超無名だが…やたらチャンピオンになる子達と縁あるトレーナーのブログ -7ページ目

超無名だが…やたらチャンピオンになる子達と縁あるトレーナーのブログ

これからボクシングを始めたい!
既にやっているけどもっと上手く強くなりたい!
そんな人達に今までの経験をもとに皆様に何かの気づきがあればとブログを立ち上げました。
よろしくお願い致します。

皆さんこんにちはニコニコ

 

 

今日も暑い~晴れ晴れ晴れ無気力

あちこちで聞こえてきそうな言葉ですが…

 

ほんと皆さん、

熱中症には気を付けて下さいあせる

 

 

数日前ですが、ある会員様が…

 

「夜中に頭がガンガン痛くなって、起きてから吐きまくったんです…」

「あれ何だったんですかね…?」

 

「熱中症じゃないですか…?汗

 「下手したら〇にますよ昇天

 

会員様「あ~!あれがそうなんですか~?」

 

といった事がありましたあせる

 

ちょっと天然系の方なんですがw

一日に水は500mℓも飲まない方なので常に脱水状態でとても危険です…毎回水分補給などの重要性を説明するのですが…なかなか…真顔

 

会員様「あ!でもコーヒーは飲みますおねがい

 

「コーヒーは利尿作用があるので水分補給にはなりません真顔

 

会員様「え~そうなんですかぁ?」

 

こんなやり取りを20分程…

 

皆さんはご存じだと思いますが、もちろんビール生ビールなども水分補給にはなりませんネガティブ

 

 

 

てことでブログいってみましょ~

 

【大樹をチャンピオンにする為に…⑪】の続き…でっす!

 

 

…前置きが長くなっちゃったな…汗

今日はもういっか照れ

 

 

てことで以上です…ご視聴ありがとうございましたニコニコ

 

ちがうちがうあせる

このセリフは「オカちゃんねる」だいにっこり

 

 

 

てことで本題に入りまっす!

 

【大樹をチャンピオンにする為に…⑪】の続き…でっす!

 

 

栃木キャンプから帰った大樹には更なる試練が待っていた!

 

 

それは…

 

アメリカに渡る事だった!

 

ボクシングの本場、アメリカで強いボクサー達とのスパーリングを主に目的とし…

しかも、超一流!名トレーナで名カットマンでもある、日本のボクシングファンであれば一度以上は名前を聞いたことがあるであろう…「ルディ・エルナンデス」の元で大樹を更にレベルアップさせる事だった!

 

ルディは、過去には「畑山隆則」現在は「中谷潤人」など他にも多くの日本人ボクサーを世界王者に導いている!

 

期間はどれ程だったかは忘れてしまったが、大樹はルディの元へ世界のベルトを巻くためにアメリカ・ロサンゼルスへ旅立った…

 

 

だが…私は期待はもちろんあったが、ある不安が頭から離れなかった…

 

 

そして、その不安は的中した…

 

 

 

続く

 

 

 

皆さんこんにちはニコニコ

 

 

最近、トレーニング方法を変えはじめています…

30代40代の時のようなトレーニングは身体がもちませんネガティブ

 

 

てことでブログいってみましょ~

 

【大樹をチャンピオンにする為に…⑩】の続き…でっす!

 

 

国内では圧倒的に強くとも、世界レベルではどうだろう…

大樹のボクシングはまだ発展途上、あと一年ほど掛けて大事に育てたい!

もっと経験を積ませれば、確実に世界に通用すると…

 

世界タイトル挑戦までに外国人の世界ランカーと対戦させたい…

 

 

願わくば一回で世界タイトル奪取としたい!

某ボクシングジムのように力のあるジムであれば、一度タイトル奪取に失敗しても、二度三度とタイトル挑戦のチャンスが回ってくる事も可能だろう…

 

 

だが、光ジムに世界タイトル挑戦のチャンスが、そう何度も回ってくる事は難しいのではないか…

 

 

だが、あれこれ考えても仕方がない…世界タイトルへの挑戦が決まったのだ、当事者の大樹はやる気満々!

それならば、私が大樹にしてあげられる事は、世界戦当日までに世界王者相手に通用する身体の強さを身に着けさせる事!

 

 

元々、大樹をチャンピオンにする為に光ジムに戻った時、「いつかは世界挑戦する時が来るだろう…いつかは世界挑戦させたい…」その時が来る事を見越してフィジカルも強化してきた!

 

それが、予定よりやや早いだけだ…大晦日までには何とかする…練習真面目な大樹だ、結果は出せる!

 

 

確実に結果を出せる為に…

 

 

そうだ!

トレーニングキャンプを張ろう!

 

 

場所は栃木!

赤穂亮の故郷だ!

 

 

今までも何度とトレーニングキャンプで訪れている。

 

今回は亮のスポンサー様のご厚意でゴルフ場を使わせて貰える事になった!

 

一般のお客様がプレイする前までの時間、朝6時台からと全てのお客様が終えた後の、夕方以降の二回使わせて貰い…

 

午後のお昼には体育館やプールでのトレーニング…一日三部練で身体とメンタルを追い込んだ!

 

 

この数日間のキャンプでいきなりレベルが上がる訳でもないが、気持ちを切り替える…世界戦へ向けて集中力を高めていくには必要なことでもあった。

 

そして、キャンプを終え横浜に戻った大樹には次なる試練が待っていた…

 

 

 

続く

 

 

 

皆さんこんにちはニコニコ

 

 

 

さて…前回のブログで亮のジムの会員様の応援に行く…と書かせて頂きましたが、結局セコンドも付かせて頂きました!

 

数年ぶりにお会いした某ジムの会員様達、元光ジムの選手など…顔見知りの方々にもお会いできました照れ

 

三名がスパーリング大会に初出場され、結果は1勝2敗…

まだボクシング初めて数か月の方ばかり!

スパーリング大会に出場すること事態凄いことです!

 

この経験を生かしてまた次回!

良い結果に期待したいと思いますにっこり

 

 

 

てことでブログいってみましょ~

 

【大樹をチャンピオンにする為に…⑨】の続き…でっす!

 

 

大村光矢選手から勝利し…全てKOで四度目の防衛に成功した大樹!

 

周囲からは、国内に敵なし!

そろそろ世界タイトル挑戦か!と囁かれ始めた…

 

 

当時Sフェザー級には二人の日本人世界王者が君臨していた!

 

 

WBC世界Sフェザー級王者…三浦隆司(帝拳)

WBA世界Sフェザー級王者…内山高志(ワタナベ)

 

三浦は元光ジムの選手で、大樹ともよくスパーリングを行った中でもある!三浦が光ジム時代(2011年)には内山チャンピオンに挑戦(WBA世界Sフェザー級タイトル)するも8R TKOも喫している…

 

その時から世界王者として君臨する内山チャンピオン…

 

そんな内山陣営から光ジムに防衛戦の話が舞い込んできた…

チャンピオンから声を掛けて頂いて断る理由なし!

いざ勝負!…と行きたいのだが…

 

 

時は、2013年12月31日大晦日…

場所は、大田区総合体育館!

 

 

日にちは最高!

場所も最高…と言いたいが、大田区総合体育館は、かつて赤穂亮が世界タイトル挑戦して佐藤洋太チャンピオンに敗れた会場でもあった…

そんな事もあってか少し嫌な気がしていた…

 

まぁ、鶴見からは近いし行きも帰りも移動は楽だな~とは思っていたw

 

ただ…2013年の8月3日に防衛してからの12月31日…

日本タイトルを返上して僅か5か月弱…

あの絶対王者的存在の内山チャンピオンに挑戦するのは、正直まだ厳しいか…いざ勝負!という気にはなれなかった…

 

個人的には世界挑戦までには、もう1,2戦は経験を積ませたい!

世界王者が内山チャンピオンではなくともそう思っていた…

 

 

 

 

続く

 

 

 

皆さんこんにちはニコニコ

 

 

 

今日は亮のジム(ARボクシング)の会員様がスパーリング大会に出場するという事なので、午前中でジムを閉めさせてもらって、横浜の平沼まで応援に行ってきたいと思います~🥊

 

 

てことでブログいってみましょ~

 

【大樹をチャンピオンにする為に…⑧】の続き…でっす!

 

 

最強挑戦であっただろう、玉越強兵を攻略し三度目の防衛に成功した大樹!

 

 

早くも次の挑戦者が決まった!

 

相手は…

 

大樹がデビュー二戦目で拳を交え、5RTKO負けを喫した…

 

同級11位、大村光矢(三迫)選手だった!

 

パンチがあり一発のある相手だ!

 

大樹が2007年に大村選手に敗れたあと、2008年の3月に光ジムの選手で引退後は赤穂亮の専属トレーナーになった、谷口浩嗣(元日本Sフェザー級2位)も大村選手に2RKO負けを喫している…

谷口も私が練習生から育てて来た選手の一人だ!

大樹と谷口…

二度も私の選手が倒された相手…

 

三度も同じ相手に負ける訳にはいかない…

 

「圧倒して勝たせる!」

 

個人的にもリベンジ的な気持ちの入った防衛戦でもあったパンチ!

 

 

 

2013年8月3日(土)後楽園ホール

 

 

四度目の防衛戦…

 

なんと!

 

大村選手が前日の計量で体重オーバーネガティブ

 

確か再計量でも体重が落とせずに失格ガーン

 

試合はやる事にはなったが、例え大村選手が勝ったとしてもタイトルの移動は無し!という変則的なタイトルマッチとなった…

 

 

その時の大村選手とトレーナーの妙な雰囲気を感じた…

 

試合当日、何か仕掛けてくるかも…と感じたのを憶えている

 

 

 

計量の時の事が気になって、試合当日に大樹に伝えた!

 

「1ラウンド目に気をつけろ!」

 

計量オーバーで失格…

コンディションも良くないだろうし、スタミナも持たないはず…

 

玉砕覚悟で来るはずだ!

 

 

1ラウンド目のゴングが鳴る…と同時に大村選手が突っ込んできた、しかも頭から!

この時に「おい!頭!頭!」とセコンドに付きながら声を出したと記憶している!

 

 

しかし!

 

ズバリ予想的中!

 

最初から警戒していた大樹は落ち着いて相手の攻撃を防ぎ、左フックでダウンを奪った!

 

立ち上がった相手にパンチでたたみかけレフェリーが割って入る、と同時に相手側からタオルが投げられ…

1R1分55秒KO勝利、見事に四度目の防衛を果たし2007年の仮も返した!

 

(大樹の後ろで笑顔すぎる私…)

 

 

ここまで圧倒的な強さを見せ国内敵なし!

四度の防衛に成功した大樹に…

 

そろそろ世界か!?

 

 

周りで騒がれ始めていった…

 

 

続く

 

 

 

皆さんこんにちはニコニコ

 

 

そろそろ梅雨雨の気配を感じてきました…

この時期は冬と同じく過去の怪我などが痛みます汗

 

 

 

てことでブログいってみましょ~

 

 

【大樹をチャンピオンにする為に…⑦】の続き…でっす!

 

 

相手は…

WBA、WBC世界スーパーフェザー級8位

玉越強平(千里馬)

 

世界ランカーで、経験も豊富…元WBCユースSフェザー級王者でもあった挑戦者!

 

今までの挑戦者の中では最強ではないだろうか…

 

 

 

2013年4月6日(土)後楽園ホール

 

 

経験では大樹より上の相手に苦戦する覚悟で臨んだ、三度目の防衛戦であったが、挑戦者を下がらせコーナーを背負わせる場面を多く作れた!

 

 

ダウンも奪い!(腕長すぎだろ…間柴かw)

※間柴…漫画「はじめの一歩」に登場するボクサー

 

大樹がラッシュを掛けたところでレフェリーストップ!

9R1分39秒TKO勝利!

 

三度目の防衛に成功したにっこり

 

 

※試合後の控室で…

 

 

9Rまで戦った割にはダメージもなく、きれいな顔で終える事が出来たニコニコ

 

 

 

この試合の二日後…

 

 

両国国技館で光の選手の試合があったので試合までの時間、大樹と前の年に出来たばかりのスカイツリーに行ってみたw

た…高いあせる

 

 

※スマホをいじる大樹…①

 

この時にスカイツリーに行ったのが最初で、それ以降は一度も行っていないあせる

 

光の選手は見事に判定勝利!

 

 

そのまた三日後…

 

 

大樹と箱根のユネッサンに傷を癒しに出かけた温泉

 

※スマホをいじる大樹…➁

 

温泉に浸かった後によく行った食事処…この手羽先が独自のタレでメチャクチャ美味しい照れ

 

今は残念ながら閉店してしまったが…

 

 

試合後でも出歩ける…打たせずに打つボクシングが出来ている証拠でもある!

 

 

そして…

 

四度目の防衛戦の相手は…

 

同級11位、大村光矢(三迫)

 

 

実は大樹がデビュー二戦目にして拳を交えたこともある、2007年の対戦では大樹が5RTKO負けをしている相手だった…

 

 

 

続く