空気が読めない人の特徴♥ | 西洋料理人のオリジナル・レシピα

■気付けない♥

 

「空気が読めない人」

 

は言い換えると

「人に迷惑がられてる(嫌われてる)ことに

気付けない人」

 

自分最優先、自分が第一

 

 

■空気が読めない人の特徴♥

 

●パーソナルスペースがゼロ

●人の言うことを聞かない

●人のキモチを察するという思考回路がない

●状況判断が出来ない

●分別がない=社会常識がない

●公私混同♥傍若無人

=人に気を遣えない

 

社会常識のあるごく普通の社会人にとっては

当たり前のことだけど、その程度のことが

わかってない残念な人が世の中うじゃうじゃ

 

 

■気を遣えない♥

 

こないだ目の前で起きた事件

 

早歩きの男の人が私の前にいて

曲がり角の手前で小さい子を連れて歩く

ママさんとはち合わせ

 

このママが空気が読めない典型で

狭い歩道で端に寄ろうとしない

 

曲がり角で曲がっておきながら

直進に進路を変えようとしたのか

男の人が避ける方に歩道をふさぐ形で

立ちふさがるので

 

男の人がイラっとして

「うっぜえな!」ってひと言怒って

すれ違って行くと、

 

空気が読めないママが

「ごめんね何をそんなに怒ってるのかな」

って言い返した。。。

 

 

まともな社会人ならとっさに

「すみません」って謝るところなのに

ウザいって言われて単に言い返さずに

いられなくて言い返した=反論した

 

「気持ち悪いんだよばばあ」

 

って男の人に言い返された

 

 

空気が読めない=その場の状況判断が出来ない

自分の周りで何が起きてるか気にも留めない

ので、近くに急ぎ足の人がいることに

気づいてない→当然気遣いもするはずがない

 

自分しか見えてない・・・✕

→自分と自分の子供のことしか考えてない

視界にいる他人が目に映っても意に介さない

 

たとえ幼い子供を連れて歩いていようと

どんなケースであろうと公共の場、

普通はすれ違う相手のために

歩道の半分のスペースをあけて歩くのが

社会人のマナー=気遣い

 

 

空気が読めない人は人に指摘されても

=たとえば上司に叱られても

自分が悪いと思わない→反省しない

 

人に迷惑って思われてることが

いつまでたってもわからない

 

歩いてても電車に乗ってても常にそれが

行動に出る→すれ違うときに相手をよけて

相手が通るスペースをあけようっていう

社会人なら当たり前の気遣いが出来ない

 

 

30歳前後のいい歳した大人のくせに

口のきき方を知らない

どう見ても相手の男性の方がずっと年長者で

しかも見ず知らずの相手に

 

「ごめんね」なんて言う育ちの悪さ

性分の悪さ

 

歳をとれば社会常識は自然に身につく

わけじゃないってのがわかるいい見本

こういう人は見るだけで吐き気がする

 

「気持ち悪いんだよばばあ」

って言われて当然

 

 

■なんで社会常識がないのか?

 

礼儀や社会常識は歳をとるだけで自然に

身につくワケじゃなく、必ず社会に出て

会社に就職して会社組織の中でまともな

常識をわきまえた先輩や上司との関り

 

そういう中で教わって学んで初めて身につく

 

仕事も言葉遣いも社会常識も教わって

見て学んで経験を積んで身につくんで、

 

 

まともな親にまともに躾(しつけ)をして

もらってない人が非常識のまま社会に出ても、

 

まともな会社組織に所属して人と接したり、

取引先の人とコミュニケーションしたり、

接客対応を経験しないと身につかない

 

見ず知らずの人に公共の場で

「ごめんなさい」とか言ってるおばさん

とかがそのいい例で、

 

うちの職場でも未熟で若い人たちの中に

「ごめんなさい」を目上の人に対して

いつまでたっても使い続けて成長しない

子がちらほら

 

 

高級レストランやデパート、CAさんなど

きちんとした言葉遣いや接客を学べるような

職場と違って、

 

まともに教えることもできない人しかいない

少人数のお店とか組織の職場

での仕事経験しかないような人は

 

残念ながら言葉遣いも社会常識も

教わる機会すらないまま歳をとる

結果「ごめんね」「ごめんなさい」とか言う

非常識なおばさん

 

歳だけとって結婚して子供産んで

それで一人前の大人になったつもりでいる

モンスターが社会に増殖

 

 

ムダに歳だけ年々重ねて学ぶことのないまま

非常識なまま老化していく・・・

めっちゃ痛々しい・・・ご愁傷様です

 

 

■なぜわからないのか?

 

空気が読めない人はなぜそれが

わからないのか?

 

自分が人にされて迷惑って思うことを

人にしたら当然迷惑がられる

っていう単純な置き換えが出来ない

 

=人の立場や気持ちになって考える

(人に気を遣う)っていう思考回路がない

→公共の場で人に気を遣えない

 

 

ダニング=クルーガー効果

そもそも判断力がないので

たとえば新型コロナウイルスのワクチンに

ロキソニンは良くないなんて言う誤情報を

真に受ける

 

いとこの看護師から聞いたとか言う

客観的にネットでいくつか記事を読めば

専門家でも間違ったことを言ってる人が

いるってことにも普通に気づいたりするのに

 

そういう客観的な思考回路がない

 

 

■糸くずを取れよ♥

 

空気が読めない女子は言うことを聞かない

たとえるなら

「腕に糸くずついてるよ」

 

って教えてあげても言うことを聞かない

デリケートな神経がないせいか

ハズいとも悪いとも思わない

 

周りの人に白い目で見られてる

鈍感すぎてそういう視線に気づかない

 

そうして歳をとっても延々と糸くずをつけて

平然と街を歩く

時には周りの人が親切に取ってあげても

そもそも糸くずを気にもとめてないんで

また繰り返し糸くずをつけて歩く

 

「糸くずがウザい」って叱られても

それに逆切れしてけして改めようとしない

 

糸くずが見っともない、ブサイクって

たとえ言われても羞恥心がないんで

自分を変えようというきっかけにもならない

 

「糸くずが目障りで迷惑」って言われても

自分で取ろうと思わない

 

「迷惑」ってストレートに指摘されても

それでもまだ自分の行動や考え方を

改めようとしない

 

 

結果「言ってもムダだね」

って周りの人に見放される

 

 

■電車に乗るときの正しい基本姿勢♥

 

公共の場で見ず知らずの人と体が接触するのが

イヤ=生理的にムリ、キショい 

 

そう思ってない=全然平気っていう女子が

バリクソ多い

 

 

電車の座席は普通7人掛けになってて、見て

わかるように一人分のスペースで区切られてる

普通の体型ならそこからはみ出ないように

=隣の人に体が接触しないように座れる

なのに接触に無頓着な人がいてちょいちょい

自分のバッグからなにか取り出そうとしては

隣の人の腕に接触、まるで隣に気を遣わない

 

髪をかき上げたり化粧をはじめたり

そのたびに腕が接触してきてバリウザキモい

 

 

そういうウザい女子が

生理的に我慢できなくなって

電車で座る時は絶対男子と男子の間に座る

 

 

体が大きい男子に挟まれて座ると窮屈?

そんなことはない

 

大抵の男子は人と接触しないように

自分以外の人に気を遣うのが当たり前

=社会常識、マナー(気遣い)と考えてるんで

 

公共の場で=電車に座る時の基本姿勢はこれ

人と腕が接触しないように脇を締めて座る

これが当たり前のマナー=公共の場での気遣い

 

↑注目は隣に人が座る前からこの姿勢という点

 

気遣いのない女子は歩いてて人とすれ違う時も

ぶつかる寸前まで自分から避けない

普通の常識的な気遣い=マナー意識のある人は

相手が通るスペースをあけて=人とすれ違う

前提で端に寄って歩く

 

 

デリケートな感覚がない人にいくら言っても

理解されないでしょうけど、実はこれ

 

人に気を遣ってるだけじゃなくて

自分自身が他人と体が接触するのがイヤだから

っていう人が男子の場合普通の感覚らしい、

 

車の運転の時も当たり前に人の車と

接触したくないから気をつける=距離を取る

それと全く同じ感覚

 

 

なので電車で座るときは自分の隣に

女子が座らないように

上の写真のような男子と男子の間の空席を探す

 

万一そういう席がなくて女子が

あいてる自分の隣に座ってきたら

他の空席に移動する

 

絶対女子の横に座りたくない

とまで思って避けてるのに

空いてる隣に座ってこられて女子に挾まれ

たりすると目的地まで地獄、ストレス鬼エグい

 

 

■大男2人♥

 

ついこないだ遅い時間でたまたま座席がガラガラ

カド席から2番目に座ったら次の駅で180cm

OVERの大男2人が私を挟むように・・・

 

マジ勘弁して・・・って思ったのもつかの間、

大男が両サイドに座ったのにいっさい両腕に

接触しないどころか5cmずつ隙間が出来た♡

 

 

普通体系のくせに全く人に気を遣わない

女子2人に挟まれると絶対両腕の接触不可避

接触を意に介さないウザさがキショい。。。

 

大男2人は普通にマナーをわきまえた

気遣いのある大人で助かりました

 

 

こういう他人と接触するのがイヤって人が

普通にめっちゃいる=隣に座る人に接触される

のが迷惑って感じてる人がめっちゃいる

 

ってことを知らない女子がほとんどで

それがなぜなのか???

 

 

ほぼすべての女子が電車で

人に嫌がられてることに気づいてない 

 

電車では立ってるときも自分が持ってるバッグや

傘が人に接触したら失礼だから、常識人なら

接触しないように気をつける=歩いてれば

人にぶつからないようにするのと同レベル

 

ブサイクは痴漢にもあわないだろうから

こういうデリカシーなくても無理もないか

 

 

■なぜなのか?

 

料理人の職場は男子9:女子1の割合

女子の料理人はめっちゃ少ない

そういう職場にいると気付く

 

 

男子は即座に𠮟られる

そんな言い方しなくてもってくらい

容赦なく厳しく𠮟られる

 

空気が読めない2年目の◯◯くんは

未だに周りをイラつかせて叱られまくり

ですけど、それでも少しずつ学習して

マシになってきました

 

 

ところが女子は叱られない

男子はめっちゃ親切で優しく気遣ってくれるんで

女子がミスしても叱られたりしない

 

こういう職場の風潮が空気が読めない女子を

増殖させる=学習しない女子がほとんど

 

ただし気遣ってもらうだけで何も学習しない

空気が読めない女子と、

人に気遣ってもらう優しさに触れて

気遣いの重要性を学習する女子に分かれる

 

 

通勤電車で9割以上が飲食しない常識人

なのにそういう空間で平然とペットボトルを

取り出してごくごく飲む女子

 

これこそが空気が読めない=自分の周りの

状況が把握できない

状況判断が出来ない非常識の典型例

 

 

■公私混同♥傍若無人

 

空気が読めない人っていうのは公私混同

=プライベートと公の場の区別が出来ない

 

普通の人は自分の家から一歩でも外に出れば

そこは公の場なんで、

その時点でスイッチを切り替える

 

それが出来ない人は外にいようと

=公の場で公衆の面前にいようと

自分の家にいるのと同じ感覚でリラックス

しっぱなし・・・緊張感が常にない

 

 

こういう人はいわゆる厚顔無恥で傍若無人

知らない人が周りにいても人目を気にしない

家でいっさい気を遣わない家族といるのと

同じようにふるまう

 

自分の周りのことは眼中にないんで

人がいようと公共の場でも家でも区別がない

家にいるのと同じ感覚で行動する

 

 

ひとりごとを大声でしゃべり続ける

アタオカ女子がいると思ったら

ハンズフリーでトークしてたらしい

 

電車で子連れの夫婦がそばに来ると

必ずママのほうが周囲の人の存在に無頓着で

ボリュームを気にせず子供にしゃべりかける

 

こういうのが傍若無人

 

 

どこでスイッチを切り替えるのか?

 

こういう人は仕事も緊張感なくのぞむ

強いて区切るなら職場以外は

プライベート空間の延長、区別がない

 

=職場で自分を評価する上司の前とか

イケメンの前でしか

スイッチが入らない打算的本能

 

 

■せめて◯◯すべき♥

 

グーグルマップには目的地を入れると

電車の乗り換えや目的地までの所要時間が

わかるんで、初めて行く場所を調べるのに便利

 

駅に着いてからも北口とか南口とか

徒歩の道順もわかる

 

 

そういう時にグーグルマップで歩きスマホを

するケースがあるけど

 

スマホを見るときは

●人の邪魔にならないように端に寄る

●端に寄って立ち止まる

 

 

車の運転といっしょで

●ゆっくり走るときは左車線に寄る

=右車線は自分を追い越す車の邪魔に

ならないようにするためにあける

 

●スマホを見るときは端に寄って停車する

 

当たり前の運転マナーで、

歩きスマホは車で言うと脇見運転

=前方不注意で対向車とぶつかる

 

 

歩きスマホをしたいなら

●「せめて」端に寄って周りの人の邪魔に

ならないように配慮する=気をつかう

 

●「せめて」他の人の邪魔にならないように

他の人の通行の邪魔にならない端のほうで

立ち止まって見る

 

歩きスマホをするならせめてこれくらいは

最低限周りの人に気を遣ってほしい

 

 

この「せめて」=ほんの少しすらない

自分以外のことに対するキモチがゼロ

人に対する気遣いがゼロ

 

常識では

◯電車から降りる時点でスマホは閉じる

◯歩きながらスマホを見ない

 

家を出る時といっしょで

電車を降りる時に切り替えをする

=公共の場を歩くっていう意識を持って

周りの人の迷惑にならないように行動する

 

 

せめて歩く時くらいはスマホを我慢する

そういう理性、分別、自制心が社会人には

当たり前にあるのが社会常識

 

それくらいのことも我慢出来ない

悪いことだって分別がないのかキッショい

 

普通の人はみっともないと思ってやらない

そういう羞恥心がない

空気が読めない人は周りからどう見られてるか

がわかってないんでみっともないと感じない

 

 

●人前を横切るときは「せめて」相手の

進路をさえぎらないように=接触しないように

早く通り過ぎるように気を遣う

 

→人に「気を遣う」っていう思考回路が

そもそもない異常者は「せめて◯◯」

っていうささやかな思いやりすら微塵もない

 

あるかないか

気遣いが出来るか出来ないか

の間に境界線があるだけ

 

 

って言うのが当たり前の社会常識なんだけど

なぜか女子のほとんどはそれがない

なぜ?????

ついこないだ座ってる私の前に立ってる

いい歳した大人の女子がひじに傘を

ぶら下げてて=女子のほとんどがこれ

 

スマホは片手で操作できないようになってて

電車で座れない時は片手がつり革を掴むために

ふさがるんで、必然的にスマホ操作はあきらめる

 

 

でもスマホ依存症女子は自制心がないんで

電車で立っててもスマホから離れられない

で、ひじから傘をぶら下げてスマホを見る

 

こういう人は必ず自分の前に座ってる人の

膝に自分の傘が接触して

迷惑をかけてることに気づいてない

=周りの人に無頓着で気遣いがない

 

もうストレスがエグくて渋谷までの10数分

耐えられないと思って、

何も言わずに手でその傘を押しのけてあげた

 

 

こうでもしないと気づかない

おかげで私が迷惑を感じてることに気づいて

くれたみたいですけど生まれて何十年もたって

初めて学習したってことになればいいけど

 

別の機会になったらたぶん同じことを繰り返す

私のことを

たまたま神経質な女子だったんだろう

普通の人は気にしないって自分に都合よく考えて

 

自分が人に迷惑をかけたって思わないかも

 

そもそも人に迷惑がられてることに何十年も

気付けないで生きてきた超鈍い人なんで。。。

 

 

東横線で大きい手提げ袋を私の膝にちょいちょい

接触させても意に介さないおばさんがいて、

同じように手で押しのけたら睨みつけられた

なんてこともある=自己都合でしか考えない

 

人に迷惑がられてることに死ぬまで気付けない

手ごわい人はめっちゃいる 

 

 

非常識、人に気を遣わない人は

理由はわからないけどなぜか

明らかに圧倒的に女子に多い

 

パーソナルスペースがそもそもない

=他人との距離がゼロ(接触)でも平気

 

大学教授とかで論文にして出してる人

いてもおかしくない話

 

 

当然女子全員が非常識ってワケじゃない

女子特有の気遣いが出来る人もめっちゃいる

・・・はず

 

日常生活で滅多に出会わないだけ

 

自分は平気でも人が嫌がってるってことに

気づいて気遣える女子がいない

みんな自分と一緒でこの程度のことは

気にしないのが普通の人って思ってる???

 

 

気遣い出来ると出来ないの間に境界線がある

出来ない人にせめて最低限これくらいは

って期待しても、出来ない人は気遣いや

人に対する思いやりがゼロなんでムリ

 

頑張るのはイケメンの前と自分を査定する

上司の前でだけで、自分をよく見せるため

自分のためだけ

 

人のため、人の立場に立って考えるっていう

思考回路がそもそもない

 

 

■自己中♥

 

職場にいるPさんはちゃけば嫌われ者♡

偉そうに振舞う

仕切りたがる

 

料理長にでもなったかのような勘違いした

態度で出しゃばった発言をする

 

「そろそろ休憩時間だから仕事をやめて

片付けを始めてくださ~い」

 

 

とか厨房のリーダーにでもなったつもりで

指示を出すけど誰も返事しない

 

「なんでお前が言うの?」くらいに

みんな受け止めてるのに、本人だけ場を

仕切ってる気になってご満悦

 

 

頭がいいんで自分が楽するために人に仕事を振る

厨房全体でどんな業務をすべきかは把握してる

フレンチの厨房も基本

誰でも出来る仕事しかないんで

 

ベテランも新人も覚えれば人にとやかく

言われなくても分担して

声掛けし合いながら誰もが出来る

 

そういうことをみんながしてる時に

出しゃばって人にあれこれ指示を出す

余計な口出ししなくていいんだよ

黙って自分のやるべきことをやってな

 

って思われてることに気づいてない

 

 

自分が楽をするために周りの人の手を

わずらわせる小ずるさ、ずる賢さがあって

自分中心に物事を進めようとする

 

ただ段取りもそれなりに出来るから

それなりに段取りが頭に入ってて

それを事細かく人に振る

 

ただしそんな余計な口出しをしなくても

普通にみんな分担してやる

いなくても誰も困らない

 

 

自分は賢いって思い上がってるんで

職場の決め事を曲げて自分流のやり方を

人に押し付けたりする

 

ダニング=クルーガー効果

・・・能力の低い人は自分の能力を過大評価する

という認知バイアス

 

自分中心に周りの人を巻き込んで

自分だけさぼろうとする

 

 

いわゆる我田引水タイプ

自分の田んぼにだけ水を引き込もうとする

 

 

■自分だけ♥独善的

 

Pさんは自己中ながら周りのことも掌握して

自分だけ楽しようとする

偉そうに振る舞うことを周囲にアピールして

承認欲求を満たした気になってるらしい

 

歩きスマホ女子は自己中っていうより

自分のことだけしか考えてない

=周りの人のこと、自分以外のことは考えない

 

 

その点自己中のPさんの方がマシで

歩きスマホ女子は自己中以下

自己都合だけ=独善的

他人のこと、まわりのことには構わない

 

ただしいなくなればいい

目ざわりって思われてることに変わりはない

 

 

■垢抜けない女子❤

 

「垢抜ける」・・・スマートで洗練されること

野暮ったい雰囲気だった人が服装や化粧を変え

おしゃれな雰囲気になる様子を指す

(Weblio辞書)

 

いつまでたっても都内の都会の雰囲気に

なじまない野暮ったい女子が井の頭線に多い

 

周りを見て人から学ぶってことを知らない

 

 

吉祥寺は中目や渋谷に比べると老若男女の町

地方出身者が訪れる庶民的な観光地

っていうイメージ

 

おしゃれな中目あたりに比べてハードルが

低い=野暮ったい人が気兼ねなく訪れる

 

渋谷も年々野暮ったい人が増えて

年々ハードルが下がってく感じ

 

 

空気を読めない人=場の状況を把握できない

→渋谷駅の連絡通路みたいな人混みの中で

ぶんぶん手を振って歩く

 

垢抜けない女子=都会に順応できない

空気が読めない女子って人から学ぶことを

知らないんでいつまでたっても野暮ったい

 

=学習能力がない

 

ぶんぶん手を振って人と接触しても

それを悪いと思わないので改めようとしない

 

 

俯瞰(ふかん)で自分を見ることが出来ない

=傍若無人

=厚顔無恥

 

こういう人に「早く気づけよ」って

1から10まで説明して教えてあげたところで

間違ってることに死ぬまで気づけない

 

 

■非常識のデータ♥

 

 Q:大人の女性が新幹線や特急ではなく

普通の電車に一人で乗っている時、

おにぎりを食べるのって、あり?なし?

 

女子100人へのアンケート

あり:47人
なし:53人

(出典:暮らしニスタ

 

 

ちゃけばこれが女子に占める

社会常識のない人の割合を示すデータ

=女子の2人に1人は社会常識がない

=公共の場でのマナーを知らないハズいヤツ

 

 

通勤電車で飲み食いするなんて

それがお酒だろうがペットボトルの水だろうが

ダメに決まってんだろって話♥

 

電車のホームにジュースの自販機がある

KIOSKがあって食べ物を売ってる

=「電車で食べていい」ではない

 

なわけねーだろ

 

売っててもそこで飲み食いしていい

駅のホームや電車で飲み食いしていいって

イミじゃないのは社会常識がある人ならわかる

 

→しかるべき場所=飲食していい場所

たとえば自宅、もしくは勤務先、学校の食堂

食事をする場所

 

へ着いてから買った物を飲食するのが常識

 

 

そこの女子❤早く気づけよ、イタすぎ♡



■日常よく見る空気が読めない人♥

 

●歩きスマホ

●通勤電車で足組み

 

=「迷惑なのでやめてください」

っていうアナウンスを流しても聞かない

 

●人の言うことを聞かない

渋谷駅の連絡通路で「右側通行」って

毎日アナウンスしてるのに言うことを聞かない

 

●公共の場で周りの人に気を遣わない

→迷惑=うとまれる、嫌われる

人にストレスを与える元凶

 

●自分は社会常識があるって勘違いしてる

●パーソナルスペースがゼロ

人との接触を意に介さない

=パーソナルスペースはそもそも

周りの人に対する気遣いでもあるんで

 

パーソナルスペースっていう感覚そのものが

そもそもない人は気遣いどころじゃない

デリカシーゼロ

デリケートや気遣いとは対局にいる人

 

気遣いのない人はそばにいれば=電車で

隣に座れはすぐにわかる

歩き方、信号待ちの様子を見ればすぐわかる

 

●真剣な話ができる=相談が出来る

親しい先輩や上司がいない

歳の近い=自分と同レベルの社会常識の

ない人としか人間関係を築けない

間違った答えにしかたどり着けない

いつまでたっても学ばない 

 

 

こんなつまらない=ストレスになる

ネガティブな話は職場で話題にしない

人に話さない

 

公共の場での気遣いなんて普通の人にとっては

当たり前の話なんで

 

 

言ってもわからない人たちってみんな認識

テレビやTikTokでこういう気遣いのない

イタい人を取り上げて気づかせてほしい

 

なんて思ってもこんなつまらない話は

テレビでも取り上げないに違いない

 

早く気づいてほしいけど

たぶん永遠にムリかも。。。