標高千m 深夜の野外バーベキュー | 野人エッセイす

野人エッセイす

森羅万象から見つめた食の本質とは

 

富士へ出発前 朝8時 むー農園

 夕食のサラダ収穫 ミブナ ラディッシュ ニラ キンカン

レタス

富士協生農園計画案 プレゼンテーション

あ~~  今日の献立は・・  猪と鹿と・・ お酒

絵本男作 イメージパース

7年後

標高1000m 野外調理

総勢16名

 

 

料理長 まむし頭

翼 いく 茶屋人 

猪香草スペアリブの しがらき焼き・・

 

 

富士宮へ向けて朝8時に出発、途中むー農園で夕食用の野菜を収穫した。

午後到着、2時間かけて富士協生農園計画のプレゼンテーション。

 

計画は一般的な農園から畜産まで視野に入れたモデル農園、学校、加工、集客に及ぶ就農への道を開く実習施設、自炊宿泊施設までステージを5段階に分けて説明した。 イメージ画は絵本男・二見正直作。

 

長期計画では総面積7ヘクタール、2万坪を超えるだろう。何処までやれるかは未定だが皆さんやる気満々メラメラ

 

説明会には白光真宏会職員他、地域の人が集まった。

皆さんが一丸となってやれば荒廃した大地は復元する。

今回もまた相当な熱気を感じた。

 

夜は宿舎の貸しコテージに11人が訪れスタッフ入れて16人の夕食会。

農園予定地は標高800mだが、車で30分のここは標高千m。

伊勢から持参した食材で自炊。

皆さんが持参した料理や飲み物も多彩。

 

料理長のまむし頭以下全員で調理が始まった。

野外テラスでは牡蠣や猪スペアリブの炭火焼き、牡蠣フライ、猪串カツ、猪鹿トマトシチュー、スズキの猪骨スープ。

 

他にカラスミや鹿ハムや鹿レアステーキ、キノコ、野菜料理、いなり寿司など凄まじいほどの料理が並んだ。

デザートは茶屋人が持参したむー茶、むー紅茶、むーほうじ茶のシュークリームがどっさり。

 

地酒にウィスキーにビール、いく持参の果実酒、果肉ジュース。

野外組はお野人以下、ウィスキーのロック。

夜の野外テラスは涼しくてとても快適だった。

 

お野人のお気に入りオードブルは鹿ハムレタスサンドに、カラスミ大根サンド。

 

宴会は深夜12時まで続き、スタッフはそれから水入らずで談話・・寝たのは朝の4時だった。

8時に起床、今日の目的地である協生果樹園造成地へ。

 

標高千mで生きられる常緑果樹は限られている。

キンカンが生き残れるのか、苗を2本渡して帰路に就いた。
 

 

夜明けのコテージ

針葉樹林を協生果樹園に

 

 

富士講演会 画像

https://ameblo.jp/muu8/entry-12414160165.html


富士山麓 広大な農地の視察

https://ameblo.jp/muu8/entry-12414217675.html

 

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 健康ブログ 健康的な生活へ
 愛犬ポチ