プロフィールはこちら→  目次はこちら→ 

 気はエネルギーです。

運び屋さんでもあり、常に動いたり揺れたりしています。


例えば「なんかこの人イライラしているな。」と感じたら、気というエネルギーイライラという情報が乗っているといえます。


イライラしてる人の近くにいるとイライラすることがあるのは、その人の気に影響されているから。


「嬉しい」も伝わりますよね。



運び屋さんである「気」は、乗っているものによって変幻自在に感じるため「気ってなんなの?」となりやすいです。


気と情報を分けて考えると混乱しやすいので、一緒と考えたほうがわかりやすいです。


・気力が出ない
・生気に満ち溢れている
・元気がない

↑全部「気」です。


気力・元気・生気は目に見えない。


でも「この人は元気がないな」とか「すごいエネルギッシュな人だな」とか、感じることがあります。




この「気」を操作するのが気功です。

なので、例えば一緒にいるだけで人を元気にしてしまう人は、周囲の人を気の力で元気にしているということになります。


こう考えると、言葉を使って人を励ましたり、楽しいことをして人を笑わせたり「気」を操作するのは、誰でもやっていることだと捉えることもできます。



手順や方法は違うけれど、「気功」と根本的なところは一緒なので、気功は特殊なことではありません。


遠隔気功では、元気な状態になるようにと働きかけています。


【セッションメニュー】

エモーションフリーセッション単発
エモーションフリーセッション 3回(割引あり)

 

【気功メニュー】

遠隔気功+ぷるぷる気功
遠隔気功 3回+ぷるぷる気功(割引あり)

 

↓エモーションフリーの説明はこちら

エモーションフリーとは?

 

↓セッションのご感想はごちら

セッションのご感想まとめ

 

 

↓ご質問・ご相談・ご感想などは、コメント欄あるいは公式LINEからどうぞ。