”わたしの名前!” | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

みんなの回答を見る

わたしの今の名は、親に付けてもらったものではなく

  自分で決めた名

  実際に改名できる30年も前から使っていました(^O^)

    ※SRSや戸籍の改性には、精神科医の診断書は2枚必要ですが

        改名の申立てには、診断書は1枚でOKです

        わたし自身の実体験

そして姓も二度変えるチャンスがあったのだけれども

  一度目は結婚するにあたり自分意思で

  多くの日本人とは異なる判断をして彼女の姓にして ・・・当時4.7%

  もう一度は離婚する時に、旧姓に戻すことができたのに

  しませんでした

 

姓の変更は、結婚や養子縁組で

  それなりの人数がいるでしょう!

  また、名の変更はそれほど多くはないとは言いながら

  伝統的に家柄に生まれたとか、今どきの無責任な親からのキラキラネーム

  そしてある種の職業による名の変更もあるでしょう・・・父も僧籍に入った時に改名

それでも姓も名も変えたとなると

  非常に少なくはなるのかな!

  人と違うのはわたしのお得意技(^O^;)

 

わたし自身は「姓名判断」はそれほど意識はしません

  ですから、二人の子の名をつける時には

  一切微々たる思いもなく姓名判断には見向きもせず

  また子の名づけは親の責任と思っているので、他者に頼むではなく

  上の子の名づけはわたし

  下の子の名づけはお母さん(元奥さん)が主体となって付けました

それでも

  ある時にたまたま辿り着いた「姓名判断」のサイトで視てみたのですが

  そのサイトでの結果は、姓を変え、名を変えたことは

  悪くはなかったようです(^O^)

悪かったとしても

  すべて自分の意思での姓と名ですから

  どこかに文句のお鉢を回すことも出来ないし

  する気もないのですが・・・

 

これからも

  わたしの名の大元の意

  ”あるがままのわたし”を大事に

  寄り添っていきたいな、と思っています

 

PS.ちなみに

    通常は自分の意思ではどうしようもない

    もう一つの名:戒名も

    『なんちゃって戒名』ということで

    こども達が使ってくれるかは分かりませんが

    一応自分で創ってはあります(^O^;)

   まあ、わたしの希望通り

    海に散骨してもらえれば

    戒名自身もなくても構わないのですが・・・