『モチモチの木』はモチノキじゃなくてトチノキ | お花の癒しにふれる場所 n.Ground

お花の癒しにふれる場所 n.Ground

花を見る、花に触れる、花のパワーの詰まったエッセンスを取り入れる…
あらゆる面からの花による癒しについて、ハーブや何気ない花のお話し、
またセラピストの日常について綴っています。

こんばんは*星

ご訪問いただき、ありがとうございますペコリー

フラワーセラピールームn.Ground(エヌ・グラウンド)主宰・八重樫紀子(やえがしのりこ)ですクローバー

 

花フラワーセラピールームn.Groundとは→こちら

花n.Ground主宰・八重樫紀子とは→こちら

 

 

初夏に、房状に咲く白い小花と葉のグリーンのコントラストが清々しい

それでいて、満開になると圧巻のボリュームを感じさせる木。

“ネズミモチ”

 

 

漢字で書くと「鼠黐」。

この名の由来は、秋になると分かります。

黒く熟した実がネズミの糞に似ていることと、葉がモチノキに似ていることから付いた名前だそうです。

 

ちょっと話が逸れますが、みなさん、絵本の『モチモチの木』ってご存知ですか?

「なつかし~」と思う方、今お子さんと読んでるという方、両方いらっしゃるのではないでしょうか?

 

挿絵が切り絵という独特の雰囲気を持つ絵本。

夜のシーンは、本当に怖かったのを覚えていますパンダ

 

『モチモチの木』というタイトルですが、あの絵本のシンボルでもある主人公・豆太を怖がらせる木は、モチノキではないのです。

 

その実で作る「栃餅」として知られる、トチノキなのです春の木

そう、栃餅の“モチ”から名付けられたんですね。

 

モチノキとトチノキ、1字違いだし、なんだかややこしいQueenly

 

 

ややこしい話をしましたがsweat*、初夏に白い花をつけ

ほんのり甘い香りを漂わせるネズミモチ。

梅雨のどんより沈みがちな気持ちをスッキリさせるような

さわやかな花木に癒されていますみほち

 

 

ブログを読んで『いいね』をしてくださる方、

いつもありがとうございますd.heart*


今日も読んでいただき、ありがとうございましたパンダ

 

 

フラワーセラピールームn.Groundへの問い合わせは

下記よりお願いいたします

問い合わせフォームへのアクセスはこちら

(パソコンパソコンスマートフォンtelともに対応)