U10着付け教室の最終回(全6回) | わたしの夢はどこに・・・

わたしの夢はどこに・・・

私ってなに?本当にGIDなんだろうか?まだまだ彷徨っています。
その中で多くの方のブログを見させていただいて、いろいろなことを教えていただきました。
このブログは自らの心の整理と、一つの事例として他の方の参考になったらお返しになるかな
と思って開きました。

昨晩のお風呂上りの体重が64.45kgだったので

  もしかしたら元の標準体重(男性用)である62kg台にはなるかなぁと期待していたのですが

  10km歩いて、結果は63.20kg!

  残念ながら62kgには届きませんでしたが、こちらに戻ってからの最軽量更新です(^O^)/

お着換えして、バタバタと干してあったお着物や襦袢類をたたんで

  今日は草履ももってお出かけです

まずはブランチをいただいてから、会場の文かセンターに向かいます

  ちなみに今日のメニューも「いいちこハイボール」がいただけます(^O^;)

今日が今回の講習の最終回ですが

  結局親子で参加されていた方の娘さんが、ワクチン接種のお仕事で来られませんでした

先ずはみんな一緒に先生の指導の下名古屋帯を締めていきますが

  次は各人それぞれで独りで帯を締めていきます

あとのお写真を見ればわかりますが

  襦袢の半襟がかくれてしまったり、お太鼓の上辺がきれいになっていなかったりで

  出来はあまり良いものではありませんが

  それでも独りでなんとか帯を締めるまでできました(^O^)/

その後皆さんで下に降りて記念撮影です

この後またお部屋に戻って、先生が買ってきてくださった

  法多山の厄除け団子をいただきながらの茶話会です

わたしも少し私のことをお話しました

  その中で、お仕事のこととか、子供のことをお話したのですが

  それでわたしの年齢も大体のところは分かったと思うのですが

  みなさんビックリされていました(^O^;)

 

 

 

【ワクチン副反応3日目】

今朝の10kmウォークは、ノルディック・ウォーキングなので

  両手にポールを持って、腕でも歩く?スタイルなのですが

  そのせいか、途中でワクチンを打った左腕というか左肩に若干の違和感が出ました

  ただそれも歩き終わるころにはあまり感じられなくなりました

そして発熱に関しては、接種後37度に達することはなく

  これまであちこちの体温確認でも高い値が出ることはありませんでした