【節電対策】新居でファンヒーターを使った結果【注意喚起】 | アラフォー夫婦とだんご3兄弟の真壁&桧の家暮らし

アラフォー夫婦とだんご3兄弟の真壁&桧の家暮らし

奥さんの「実家敷地に新築戸建を」という夢を叶えるため、地元のサイエンスホーム加盟店と契約し2021年8月引渡し。長男おぐら(7歳),次男みたらし(5歳),三男ずんだ(3歳)のやんちゃ盛りだんご3兄弟のドタバタ子育て雑記から、紆余曲折の家づくりまで気ままに綴っていきます。

 

    

ご訪問有難うございます♪

 

 

同い年の奥さんと

やんちゃなだんご三兄弟

5人家族のアラフォー

焼きだんごですニコニコ

 

 

奥さんの実家の畑を

2年がかりで

農地→宅地に変更

 

真壁造りに夫婦で惚れ込み

サイエンスホームさんの

加盟店の地元工務店と

2020年9月に契約

2021年元日にブログ開始

2021年8月に入居しました爆  笑

 

 

1階:奥さんが好きな和モダン

2階:私が好きな山小屋

をイメージして

照明や内装やインテリアを

自分好みに選びました照れ

 

 

自己紹介&アメトピまとめ→

 

入居前WEB内覧会→

 

 

いいねやフォローやコメント

本当に励みになります!

有難うございます♪ 

 

前回投稿した記事↓

 

 

 

水族園も行かず大観覧車も乗らず

何しに行ったのか分からなくなる

葛西臨海公園での一コマでしたが…

 

 

子供達も目一杯楽しんでましたし

親の思うように行かなかったことで

逆に記憶に刻みつけられた気がして

これはこれでアリだと思ってます(笑)

 

 

縁のあるフォロワー様が沢山

おられたのが嬉しかったですおねがい

いつになるかは分かりませんが

次回行く機会があったら

リベンジしたいと思ってますグラサン

 

 

いいね&コメントいただき

有難うございましたニコニコ

 

 

さてさて

 

 

お出かけに関する記事も

一段落したところで

 

 

久しぶりにマイホームネタを

お送りいたしますウインク

 

 

1階には主寝室となる和室に設置した

1台のエアコンしかない我が家

(入居前なので綺麗ですね~(笑))

夏場は十分涼しく過ごせるので

これで特に問題無かったのですが…

 

 

1階の端に1台しかないエアコンで

2部屋+吹き抜け分の空間を

暖めることになる冬場には

ちょっと難儀しておりましたショボーン

(画像は入居前WEB内覧会より)

 

 

と申しますのも

 

 

和室が過乾燥にならないように

寝る前にエアコンを切っているため

翌朝6時前にエアコン暖房をオンに

(20℃設定)していたのですが↓

(散らかりまくりなので入居前WEB内覧会より)

和室からリビングまで距離があるので

暖まるまで時間がかかりまして凝視

 

 

和室じゃなくてリビングに

エアコンを付けておけば

24時間暖房つけっぱなしに出来て

さぞ朝も快適だっただろうなぁ…

と後悔しても後の祭り無気力

 

 

毛足の長いラグを敷いたものの

肌寒さに我慢出来なくなって

2021年冬にホットカーペットを

購入してお世話になってましたニコニコ

 

 

そして

 

 

寒さがより厳しくなった今年は

0.2秒で暖まる速暖性を評価し

アラジンヒーターを新たに購入物申す

 

 

去年から使ってきたエアコンと

ホットカーペットに加えて

我が家の暖房における

三種の神器になり…

 

 

…かけていたのですがキョロキョロ

 

 

そこに待ったをかけたのが

折からの原油価格高騰の影響で

爆上がりした燃料変動調整費ゲロー

 

 

このまま暖房器具を使い続けたら

電気代は嵩む一方になるのは

間違いないと確信した私驚き

 

 

1月分の電気代が過去最高値の

3万円を突破した先日の記事↓

 

 

にも書いていましたが…

 

 

エアコン暖房(20℃設定)と

ホットカーペットの使用を中止して

代わりに義実家で使っていなかった

石油ファンヒーター(02年度製)

をお借りしてきてリビングに置き

朝晩の暖房器具として使うことにウインク

 

 

和室との間仕切り引き戸を閉めて

テーブルのすぐ側で稼働させると

暖かさがダイレクトに伝わりますニコニコ

ホットカーペットや電気ストーブと違い

空間そのものを暖めてくれますし

灯油を燃やす際に水蒸気が発生するので

エアコンと違い乾燥しない点にも

メリットを感じました照れ

 

 

 

週に1回程度給油の手間がかかったり

不完全燃焼防止に換気が必須だったり

電源を入れたり切ったりする時に

若干ニオイが気になったりといった

デメリットも多少はあるものの…

 

 

点火時に一時的に電力を使いますが

燃焼時は27/23Wしか消費しないため

暖かさの割には消費電力をかなり

低目に抑えることが出来るので

節電対策が喫緊の課題である我が家には

無くてはならない存在になりましたデレデレ

 

 

ちなみに

ここまで書いておいて何ですが

念のため触れておきますと

 

 

一般的な高気密·高断熱住宅で

煙突等が無く室内に直接排気する

「開放型」暖房器具を使用すると

換気不足で不完全燃焼が起きた場合

注意一酸化炭素中毒の危険性注意

があるため使わない方が安心です驚き

 

 

我が家を建てて下さった工務店さんも

石油ストーブや石油ファンヒーター等

暖房器具は使わないようにお願いされ

サイエンスホームさんの保証書↓にも

空気を汚す開放型暖房器具は

絶対に使用しないで下さい!!

と強く警告されていることから

万一のリスクの高さが伺えます滝汗

(※自己責任で使用しています)

 

 

不完全燃焼を起こさないためには

とにかく換気が大切と言うことで…

 

 

冬場は冷気が入って寒いので

それまではピタリと閉じていた

1階の第3種換気の給気口のうち

ファンヒーターに一番近い

リビングの給気口だけは常に開放し

室内に新鮮な空気を給気出来るよう

気を付けていたつもりだったのです…

 

 

…がびっくりマーク

 

 

まさかこれが仇になるとは

ファンヒーターを使い始めた当初

予想だにしませんでした凝視

 

 

私が異変に気付いたのは

使い始めて2週間程が

経った頃だったでしょうか…

 

 

 

通常は閉めている給気口を

ふと見上げてみたところキョロキョロ

あれ…?

なんか…濡れているような…滝汗

 

 

皆様はもうお気付きに

なったでしょうか…ガーン

 

 

我が家は第3種換気なので

熱交換されない冷たい外気が

(画像お借りしました)

室内にダイレクトに自然給気

されていたために…無気力

 

 

外気でキンキンに冷やされた

室内側の給気口に

ファンヒーターから発生した

水蒸気が触れることにより…

(※見やすいように画像を加工しています)

結露してびしょ濡れにゲローガーン

 

 

慌ててタオルで拭きましたが

このまま気付かなかったら

ホコリが付いて汚れるだけでなく

厄介なカビ等の原因にも

なりかねないところでしたショボーン

 

 

1枚板ガラス&アルミサッシだった

賃貸アパートや義実家では

窓が結露でびしょ濡れになるのは

もはや慣れっこでしたが…

 

 

ペアガラス樹脂サッシ(APW330)で

浴室の窓以外はほぼ結露と無縁の

今の新居で入居後2年目の冬に

思いがけない所が結露するとは

夢にも思いませんでした魂が抜ける

 

 

室内給気口を閉じる代わりに

定期的に窓を開けての換気は勿論

設定温度を上げすぎないように

かつ長時間連続して使わないように

さらに結露にも気を付けながら

今年の冬を乗り切りたいですウインク

 

 

最後まで読んでいただき

有難うございました🎵

 

 

 

 

----------------心の叫びここから-------------

 

リビングにエアコン欲しい!

(何故付けなかったのか…)

ってか床暖房が欲しい(笑)

薪ストーブにも憧れるぅー♪

(↑我が家には経済的にも時間的にも

そんな余裕は無いので我慢×2…)

 

-----------------心の叫びここまで------------