Wi-Fiルーターの中継機の購入・続報2 | 神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

古来、日本では、「愛」と云う字を使わないで、「産巣日(むすび)」と言いました。「むすび」と云う言葉は、「愛」と云う言葉よりも非常に深遠な意味を含んでいるのです。ときに、神産巣日神は「造化の三神」の内の一柱の神であり、獨神(ひとりがみ)で御座います。唯々感謝。

 このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。

 リンクを らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくはタップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)

 

 さて、本日 すなわち 2月14日(金)の「Wi-Fiルーターの中継機の購入・続報」のブログの上段に、

「(前略)一昨日おととい すなわち 2月12日(水)の『Wi-Fiルーターの中継機の購入』のブログの上段に、

『(前略)去る 一昨年おととしの4月4日(水)の【インターネット接続の不具合(固定電話の不通)・続報】のブログの上段に、

【(前略)昨日 すなわち 4月3日(火)の〖インターネット接続の不具合(固定電話の不通)〗のブログの冒頭に、

〖(前略)今朝 すなわち 午前6時50分頃、パソコンを立ち上げて インターネットに接続しようとしましたら、つながりませんでした。しかも、同じルーターから つながっている固定電話も 不通でした。(中略)

 切れた外部ラインは、修理してもらいました。ならびに、上記のルーターの製造年月は、下の画像のように 平成19年(2007年)12月です。

 

 

ルーターの製造年月(2007年12月と記されています)

 

 

 

 それで、このルーターも、交換することになりました。但し、新しいルーターは 新品というわけではなくて、再利用(英語: Reuseリユース)と書かれてありました。すなわち、交換された ルーターの製造年月は、下の画像のように 約4年も 前の 平成26年(2014年)5月です。

 

 

交換された ルーターの製造年月(2014年5月と記されています)

 

 

 

 つぎ に、ルーターを新しく致しますと、設定をしなければなりません。すなわち、プロバイダーの認証I.D. と 認証パスワードを入力しなければなりません。ならびに、契約は 1回線であり、このルーターで 固定電話 と ファックスに分配されます。この固定電話 と ファックス(それぞれ 電話番号が違います)が 備わっていますので、初期設定のままでは 固定電話に信号が入ると 固定電話 と ファックスの両方が 鳴ってしまいます。また、ファックスに信号が入っても 固定電話 と ファックスの両方が 鳴ってしまいます。それで、鳴り分けをさせるための設定をしなければなりません。つまり、プロバイダー と 固定電話の設定をしなければなりません。 ちなみに、この設定するための料金が 金3千5百円(税抜き)とのことでした。(後略)〗と記させて頂きました。この修理のかたが 帰った後で、ルーターを交換したため プリンターも 無線なので 設定をしないと 使用出来ないことが分かりました。(後略)】と記させて頂きました。

 ときに、御承知のように ルーターを 一階に置いていますと、二階まで は Wi-Fiが 届きません。それで、これに対処するためには、中継機を使うか それとも メッシュ・ネットワークを用いるかの選択になります。 ちな みに、中継機は 送信と受信が同時に出来ませんので、速度は 半減します。この弱点を補ったのが メッシュ・ネットワークです。すなわち、このメッシュ・ネットワークでは、送信と受信を同時に 行うことが出来ます。但し、このメッシュ・ネットワークでは、折角 存在する 上記のルーターを利用することが かないません。つまり、このメッシュ・ネットワークにするためには、Wi-Fiルーター(親機)と子機の両方を購入しなければなりません。そこで、上記のルーターを使うために、中継機を購入することにしました。なお、去る 昨年の12月10日(火)の【外付けハード・ディスクの修理・購入・続報5】のブログなどに記させて頂きました 外付けハード・ディスクと同じ 製造会社の製品です。ついながら、機種は、昨年 すなわち 平成31年4月製造のWEX-1166DHP2/Dです。価格は ¥5,900円(税込)でした。(後略)』と記させて頂きました。そして、昨日、誠に有り難いことに 到着しました。それで、ぐに、シリアル番号(英語: serial number)(日本語:製造番号)を入力して 製品登録しました。

 

 

中継機の外観

 

 

中継機の本体

 

 

中継機の附属物(電源コード と スタンド)

 

 

 

(後略)」と記させて頂きました。そして、実際に、エアステーション設定ツール (Windows) Ver.2というソフトウェアをダウンロードしました。それで、設定画面を開こうとしたのですが、「このパソコンのIPアドレスを設定して下さい」という表示が出て それ以上 作業が進みませんでした。すなわち、DHCPサーバーから、IPアドレスを取得出来ませんでした。 ちな みに、本来であるならば、ユーザー名とパスワードを入力する画面が表示されるはずであります。そこで、再度 マニュアルを調べましたところ、ルーターで DHCPサーバーから IPアドレスを取得出来るように 設定して下さいとのことでした。それで、ルーターの設定を調べましたところ、「DHCPv4サーバーは使用する」になっていましたので 問題ありませんでした。 ちな みに、このことで 昨夜は 徹夜になりました。

 そこで、本日の午後0時過ぎ頃に この某・製造業者に 電話で問い合わせました。ところが、混み合っているとのことであり、なかなかつながりませんでした。そして、しばらく って ようやく つながりました。すなわち、女性のoperatorオペレーターでした。そうして、このoperatorオペレーター(女性)の指示に従い、中継機の再起動を行いました。しかしながら、結果は 同じでした。パソコンの再起動もしました。それから、スマートフォンでもためす とのことでありました。それで、上記のエアステーション設定ツールの iPhone すなわち iOS(iPhoneのO.S.のこと)版の ソフトウェアをダウンロードするように言われて そうしましたが、やはり 結果は同じでした。しかも、Wi-Fiを使って 中継機に接続する方法は うまくいきませんでしたので、I.E.(ブラウザ)(当方は、クロームを使いました)から 直接 アドレスを入力するように言われました。ところが、これも うまくいきませんでした。つまり、中継機から Wi-Fiを使っても、直接入力しても、うまくいきませんでした。そのうえ、パソコンのWi-Fiを切って 直接 ラン・ケーブルで中継機につなぐように言われましたが、これをためしても、中継機とつながりませんでした。勿論もちろん ラン・ケーブルは 金メッキですし、物理的な接続は 何度も 確認しました。さらに、中継機を初期化する とのことでした。しかしながら、これでも、うまくいきませんでした。なお、この時点で 2時間半が経過していました。まさか こんなに時間がかるとは 思いませんでした。ついながら、このため 家政婦が来る時間に重なりました。家政婦によりますと、ドアの鍵は 父親にけてもらったとのことでした。

 それで、このoperatorオペレーター(女性)よりますと、この中継機が 初期不良とのことでした。そこで、原因を調べて 製品を送るとのことでした。すなわち、この中継機を回収するとのことでした。 ちな みに、この回収にあたって、回収日は 分からないとのことでした。それで、偶々たまたま 在宅していないと まずいから と話しました。すると、宅配業者が 不在票を置いていくから それで対処してもらいたいとのことでした。なお、このブログを お読み下さる方々かたがたには 御理解頂けると存じ上げますが、極力 不在票で対処するようには したくないのでありますがね。すなわち、宅配業者に 二度手間をけることになりますからね。

 

 ところで、去る 昨年の10月19日(土)の「外付けハード・ディスクの修理・購入」のブログの冒頭に、

「(前略)去る 昨年の5月30日(水)の『デスクトップ・パソコンの購入』のブログに、外付けハード・ディスクを購入したことを記させて頂きました。そして、この外付けハード・ディスクの 某・製造メーカーの『みまもり合図』という アプリケーションを インストールしまして 監視していましたところ、今年の初めに 早々に Aランクから Cランクになりました。しかも、初めに Windowsに適したフォーマット形式で フォーマットしたにもかかわらず、最近 『現在のドライブのフォーマットでは、ご利用中のO.S.で認識できない場合があります。フォーマットすることで ご利用いただけますが、記録されている すべてのデータは 削除されます。』との表示が出ました。それで、この某・製造メーカーに 電話で問い合わせましたところ、男性の声で フォーマットするように とのことでした。それで、一昨日おととい フォーマットしましたところ 本日になって Dランクになりました。そこで、再度 この某・製造メーカーに 電話で問い合わせましたところ、女性の声で 買い換えて下さい とのことでした。 ちな みに、去る 昨年の6月12日(火)の『デスクトップ・パソコンの出張パソコン・サポート』のブログに記させて頂きました 出張パソコン・サポート(英語:support)の かたによりますと、『みまもり合図』は信用出来ない とのことでした。しかしながら、データが 大切ですので、この某・製造メーカーの指示に従って 買い換えることにしました。なお、この某・製造メーカーの男性によりますと、外付けハード・ディスクの寿命は 約5年であり 4年で 80%の生存率なので、3年目に入ったら 買い替えを考えるべき とのことでした。但し、当方の外付けハード・ディスクは、上記のように まだ 約16ヶ月しか使用していません。ついながら、昨日 すなわち 10月18日(金)の『父親の食事(カレーうどん)、洗濯 そして 入浴・134』のブログの上段に、

『(前略)3台の外付けハード・ディスクを購入した 某・メーカーに 電話しましたら、技術部によりますと 外付けハード・ディスクは 突然死(英語:sudden deathサドン・デス)することがある とのことでした。 ちなみに、御承知のように、医学でも sudden deathサドン・デス は 言われますし、硬式テニスでも sudden deathサドン・デス と いう ルールがありますね。なお、このことを回答しました。(後略)』と記させて頂きました。この技術部の人は、上記の男性です。なお、『生存率』や『突然死』という言葉の表現は、あたかも 人間のことのようですね。

 ときに、この外付けハード・ディスクは 某・家電量販店で購入したのですが、3年の長期保証に入っていました。それで、上記の 某・製造メーカーの女性に このことを伝えましたら、修理に出してもらいたい とのことでした。(後略)」と記させて頂きました。

 ならびに、去る 昨年の11月1日(金)の「外付けハード・ディスクの修理・購入・続報2」のブログの下段に、

「(前略)10数日が 経過して、ようやく 本日の午後5時45分に電話がありました。 ちなみに、この間 修理状況検索サービスもないので、修理の進捗しんちょく情報が分かりませんでした。それで、こんなにも 時間がかるものか と思われました。なお、初めから こんなに時間がかることが 分かっていれば、一般的には 買い替えるであろうと思われました。しかも、修理品の到着は、さらに 数日後 とのことなのです。ついながら、本体ドライブの故障とのことでした。それで、全交換になるとのことでした。そこで、シリアル番号(英語: serial number)(日本語:製造番号)が 変わるとのことでした。 ちなみに、当初 相当 時間を使って operatorオペレーターに説明して、その内容を 修理に反映させてもらうようにしたのですが、それでも かなりの時間がかりましたね。なお、電話をけてきた 担当者によりますと、忙しいとのことでした。(後略)」と記させて頂きました。すなわち、この外付けハード・ディスクのときには、まだ 約16ヶ月しか使用していませんでした。しかも、原因が調べられて 製品が送られるまで に、10数日が 経過しました。そのうえ、もう一台の 購入した新品の外付けハード・ディスクと共に、Dランクになった 上記とは 別の外付けハード・ディスクを ノート・パソコンのバック・アップのために 昨年の12月から引き続き 使っておりますが、3ヶ月を経過したにもかかわらず 誠に有り難いことに こわれずに 使用出来ています。 ちなみに、上記のように、出張パソコン・サポート(英語:support)の かたによりますと、「みまもり合図」は信用出来ない とのことでした。なお、このDランクは なんだったのであろうか とも思われます。

 

 (義務教育の方々かたがたに 美しい日本語を 正しい読みかたで 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名ふりがなを付けております)

 本日も、最後 まで  お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)