超無名だが…やたらチャンピオンになる子達と縁あるトレーナーのブログ -12ページ目

超無名だが…やたらチャンピオンになる子達と縁あるトレーナーのブログ

これからボクシングを始めたい!
既にやっているけどもっと上手く強くなりたい!
そんな人達に今までの経験をもとに皆様に何かの気づきがあればとブログを立ち上げました。
よろしくお願い致します。

皆さんこんにちはニコニコ

 

 

今日お見えになったお客様が仙台、盛岡と旅行に行っていたのですが、こっちの方(横須賀)が体感温度は「寒い!」と言っていました雪の結晶

向こうよりも風が冷たいらしいですよ~あせる

 

 

てことでブログいってみましょ~

 

 

【この日の為に…in韓国⑫】の続き…でっす!

 

 

2022年12月3日…いよいよ試合当日の朝を迎えた!

 

 

そして…

 

 

カーテンを開けたら…

 

 

外は雪だった…雪の結晶

※ホテルの部屋からの景色

 

 

夜のうちに振ったのだろう、多少の雪も残っていた!

 

この寒さでTシャツとパーカーのみ…

まっ、しょうがない…

 

 

 

皆で朝食を約束していたので約束の時間(10時だったかな)ロビーまで降りて行った。

 

皆と合流して、そのままホテルのエレベーターで地下に行くと、ショッピングモールに繋がっている!とても便利だ照れ

 

エレベーターのB1を「ポチッ」と押した。

 

…ボタンが点灯しない…あれ?

何度か押したがやはりダメだった…

 

階段も無い…

 

仕方なくショッピングモールの入り口を探しにホテルの外に出た…

外は…寒いぃーー雪の結晶アセアセ

 

ホテルの外周はかなり広いあせる

だいぶ歩いた、入口らしき扉があったが、閉まっている。

 

他の場所を探して歩き回った…

 

亮の奥さんはベビーカーも押しているので、少し他の場所で待機していてもらった。

 

そして…

 

 

ようやくモールの入り口を発見!(やった~♪)

 

 

…「11時OPEN」……絶望

 

 

そりゃーエレベーターのB1も点灯しませんよ…

 

 

幸い扉の中には入ることは出来たので寒さは凌げた!

通路みたいな場所がぐるりと建物の周りを回っている…

しばらく歩いているとゲームが出来る場所があった!

 

亮の娘のルアとしばらくその場所で遊びながら、オープンの時間までを過ごした立ち上がる

 

 

 

オープンの時間になったので、先ずは朝食をと定食が食べられるようなお店に入った!

 

店員の男の子(大学生くらいだろうか)日本語で会話をしてくれた!

どうやら日本語を勉強しているらしい…

接客も丁寧で好青年だったなぁ~ニヤリ

 

 

食事を終えた後、真っ先に向かったのが、コンビニだった。

ホテルにアメニティーグッズが一切置いていなかったのだ!

(たぶんコロナ禍だったからだろう…)

 

皆、歯ブラシを買ったw

 

※その時の歯磨き粉がまだ残っているw

 

亮の奥さんとスポンサーの会長の奥さんは買い物をするというので、私は先に部屋へと戻った…

 

部屋に戻った私は亮のトレーナーの谷口とLINEをしていた…

 

谷口とはこんなやり取りをしていた…

 

 

 

カシメロの左拳がすごく気になったのは、前日の試合で使うグローブを選ぶときに、右のグローブを選ぶ時間よりも左のグローブを選ぶ時間を長く掛けて慎重に選んでいたのだ!

 

私はこの時に(動画でしか見ていなかったが…)カシメロは左のパンチに自信があるのだろう、と読んだ…

 

それともう一つだけ付け加えようとしたが、止めた言葉があった…

「亮は結構緊張するタイプなので長めのアップ」…は伝えたが…

 

 

この言葉をなぜ止めてしまったのか…

 

亮の一番の悪い癖…「グローブは合わせるな!」

この事を伝えておくべきだった…

 

 

「グローブを合わせるのは最終ラウンドが始まる時のみ、レフェリーから合わすように言われた時にだけやればよい!」

 

この事は地下鉄に乗って移動している時にも気になって、谷口にLINEしようかと何度も思ったが…

 

いやいや、まさか…この大きな試合でそれはやらないだろう…とか、まぁ伝えたからと言っても「癖」だから無意識にだしてしまうかも…とか、直接伝えればいいか…でも会える時間はないだろうな…とか、もう地下鉄での移動中に色々と考えていた…

 

 

 

 

私は自分の選手の試合が決まってから、まず何をするか…

一番は「対戦相手の気持ちになる」だ!

 

相手の性格や細かいことまではもちろん直接は知らない…

しかし、自分がもし相手だったら自分の選手に対して何を仕掛けるだろうか…と考えることから始める。

 

それに対して戦術を組んでいく…

 

 

赤穂が左ボディ打ってきたらこうする…

右アッパー打ってきたら、左フック打ってきたら…

 

何かでグローブを合わせてきたタイミングでパンチを打ち込むだろう…とか

 

カシメロならそうするはずだ!

 

元世界三階級制覇王者…試合に対する勝利への気持ちは相当なものに違いない…野性的な集中力でもし赤穂がグローブを合わせて来たなら、彼なら反射的に「ガード下がっている」と捉えてチャンス!だと思いパンチを打ち込むはず…

 

ここまで考えていたのに…(後の試合中でこの事を私は悔やんだ)

 

 

あとは亮のウォーミングアップがしっかりと出来ていて、亮の眼が強い時の亮の眼であってくれ…カシメロの試合勘が戻る前に終わらせたい…と思いながら地下鉄を降り、パラダイスシティへと向かった…

 

 

 

続く

 

 

 

 

 

 

 

皆さんこんにちはニコニコ

 

 

今日は群馬県の太田市で総合格闘家でもある堀口恭司氏の「TOP BRIGTHS」の旗揚げ大会が行われました!

日本vsタイのムエタイ5対5の試合もあって見事に日本が無傷の5勝をあげて勝利しました~爆  笑

 

先鋒には品川朝陽、大将には吉成名高!

二人とも見事なKO勝利でした~🥊

 

自分自身が関わっている選手が勝利するのは嬉しいものです照れ

 

 

 

てことでブログいってみましょ~

 

【この日の為に…in韓国⑪】の続きでっす!

 

 

 

なんとかパラダイスシティホテルに到着!

部屋にいた谷口が迎えに降りてきてくれた、「とりあえず試合会場を見ておきます?」

と会場になる広場へと向かった…

 

 

外なのか中なのかようわからん、だだっ広い場所にリングやスクリーンが設置されていた。

「ほほぉ~…」と見渡していると、亮も部屋から降りてきた!

「ここの日本料理店で食べましょ♪」と…

「日本料理かぁ~…せっかくだから韓国らしい物を食べたいなぁ~」と心の中でつぶやくも、オッケーをだした。

 

先に到着していた亮の奥さんと子供達とも合流して、二階だか三階にある日本料理のお店の一つに入る。

 

 

自分と亮が向き合って席に着いた…

 

亮の表情…特に目を見ながら感じていた…

コンディションは良さそうだが…

 

目が優しくなったなぁ…(昔はギラッギラの闘犬のよう眼をしていたのに…)

まぁ子供たちが目に前にいるのだ、優しい表情にもなるか…

 

食事を終えた頃、三女のルアが亮のところに甘えに来た…しばらくすると亮の腕の中で眠っている…

 

切り替えられるのか?(リングに上がる時に…その眼でいるなよ…)亮の愛娘を見る…優しい父親としての眼が気になった…

 

 

食事を終えた我々は(亮の奥さんと子供達にスポンサーの会長の奥さん)パラダイスシティでタクシーを呼んでもらい金浦のホテルまで高速道路を使って40分程かけて到着!

 

金浦から仁川までは地下鉄で移動したので、すごく楽に感じたのを覚えている。

 

明日は小さい子も二人いるし、またタクシーかな~と思っていたら…亮の奥さんが「岡さんは地下鉄で来たんですよね?」と「私もせっかくだから乗ってみたい」と言われ、楽な移動方法は断たれた…にっこり

 

明日の朝はホテルに併設しているショッピングモールで食事をしようとロビーでの待ち合わせ時間を決めてから解散した。

 

 

部屋に戻った私は…

 

 

やっと一息つけた生ビール

 

 

 

続く

 

 

 

 

皆さんこんにちはニコニコ

 

 

 

本日は隙間なくパーソナルとボクシング共にご予約を頂いております!ありがとう御座います…感謝です。

 

 

てことでブログいってみましょ~

 

【この日の為に…in韓国⑩】の続き…でっす!

 

 

金浦空港から仁川空港へと地下鉄で移動した後、試合会場のパラダイスシティホテルへ移動しなければいけないのだが…

 

 

仁川空港の地下からタクシー乗り場のある地上に上がるまでが苦労した…(とにかく広い汗

 

もう日本語は見当たらないし、エレベーターやエスカレーターで上には上がるのだがことごとく的外れな場所に出てしまう…

 

時間にして20分以上は迷っていたのではなかろうか…ネガティブ

 

仁川空港からパラダイスシティまでは徒歩でも10分程あれば着くような距離でもあったので、タクシーではなく徒歩でもいいかな…とも思いながらも…

 

やっとタクシー乗り場を見つけることが出来たぁ~~笑い泣き

 

外に出ることが出来たぞぉぉぉ……雪の結晶 雪の結晶 雪の結晶 雪の結晶 雪の結晶 雪の結晶

 

……

 

 

……む、む、無茶苦茶さみぃーー無気力雪の結晶雪の結晶

 

 

びっくりするほど寒いじゃないかーー無気力あせる

 

谷口ぃーームカムカ

「寒いけどそんなびっくりするほどではないですね…」てLINEで言ってたけど~ぉ?(まぁ12月にTシャツとパーカーだけで韓国に来る俺も悪いけど…)

 

タクシー乗り場のスタッフは帽子とベンチコートを着込んで手袋もしているではないか…

 
とにかく風が強くめちゃくちゃ冷たいし寒い雪の結晶(凍えるぞ…)

 

しかも真っ暗でとてもパラダイスシティまで歩いて行ける感じではない…道が全くわからない汗

 

やはりタクシーで行こう…(パラダイスシティ行きのシャトルバスもあるようだが…)

 

スタッフに聞いてみると、「パラダイスシティ?」と言ってきたので自分もそうだと答えた。

 

ここで待つように…とパラダイスシティ乗り場みたいのがあって、そこでタクシーを待っていた…ここでも20分近く…

も全然タクシーが来なくて待っているのも私一人だけネガティブ

やばい…マジで凍え〇ぬ昇天

 

くそ~仁川空港まで来るのは順調だったのにぃ~(一時間近くのタイムロス)

なんて思いながらもタクシーが来たぁ~

 

乗ってからわずか5分もせずにパラダイスシティに到着ぅ~(近い~)

 

やっと着いたぜぇえーん

ロビーで谷口に連絡をしたら、迎えに行きます…と部屋から降りてきてくれた!

 

……

 

私「めちゃくちゃ寒ぃ~じゃんあせる」「谷口寒くなかったの?」

と聞いた…

 

谷口「あ~あの時はホテルの部屋だったのであまり寒くなかったんですよ~爆  笑w」と…

 

 

私「……」

 

 

 

 

続く

 

 

 

 

皆さんこんにちはニコニコ

 

 

 

今年もよろしくお願い致します!

 

 

てことでブログいってみましょ~

 

【この日の為に…in韓国⑨】の続き…でっす!

 

 

2022年12月2日(金)

フライト所要時間:2時間35分

 

出発地:東京羽田

15:45(現地時間)

 

 

 

到着地:ソウル金浦

18:20(現地時間)

 

 

私も韓国へ渡る為に羽田空港へと向い、遅れることもなく金浦空港に到着(韓国は初上陸)

飛行機の中ではトムクルーズ主演の「マーベリック」を見ていたのであっという間についた感覚であった…

 

そういえば、この頃サッカー⚽のワールドカップで日本がドイツとスペインを撃破するというジャイアントキリングが起きていたびっくり(すごいぜ日本)

 

 

私は金浦空港に着いてからホテルにチェックインした後、すぐに地下鉄で仁川空港へと向かった…

 

金浦から仁川まで37分の地下鉄の旅だ、外国での一人歩きは好きな方なので、この何気ない時間が面白い照れ

 

 

しかし、ハングルは読めない…日本語表記と感を頼りに歩く!

 

 

私の外国での一人歩きの鉄則は「キョロキョロしない目」だ!

周辺視野で160度程を見渡し、情報収集しながら歩く…如何にも歩き慣れた感を出しながら日本語が聞こえても反応しない…

反応したら日本人とバレてしまうからだ…(お前はスパイか?)

 

それと、私のこの時の格好だが半袖Tシャツの上にいつも仕事の時に着ているパーカー一枚のみと、小さいリュックだけを背負い地下鉄に乗っていた…

 

羽田でもJ〇Lのスタッフさんに「荷物それだけですか?」みたいな顔もされたなにっこり

 

荷物を少なくするのも鉄則ですw

 

 

地下鉄に乗っている人達も、私が旅行者とは思っていなかっただろうか…

 

いや、明らかに地元の人達と私との違いがあったのだ…

 

 

実は金浦空港に着いてからホテルまでは地下通路で繋がっていて地下鉄に乗る際も、そのまま地下から行けるようになっていたので一度も外には出ていなかった…

 

羽田も車で行ってしまったので駐車場での一瞬だけしか外にも出ていなかった…

 

そう…周りの人と私との明らかな違いは、私はTシャツとパーカーの二枚だけ…地下鉄に乗っている人達はダウンコートを着込んでいたのだ~~アセアセ

その時に気付くべきだった…

外の気温がどんなのかを…

 

 

地下鉄の中では亮と谷口と連絡を取りながら移動していた。

※仁川空港の手前の駅でほとんどの人達は降りてしまったw

 

亮「何時ころに着きます?20時頃から食事にしたいんで!」

私「もう次だよ…いや、あと二駅だ!」

 

なんてやり取りをしながら仁川空港に到着!

 

 

ここから試合会場の「パラダイスシティ」まで移動しなくてはならなかった…

 

 

 

続く

 

 

 

 

皆さんこんにちはニコニコ

 

 

 

残すところ今年もあと僅かになってきましたね~(べたなセリフですが)

 

 

てことでブログいってみましょ~

 

 

 

【この日の為に…in韓国⑧】の続き…でっす!

 

 

韓国に行く為の航空券もホテルも取れた。

 

 

ホテルを取って1日、2日して亮の奥さんから…

「まだ決まっていなかったら同じホテルにしませんか?」と…

 

 

会長の奥さんと、まだ小さい「ルア(亮の三女)と長男のオウガ」三人を連れて慣れない韓国の地を移動するのも大変だろうし

小さい子供立ち上がるが一緒だったら飛行機に乗るだけでも大変だ💦

 

人見知りのルアではあるが、幸い私にはなついている照れ

 

 

私も同じホテルにすることにしよう…

 

私は仁川のホテルをキャンセルして金浦空港から近い、そのホテルに予約をした。

 

一人なので予約はサクッとできた!

 

 

しかし、時はまだコ〇ナ真っ盛り!

日本から出国するのと韓国に入国するために書類が必要だったあせる

「K-ETA」とか「Qコード」って言ったかなネガティブ

ワクチン接種証明書も必要だったな…

 

書類をダウンロードして…なんて色々とやった記憶がある…

そうそう!説明が全部英語ね汗

 

宿泊先の韓国の住所を入力して、飛行機が何便で羽田からで~…なんて…まだ一年ちょい前の話だよ~…

 

この一年でだいぶ変わったな、てか元に戻ったって事かあせる

 

 

書類等も揃えて準備万端ニヤリ(かなり大変だった)

あとは試合を待つのみ!

 

 

亮の奥さんと色々とやり取りをしながら、私も皆と同じ試合の前日に韓国に渡ることにした。

 

軽量を終えた亮と一緒に食事をしようと思っていたからだ。

それと試合まえの亮のコンディション、表情を見ておきたかった…

 

 

 

先に韓国入りする亮のトレーナーの谷口(私の元選手でもある)とも何度かLINEでやり取りをしていた。

 
等などやり取りをしながら…
 

 
そして、亮と谷口が一足早く韓国入りをした!

私は寒いのが苦手なので一応、韓国が寒いかを谷口に確認した…

 

谷口からは「ビックリするほどではない…」と、その言葉を信じて私も韓国へ向かった…

 

 

 

続く

 

 

皆さま、いつもブログを読んで頂きありがとう御座います。

今年のブログは最後となります。

 

来年も引き続きよろしくお願い致します。