犬しっぽ犬からだ犬あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま

 

オンライン英会話🔤でもらったギフト券を使うために珍しくAmazonを開いたら、どんどん・どんどん本をオススメされて、図書館🏫フル活用して秋の読書週間に爆笑

 

ひとまず、今回の積読の初めに借りた本たちの貸出最長期間が近くなりまして、普段とは変わって何とか読み切った上で返却しました🏫

残る本たち。積んでないけど

だいたい左から返却期限が来る順に並ぶ📖
shihoさん紹介のスマホ脳、ゴマさん紹介の「ずるい言葉」シリーズを予約して、取り置き期間中に返却できるように速読速読🏃💦

これはスマホ📱でレビューできぬ不安


 
とはいえ、Amazonの、履歴からのオススメ本は無限ループ♾️ゲローということにようやく気づきましたので、ペースダウンでコーヒー
ちょっと英会話急ぐ個人的な理由もできて😅

そこで、主観的な勝手にランキングですにやり

 

No.1👑✨

 

医学・科学的な観点から書いてあるのが感銘を受けました。狩猟時代から変わらない遺伝子の話、生物学的な脳の構造による性差。昔流行ったと思いますが自分は読んだことがなくて勉強になりました。全体を通じて表現が研ぎ澄まされていてスマートお願い

 

No.2👑✨

 

なぜアンガーマネジメントを学ばないとならないのか、その理由をシビアに理解でき、一番の動機付けになりました。

 

 No.3👑✨

 

これは17冊目でレビュー前なのですが。

今読んでて楽しくて。

共著者には再び中原 淳教授、ファーストオーサーには東大当時の中原研究室の社会人大学院生だった浜屋祐子さん。浜屋さんは二児の母で東大大学院を受験して研究に従事ポーン

その修士論文の内容が一般向けに平易な形で紹介されていますニコニコ

 

「おわりに」からの抜粋が本を開いたところのカバー裏に書いてあるのですが、

本書があえて『育児は仕事の役に立つ』という切り口でのお話を展開してきたのは、後ろめたい気持ちでいる子育て世代にエールを送りたいという気持ちから。

また、会社や組織に対して『育児のために会社を定時に飛び出すあの人たちは、育児しながら、仕事でも活用できるものを学んでいるのですよ』という視点を提供したいという思いからでした

 

もうこれだけで読みたくならないですか!??物申すそして中原教授の書かれた「はじめに」にも、

日々、働きながら育児に苦闘している同世代のパパ、ママに向けてお話ししたいのです。

育児をすることは、仕事から逃げる事ではない、と

 

泣かないでねえーん今レビュー打ってるからね。

ちなみに中原先生と修士論文として書かれた浜屋さんの対話形式なのでめっちゃ読みやすいーびっくりマークニコニコ

頭のいい人って、伝え方もうまいですよね。


また、中原先生のご専門から「父親の子育て参加のメリット」などについても言及あります。

中原先生がその筋の専門家過ぎて、仕事と育児の両立に苦しみ「死んでしまいたい」とまで多重役割に追い詰められたエピソードは必読です😭

 

 

花今回の積読16冊

下表は出版年でソート。

購入はNo.2とNo.15📖

No.14&No.15はセットでレビューしたので、レビューは15件です。

 

 

花控え20冊

購入はNo.9、No.10、No.12📖

No.2、No.6~No.8は一旦返却笑い泣き



 
花控えのさらに先14冊→計50冊あんぐり
購入はNo.6、No.7、No.8📖
No.13以降も図書館🏫になかったな。



犬しっぽ犬からだ犬あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま
 
ちなみにAmazonではこちらを買いました。
鼻炎は子どもに遺伝させてしまっているので😭
お読み頂きありがとうございます花