ごはんズラズラ~&ポリフェノールと偏頭痛【 3/31-4/6 朝・昼・晩ごはん 】 | みゅなおかんのボチボチいきまっさぁ~

みゅなおかんのボチボチいきまっさぁ~

2009年から2019年までの昔の生活ブログです。
今はのりばぁのほのぼの日和(https://noribaa-biyori.com/)へ引っ越ししてます。

さて、いつもの様に間が開いてしまいました

 

この一週間は仕事も月初で忙しくDASH!

帰ってご飯作ってご飯食べて寝るって感じ

 

それに連日、偏頭痛で苦しんでおりましたショボーン

ホント困りものです

 

 

ではいつもの様にw

ズラズラごはん3/31(日)~4/6(土)

いきます~てへぺろ

 

【 3/31(日) 】

朝はホットドッグ

やっぱたまに普通のパン食べるとおいしいねー

昼は残り物

おやつはおはぎと桜餅

夜は鶏肉のトマト豆煮込みを長男と作成

美味しかったー♪ラブ

 

 

【 4/1(月) 】

朝はカスカードのパン

私神戸出身なので無性に食べたくて

梅田に店が有ることを知り

梅田に遊びに行くという長女に買ってきて貰いました

10個買ってきてそれぞれ半分に切り

1人4種類を食べて美味しかった~♪

(でも昔食べた方がより美味しい記憶w)

 

夜はビフカツ! ウマウマ~

 

 

【 4/2(火) 】

夜のメインが見えていないw

鯖のみぞれ煮ですー

あとアスパラベーコン

(GooglePhotoのコラージュ作成、とてもお手軽で便利だけど、ちょこっとでも編集出来たらいいのになぁーw)

 

 

【 4/3(水) 】

やっぱメイン見えてないねーw

豚の醤油糀焼き

卵豆腐

ほうれん草椎茸バタ醤油焼き&トマト

いわしのつみれ汁

 

この日は残業で遅くなったし、

頭痛でフラフラゲッソリで帰ってきたら

先に帰っていた長男が夕食を作り始めてくれてた

 

冷蔵庫見て今日何を作る予定か大体わかったみたいw

主夫になってきたぢゃん?

 

 

【 4/4(木) 】

この日はお休み♪

昼は次女とそうめん~(写っていないけど鰯の天ぷらあり)

私は薬味ドカドカ入れて食すのですが

(大葉・茗荷・ゴマ・しょうが・ネギ)

次女はつゆのみポーン なんですよねー

それでいいのかー!?

 

夜は鶏となすトマトのスパゲティとカプレーゼ

この日も長男はお手伝いしてくれました

 

わふぅ&ばふぅ の座った姿も全体見るとめちゃかわいいのですけど、切れているからイマイチだなぁ・・・

 

 

【 4/5(金) 】

おや、めずらしく昼食が上に来てるなぁ・・・
(夕食が上に来て欲しいのですけど-)

 

豚豆苗卵炒め、青梗菜のお浸し、焼きチーズ椎茸、カボチャの煮っ転がし、納豆、みそ汁、玄米お粥 が、夜ご飯

 

 

【 4/6(土) 】

昼弁当の土鍋は玄米おかゆを炊くやつです

写真を撮る時にはまだ炊いていなかったので

そのまま撮影w

 

でもって、朝食に写っている あずき茶

飴ちゃんで有名な榮太櫻総本舗のあずき茶なんです

私が毎日飲んでるあずき茶は茶葉(?)で煮出して作っている物なんですけど、あずき茶を始める時にメッチャ迷ったのがこの榮太櫻の品

 

ココの飴ちゃん、子どもの頃から大好きで、そこのあずき茶ならおいしいはず!!と思ったわけでw でもいかんせん高い! で、茶葉にしたのですが、モラタメで出てたのですー 

で飛びついて即お試し購入w

 

ワクワクラブで試飲したところ・・・・

 

 

まっ、まっ、まっ、

 

不味い・・・・・ゲロー

 

あくまでも私の味覚

での話ですが、

うがい薬のイ○ジンを薄めた様な味・・・・

 

ちょっと拷問的滝汗なシロモノ・・・・

飲み物・・・・では無い(そこまでいう?w)

 

一口飲んで、消毒液!?びっくり

 

と思ったくらい・・・

本気で何か混入しているのでは?ガーンとw

 

 

でもこれは、あくまでも私の味覚でですよ!!

おいしいと感じる人がいるから発売していると思いますし、実際同僚に飲ませたら(w)、普通に飲めるという子はいました

 

私は好みではなかったということで・・・

ごめんなさいあせる

 

 

でもってコレを飲み出してから、

偏頭痛がメチャクチャ酷いのです・・・

何故だろう? と思っていたところ、

ちょっと分かった事が・・・

 

偏頭痛は脳の血管が広がって神経が刺激され痛みとなるらしい(痛いとき脳みそが膨張する感じするからねぇ・・・ 押さえると楽になるし)

 

私的に激務やストレス、季節の変わり目

っていうのが偏頭痛要因

 

この度の連日の偏頭痛も

このせいだろうと思っていた

 

で、このあずき茶

ポリフェノールがすごい!

100ml中 43.3mg ポリフェノールが含まれるのよ

 

身体にとても良いと言われるポリフェノールだし

いいじゃんーチュー音譜

と思っていた

 

が!パー

調べると、なんと!

 

ポリフェノールには

血管を拡張させる働き

があるらしい

 

げげげ!!ポーン

あかんやん!!

血管拡張させて

偏頭痛増幅かい!?

 

偏頭痛持ちはポリフェノールを多く含む食品は避けましょうとあった

 

そーなん!?叫び

んぢゃこのお品の

たっぷりポリフェノールは

いけなかったのかー!?

 

 

この土曜日(昨日だな)

ポリフェノールの事を知らずに

とにかくこの不味い(ごめんなさい)お茶を早く消費しよう汗

(モラタメで12本セットだったので)

 

朝から1本消費

昼に1本消費

プラスで半分消費

 

と、暴挙をしたところ・・・・・

仕事中にどえらい偏頭痛になってしまったチーン

 

午前中には既に痛くなりだしていたので

頓服を飲んで、少しは立て直したかと思ったら

またぶり返し、酷くなり、退社する頃にはゲロー

 

帰ってご飯を作る気力も無く

夜はすき家にしてもらったw

 

で、何故だ?何故こんなに偏頭痛?

と思い調べたのであった・・・・

 

身体に良いと思った物が

自分には合ってないことが多々ありますわ

慎重に選べなきゃいけないね

 

ただでさえストレスとかで偏頭痛が出ていたのに

増幅させちゃうとは、不覚!

 

あー、でもこのお品どうしよう・・・

オークションにでも出そうかしら・・・・あせる

 

 

【 4/7(日) 今日のお花たち 】

今日はよいお天気でとても暖かかったです~

ベランダのお花たちもうれしそうですわー

 

桜の盆栽ちゃんもピンクのお花の蕾が膨らんできていますラブラブ

早くかわいいお花がみたいわ~

 

マーガレットたちも連日お花盛りだし

バラたちも順調に蕾をつけています

きんもくせいは新しい葉が育っているし

小さい多肉ちゃんもぷくぷくしてるし

グラパラリーフは例のキモイ(!?)花の蕾が伸び始めています汗

 

毎日お水をあげていると変化が楽しく癒されますおねがい

 

日に日に春本番になってきていますよね!

 

ウキウキです~~チュー

 

 

さて、今日は外食~♪

最近頻繁に行ってる 楽 

長女はいないけど家族で行ってきますー♪