今日は先日受けたドックで見つかった便潜血の原因調査での大腸ファイバー検査です
予約時間は1030なので、いつも通りショートコースは歩いてきました
(昨日の3時から食べていないのと、下剤を飲んでるので、内を刺激しない様に走りませんでした)
駐車場がいっぱいにならない様に、かつ朝の渋滞に巻き込まれないように
少し早目だけれどもお着換えして出かけました
検診センター隣の目的の駐車場にはスムーズには入れたのですが
止められた場所は屋上でした(^O^;)
受付を済ませて、4Fの内視鏡センターに上がります
ここで吸収されない下剤を,,先ずは5回に分けて1時間かけて飲みます
途中2回ほど4階フロアと地階を2往復したりしたのですが
最初の1リッターを飲み切るまでは、一度ももよおしませんでした
その後もう1リッターを飲みだしたのですが
もよしだすと5分から10分サイクルでもよして、待機所とおトイレの往復です(^O^;)
途中からはおトイレで出すと、看護師さんをお呼びして排泄物のチェックを受けるのですが
なかなか固形物が無くなり切れないで
結局検査に入ったのは15時過ぎでした(^O^;)
大腸ファイバー検査は、お尻に穴の開いているパンツを穿いて
そこから?大腸ファイバーを通していくのですが
先ずは直腸から下行結腸、横行結腸、上行結腸を通して、小腸との接続部分まで
水分(と一部固形物)を吸い込みながらカメラのついている先端部を送り込みます
次にそこから戻りながらの腸壁確認です
結局敬4カ所でポリープが見つかり、つまみ取りながら戻ってきます
最終的には採取したサンプルで生検を行うのですが
見た感じではすべて良性だろうとのことでした
そうは言いながら、つまんだ後の予後も含めて2年先に再検することになりました
検査後は20分ほどベッドで横になって休憩した後
看護師さんから、再度今日の検査結果のお話があり
この後の注意事項の説明がありました
そして1Fに「下りて精算してから帰ります
お食事はおかゆやパンのようなものでお願いしますというので
もう5時近かったし、途中のコンビニでワンタンスープを買って
今朝彼女(元奥さん9からもらったチーズパンとポテトサラダで
今日初めてのお食事です(^O^;)
明日体重が落ちているといいなぁ~~
【ワクチン接種副反応】
ワクチン接種してから二日目になりましたが
接種後の違和感もほとんどなくなりましたが
体温が上がることもなく、腕も上がらないということもないので
一応これで一回目のワクチン接種の副反応は収まっていくのかな(^O^)