水道橋~御茶ノ水界隈散策、写真レポート3(貸切編) | 東京散歩道

東京散歩道

「東京お散歩教室」主宰、小島信康が綴る身近な街の素敵発見探訪記。

お散歩ツアーの後、帰宅したら眠ってしまい

中途半端な時間に目覚めてしまいました(^_^;)


今回は5/30のお散歩教室の様子を記したいと思います。


日曜日は、こちらアメブロでも交流がある

営業大好き 箕輪 紀子★Rico☆さん

『ファミリー100人つくろう会』のお仲間たちが

水道橋~御茶ノ水界隈散策にいらしてくださいました。


ランチ会をしてきたメンバーの皆様と

13時に水道橋駅で落ち合い、ツアー出発!


東京散歩道
トーキョーワンダーサイト本郷


まずはこちらで『トーキョー・ポートフォリオ・レヴューvol.4』という

新人フォトグラファーの才能発掘イベントを見学。


ギャラリスト、出版社、評論家と

フォトアーティストさんたちとの公開レヴューの様子も

興味深く見てきました。(この日が最終日)


東京お散歩教室は歴史や建築等

特定分野に特化したツアーではありません。

様々なジャンルの面白そうな施設

イベントをお客様にご案内しております。


ですから、アートに関心のある方も

参加してみる価値はきっとあると思います(^-^)/


東京散歩道
東京散歩道
本郷給水所公苑


フランス式洋風庭園で記念撮影。

皆さん東京散策を満喫しておられます。


東京散歩道
東京都水道歴史館


江戸上水と東京水道の歴史について知っていただきました。


写真は、水道本管。

羽村取水堰から村山・山口貯水池までの

導水管に使用されているもの。

大きいものは、口径が2,900mmもあり

鋳鉄製の水道管の中では日本最大です。


東京散歩道
東京散歩道
参進の儀


神田明神で運よく遭遇しました。

神前結婚式って、素敵ですよね。


東京散歩道
だいこく様尊像


神田明神境内にあります。

こちら高さが6,6m、重さ約30t

国土開発・経営から夫婦円満、縁結びまで

様々なお願い事にご利益をもたらしてくれるといわれています。


上目の表情がユーモラスだったので写真を一枚。



東京散歩道
湯島聖堂大成殿


写真の大成殿は昭和10年に東京帝国大学(東京大学)

伊東忠太教授の設計と大林組の施工のもとにつくられた

鉄筋コンクリート造の建物です。

なかには、孔子・孟子・顔子・曾子・子思が祀られています。


この場所は荘厳な、一種独特な雰囲気が漂っています。


東京散歩道
湯島聖堂から見える東京復活大聖堂(ニコライ堂)


間にある橋は、この2つの聖堂を結ぶことから

聖橋と名付けられました。


東京散歩道
ニコライ堂


外観の写真を撮っていたら、教会関係者の方から

「太初に言有り 言は神と共に有り」という言葉が記された

入口上部のフレスコ画が撮影のポイントであると

教えてもらいました。

(こういった建物に日本語がほどこされているというのは

大変珍しいとのことです。ちなみに堂内部は撮影厳禁)


東京散歩道
明治大学博物館(刑事部門)


珍しい刑事関係資料がたくさん展示されています。

特に拷問具・刑具のインパクトはすごいです。

写真の「ギロチン」「ニュルンベルグの鉄の処女」共に

もちろんレプリカですが、こんなものが使われていたと思うと

なんだか体のあちこちが痛くなってきちゃいます(^_^;)


東京散歩道
明治大学博物館


こちらは時田昌瑞氏のことわざコレクション。

ことわざをモチーフにした様々な展示を見て

日本語の素晴らしさを再認識しました。


いろいろ見てまわってガイドが終わった後は

皆さんのお茶タイムに混ぜていただき

会のメンバーの開運筆跡アドバイザーさん

開運筆跡診断をしてもらいました。


いや~、筆跡にまつわる様々な興味深いお話を

伺うことができて、大変ためになりました(^-^)/


『ファミリー100人つくろう会』の皆様

ご利用いただき誠に有難うございました。


東京お散歩教室では、このように貸切も受付けております。


サークル、町内会、婦人会や企業様のレクリエーションや

行事に是非ご利用していただけたらと思っております(^-^)/

(お散歩は歩きながら自然に会話が弾みますので

婚活イベントなどで使っていただくのも面白いかもしれませんね)


東京お散歩教室

http://tokyo-osampo.com