野山の木の実講習会 | 野人エッセイす

野人エッセイす

森羅万象から見つめた食の本質とは

 

サルナシ

 

アケビ

鹿のフンを拾う・・音譜  むかごと・・ 大差ないビックリマーク

巨大マキの木

マキの実 初めて見た黄色 これも甘い 緑の種が上に付く

日の出男持参のアケビ

マタタビの実 お野人提供

皆で分けてどっさりお持ち帰り

 

昨日の協生農法講習会に続いて今日は野山の木の実講習会。 お野人アナウンスのワンマンカーで朝熊山へ出かけた。

 

国内最高の木の実とも言われるサルナシはまだ早いが、食べ頃の完熟果実は十分あった。

アケビやむかごもこれからだが、試食には十分。

 

お~~ビックリマーク ムカゴがどっさり落ちてるぞ 拾え~ラブラブ

 

よくコメントする読者の「REIKO」さんはムカゴを摘まんで・・

 

「これ・・ホントに ムカゴ~はてなマーク

 

「鹿のうんこ音譜だが ムカゴと思えば何の問題もない」

 

お野人も摘まんで臭いを嗅いだが臭くもなくよい臭いドキドキ

臭いのは人間とペットと家畜のうんこだけ。

食性が合わなければ消化吸収出来ず臭いのは当然だろう。

 

二見の松下社には樹齢千年を超えるマキの木が数本あり、マキの実を拾った。

成長が遅いゆえに密度が高く水にも沈むこのマキの木・・

これほどの巨木は他で見たことがない。

 

果肉はゼリー状で甘く美味しいが、種を果肉に仕込むのではなく、果肉の上に種を乗せて食べさせるマキの知恵には脱帽する。 種を避けて果肉だけ上手についばむのは難しく、種ごと飲み込むしかないな。

植物族はそれぞれの知恵と意思で体を進化させている。

 

賄いランチは猪のヒレカツ、キスの天ぷら、スズキの刺身、スズキの味噌汁などで、あまりの旨さにお野人、どっさりご飯を食べてしまったが、皆さんも同じ。

この講習への差し入れは、日の出男がアケビどっさり、梅母がマキの実とクリをどっさり、お野人はマタタビどっさりクラッカー

 

午後の講習は、何故‥毒や薬が動物に作用するのか、その物理的メカニズムを野人のエネルギー論で解説、何故動物は本能で果糖分を求めるのか、その仕組みをエネルギー論で解き明かした。

世界の常識とは全く異なる野人理論、矛盾もなく面白いぞ・・

 

次回の木の実講習会は今月14日の土曜日、11月25日の土曜日。

 

 

木の実講習会 画像

https://ameblo.jp/muu8/entry-12214694456.html

 

にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
愛犬ポチ


にほんブログ村 健康ブログへ