一度散ったマイホーム計画

 

7年越しの再始動

アラサー夫婦

小学生の娘と3歳の息子

 

地元工務店にて

2023年4月完成予定

マイホーム計画時系列はこちら→

マイホームの仕様はこちら→

 

 

 

 

実家敷地内にマイホーム建設中のだっちと申しますニコニコ

 

 

 

うちには小学生の娘と保育園の息子がいますが

 

 

新年度で小学校と保育園からプリントがいっぱい驚き

 

 

 

 

 

プリントの保管方法ですが

 

冷蔵庫にプリントをひっつけています。磁石でにっこり

 

 

 

 

※まずは大事なプリントとそうでないプリントにわけます。

 

 

 

 

ただね、貼り付けるプリントが多すぎて

 

 

 

よくプリント無くなるんですよ笑い泣き

 

 

 

 

 

家族6人分+町内会のプリント(リサイクル表とか)だから多い笑い泣き笑い泣き

 

 

 

 

 

我が家の冷蔵庫前の通路が狭くて、通りながらプリントを落とす→落ちてるから捨てられるの負のループガーン

 

 

 

テキトーマンばっかだからかプリント落としたの気づいてないまたは気にしない←

 

 

 

あと息子が冷蔵庫にひっつけてるプリントをとってゴミ箱に入れてたりとかにっこりお片付け手伝ってくれてる…?

 

 

 

 

 

 

 

 

それでですね

悲しいことに気づいたんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の夜なんですが

 

 

 

 

 

息子の月曜の通園って

 

私服だっけ?制服だっけ?

てかまだ春休みだっけ??

 

 

 

 

ってなったんですよ!

 

 

 

 

 

 

そんなわからない時

 

気軽にラインで聞けるママ友がいないことに気づいてしまいました爆笑

 

 

 

 

今小学生の娘の時は仲良いママ友がおり、行事や持っていく物がわからない時にラインで聞いていましたニコニコキラキラてか小学校になった今もよく聞いています。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

息子の代のママ友、気軽にラインで聞けるママ友がいない。

 

 

てか誰1人ライン知らないわ真顔真顔真顔

 

 

 

 

 

 

 

 

その後変なところからプリントが出てきて制服登園だとわかったのですが真顔

 

(運び屋の息子の仕業か?)

 

 

 

 

 

 

 

プリントを無くしさえしなければこんなことにならないんですけどね凝視

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新居ではマグネットクロスやホワイトボード(壁付)を採用していません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

採用しておけばよかった笑い泣き

 

 

 

 

調べたら最近のホワイトボードっておしゃれ

 

 

 

 

 

今の所ホワイトボード買おうかなーと思ってます!

でもどこに置く?🤔

 

 

 

みんなプリントどうしてるの?

冷蔵庫に貼りつけてる感じ!?

 

 

 

それともマグロスとかホワイトボードを採用してる感じですかね?ニコニコ

 

 

 

 

そういえば保育園の方で役員になったのでママ友できるかなー?おねがい

 

 

 

娘の時に役員した時、いいメンバーに囲まれてたくさんママ友できたから楽しみーキラキラ

 

 

 

 

 

 

パール柑毎日食べてますグッ

 

 

甘みと酸味のバランスが最高ラブラブ

 

ただ剥くのが大変グラサンハート

簡単な剥き方ある感じですかね?

 

この時期にパール柑は最強ニコニコ

 

 

 

 

楽天お買い物マラソンやってまーすバレエ

買ってよかった物下矢印気づき

 

 

 

 

マイホーム計画時系列はこちら→

マイホームの仕様はこちら→

 

1番読まれた記事↓気づき

『窓、ちょっと後悔』一度散ったマイホーム計画 7年越しの再始動アラサー夫婦小学生の娘と3歳の息子 地元工務店にて2023年4月完成予定マイホーム計画時系列はこちら→★マイホームの…リンクameblo.jp

 

カラー展開豊富な激オシャ

ティッシュケースハート

 

いいね・コメント

ありがとうございます!!

嬉しいです♡

ぜひ仲良くしてくださいっニコニコ

フォローしてね…