりも楽しんで
伝えていけたらと思いますラブラブ




ーーーーーーーー
タイトルにある通りしょうゆ完成しました!!







ふたを開けたらいいにおいが広がりました照れ


1年前はこちら

↓↓





水と麹と塩だったものが
熟成してとろとろになりましたキラキラ




今日はさっそく
自家製しょうゆを使ってお料理しました口笛



☆しょうゆの混ぜご飯
☆しょうゆのスープ
☆スペアリブの煮込み
☆つくりおきおかずの中から



しょうゆの混ぜご飯
玉ねぎ・にんじん・しらす・干しあみ・大葉を炒めます。
自家製しょうゆも入れさっと炒め、あたたかいご飯と混ぜました。




しょうゆのスープ
だし汁キャベツを柔らかく煮て
乾燥ワカメ溶き卵を加え
自家製しょうゆで味を整えました。




スペアリブの煮込み
前日に
すりおろしにんじん・すりおろし玉ねぎ・すりおろしにんにく・乾燥しょうが・酒・しょうゆ(普通の)に浸けます。
当日、圧力鍋つけ汁ごと入れ、レモネード(本当はマーマレードジャム)を入れ加熱しました。




つくりおきおかずはこの中から
下の2品(ゆきなのお浸し、きのこのナムル)






自家製しょうゆを使ったおかず良きです爆笑





お付き合いありがとうございましたキラキラ





















お料理作り、お菓子作り、なみ飯会など





おやつのレシピ購入できますお願い



若山家の晩ごはん6月

 

 7月

8月

9月

10月