繭のほぼチャリ日記 -12ページ目

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします





相変わらず産気付かない繭です。おはようございます。









予定日(11月27日)まであと2日となりました。







昨日ふと私の生理周期が遅い事を思い出し、調べてみたんですよ。









妊娠って、最終月経から28日周期でトツキトオカで計算するじゃないですか。







で、初期の妊婦検診の時の赤ちゃんの頭からお尻までの大きさ"CRL"で調整されたりされなかったり。






今回里帰り前に通った産婦人科でも一応周期の事は伝えましたしCRLでの大きさで予定日が変わる事はなかったのですが、、、







アプリで周期を算出したところ平均32.1日
28日周期よりも4日も遅い!





あらゆる出産予定日計算を計算してくれる便利なサイトがありました。





そこから32日周期で計算すると...






なんと12月1日です。(ちなみに私の誕生日は12月2日❤️)








そして今回の妊娠もこっそり排卵検査薬でチェックしてたので排卵日もわかっていますw








という事で、排卵日から出産予定日を計算。




するとなんと私の誕生日🎂\(^o^)/










あくまで目安でしかないのはわかってるし、早く生まれてきて欲しいけど、誕生日一緒ってのも嬉しいね💝





気長に待つ事にします❤️👶














昨日は39w0dの妊婦検診でした。





検診の朝は忘れていなかったらお腹の写真を撮るようにしてます。


醜いものをいつもすみません😅





ちょっとは下がってきてはいるようで。





ちなみに朝食は抜いて、極力薄着、病院の体重計には"靴履いたまま"と書かれているのに脱いで乗ってるダメ妊婦です😅







そのおかげでなんとか妊娠前よりプラス10キロ弱に抑えられてます←





胎児体重は3088g。




産みたい笑い泣き





そして2週間前からの内診があり、37wは1センチ→38wは1.5センチ→そして今回2.5センチとポコの時には全く開かなかった子宮口が徐々に開いてきているようです。







早く産みたい?




ハイ💦





と答えると、じゃ、ちょっと刺激するね〜



 
と、内診グリグリ








犬木加奈子も真っ青ですわ!!







でも、この日はポコを連れてきていて珍しくギャン泣き子だったのでお腹の上にのせての内診だったの。







なので、イッッッ



(´・∀・`)タァ



(˙👅˙ 👐)バァ






みたいな?笑







犬木加奈子にならないよう頑張りました。







母は強しです💪









そんな私の我慢を露知らずお腹の上でニコニコするポコ😇













力む顔に爆笑して喜ぶ👴🏻👵🏻に仕込まれカメラを向けると、、、





こんな顔をするようになっちゃいました🤣









我が子ながら笑えるww














相変わらず産気づかない繭です🤰こんばんは。







土曜の朝方に鈍痛と腰痛があったのでついに来たか?と思ったんですが陣痛には繋がらず。。。








もう思い残すことは無いので早よこい!と思いつつ、いざお腹が痛くなるとビクビクです滝汗







さて、日曜日はぬまづパンまるしぇでした。






県内外のパン屋さんが集結するイベントで去年も3ヶ月のポコを連れて行ってます。







今年は駅ビルから南下しようとアントレ南口を出たらロードバイクを組み立てられなくて困っている青年達が👀





よし、繭がやってあげよ!



と、10分格闘しましたが無理でしたねーあせる






クイック分解してるし、謎の部品もあるし、そもそも後輪外したいのにブレーキを広げるレバーも見当たらない。






こりゃお手上げですわ🤷‍♀️








という事で歩いていける自転車屋さんを2軒紹介して自分の武勇伝だけ話してお別れしました←








パンまるしぇでの購入品はこちら。





もこれらを狩野川沿いで食します。





 
娘もメロンパンから焼きそばまでパクパク食べてくれましたウインク







ここ最近、よく食べてくれてミカンやミートボール、トマトが大好き。






トマトは清水町の食遊市場で箱買いしてくれてます👴🏻👵🏼🍅







この食遊市場、昔ながらの子供のおもちゃも売っていてポコにめちゃストライクなおもちゃがありました👧






お散歩出来るユニコーン、380円也





他にも紙風船50円やゴムボールなど様々なものが破格で売ってます✨







小さなお子さんがいるご家庭は是非!







ユニコーンも大好きだけど、







ラビの事はもっともっと❤だぁ~~~い好き😘なポコなのでした笑