今日は、土星逆行中の振り返りについて。

 

 

 

 

 

ちなみに猫の画像にしたのは、少しでも癒しになればと思ったから。

 

先月10月の月食や土星逆行の影響で、お疲れの方が多いかもしれない。

 

かわいい猫ちゃんを見て、ホッとしていただけたらうれしいです。

 

 

 

 

11月4日に土星逆行が終了

 

 

 

 

 

さて今日の本題は、土星逆行についての振り返り。

 

土星は6月18日に逆行を始め、11月4日に終了した。

 

詳しいことは、こちらをどうぞ↓

 

 

 

 

 

土星が司るのは、課題や試練、見直し、メンテナンスなど。

 

土星逆行中は、物事が停滞したり過去に意識が向きがちになったり。

 

仕事や健康などの課題も浮上しやすく、向き合わされた人も多そう。

 

 

 

 

今回の土星逆行中に私が向き合った3つのこと

 

まさに私も、土星逆行中にしっかり向き合されられた。

 

向き合ったのは、主に3つのことについて。

 

 

 

 

まずは、占いの仕事全般のこと。

 

今思うと、土星逆行が始まった6月にちょうど仕事面の見直しをスタート。

 

さらに深堀りして、お客様のお悩みをスッキリ解決していただきたいなと。

 

鑑定の精度を上げるにはどうしたらいいか、あれこれ検討し始めた。

 

徹底的に自分の鑑定スタイルと向き合うことで、改善点も見つかり現在実践中。

 

 

 

 

2つ目は、星読みの初級講座開設に関すること。

 

夏に募集した無料鑑定でも、新たな気づきがあった。

 

お二人の参加者様からいただいたのは、星読み初級講座開設のご要望。

 

講座開設に先立って、先月10月には講座についてのアンケートも実施済み。

 

 

温かいご協力を得て、講座開設についても現在前向きに検討中。

 

ただ、実際に星読み初級講座を始める時期は未定。

 

納得のいく形で始めたいので、もう少しお待ちいただけると助かります。

 

 

 

 

3つ目は、やはり健康に関すること。

 

今年の夏は格別な暑さで、正直なところ結構体調に響いた。

 

特定の部位に不調が出たわけじゃなく、例年より夏バテがひどかった感じ滝汗

 

夏バテの影響で、8月下旬からすごい勢いでとある食材を食べていた。

 

実は今でも引き続き食べていて、だいぶ体力が回復したと思う。

 

 

 

 

 

土星はメンテナンスを司っていて、逆行中は健康の見直しも促されやすい。

 

土星逆行中は、体調不良に見舞われた人も多いかもしれない。

 

心配になるのは当然だと思う。

 

ただちゃんと向き合ったなら、あまり心配する必要はない。

 

早めに気づいてよかったねと、前向きに考えるくらいがよさそう。

 

 

 

 

 

土星が逆行すると、結構重いテーマに向き合わされることが多い。

 

その時は暗中模索で、先がよく見えないこともある。

 

それでもきちんと向き合えば、なんとか乗り越えられるもの。

 

土星は試練を与える星と言われるけれど、乗り越えられない課題は与えない。

 

だからあまり先のことを考えすぎないで、取り組むといいかもしれない。

 

 

 

 

11月4日に土星逆行が終わって、11日頃まではまだ留の状態。

 

逆行中よりもインパクトのある出来事が起こりやすい。

 

そんなに心配する必要はないけれど、くれぐれも慎重な言動を心がけて。

 

 

 

 

よかったら参考にしてみてねウインク

 

 

 

 

 

有料メニューは好評受付中

 

有料メニューは現在、好評受付中。

 

有料鑑定のお申し込みや、友達申請、お問い合わせはLINE公式から↓

 

 

 

 

 

現在提供中の有料鑑定メニューは、こちらをどうぞ↓

 

占いの有料・無料メニューのお申し込み方法について。お問い合わせもお気軽にどうぞ。

 

 

 

 

これまでいただいた鑑定のご感想も、こちらからどうぞ↓

 

有料・無料鑑定でいただいたご感想

 

 

 

 

 

 

 


 

 

※ホームページが出来上がりました!!

 

よかったらこちらも見てね↓

 

高知で占い師をお探しの方へ。恋愛相談、相性、子育て相談など、相手のお気持ちを気持ちを知りたいとのご相談に誠実にお答えします。

 

 

 

 

 

ランキングの応援、ありがとうございます

 

  にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ