大東亜戦争が始まった日 | 神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

神産巣日神(かみむすびのかみ)のブログ

古来、日本では、「愛」と云う字を使わないで、「産巣日(むすび)」と言いました。「むすび」と云う言葉は、「愛」と云う言葉よりも非常に深遠な意味を含んでいるのです。ときに、神産巣日神は「造化の三神」の内の一柱の神であり、獨神(ひとりがみ)で御座います。唯々感謝。

 このブログ(英語:blog)に御訪問頂き、誠にありがとうございます。

 リンクを らせて頂いております。紫色のブログ・タイトルをクリック(英語:click)(もしくはタップ[英語:tap])して頂きますと、過去のブログ記事に移行します。(^O^)

 

 

 さて、去る 昨年の12月8日(土)の「大東亜戦争が始まった日(うなぎ蒲焼かばやき・200[てんぷら・父親の食事])」のブログの冒頭に、

「(前略)去る 昨年の12月8日(金)の『両親の食事、洗濯 そして 入浴・38(大東亜戦争が始まった日)』のブログの冒頭に、

『(前略)去る 昨年の12月8日(木)の【両親の食事(大東亜戦争が始まった日)】のブログの冒頭に、

【(前略)去る 昨年の12月8日(火)の〖インフルエンザ・ワクチン〗のブログの冒頭に、

〖(前略)本日は、74年前 大東亜戦争が始まった日ですね。(後略)〗と記させて頂きました。すなわち、今年で 75年になりますね。(後略)】と記させて頂きました。つまり、今年で 76年になりますね。(後略)』と記させて頂きました。今年で 77年になりますね。(後略)」と記させて頂きました。そして、今年で 78年になりますね。 ちな みに、この大東亜戦争が始まった日を 日本では ネガティブにとらえているようですが、東亜三国(中国、北朝鮮 そして 韓国)を除いて 東南アジアの国々は この日を お祭りのように 大事に考えてくれています。なお、タイの元・首相である ククリット・プラモードが、「日本というお母さん」ということで 以下の言葉を残していますので、引用します。

 すなわち、

「日本の おかげで アジアの諸国は すべて独立した。日本というお母さんは 難産して 母体をそこなったが 生まれた子供は すくすくと育っている。今日、東南アジア諸国民が アメリカ や イギリスと 対等に 話が出来るのは 一体誰の おかげであるのか。それは『身を殺して 仁をなした』日本というお母さんがあったためである。12月8日は 我々に、この重大な思想を示してくれた お母さんが 一身を賭して 重大決意された日である。さらに8月15日は 我々の大切なお母さんが 病の床に伏した日である。我々は この2つの日を忘れてはならない。」

 ついながら、去る 一昨年おととしの1月31日(火)の「永代神楽祭えいたいかぐらさい・3」のブログの上段に、

「(前略)去る 昨年の1月31日(日)の『永代神楽祭えいたいかぐらさい・2』のブログの上段に、

『(前略)去る 昨年の1月30日(金)の【永代神楽祭えいたいかぐらさい】のブログ そして去る 一昨年おととしの12月4日(木)の【神社参拝】のブログ で記しましたように、1月29日で 靖国神社に まつられている伯父の 祥月しょうつき命日(御承知のように、一周忌以後の当月の命日のことです)であり、 永代神楽祭えいたいかぐらさいに参りました。(後略)』と記させて頂きました。(後略)」と記させて頂きました。靖国神社に まつられている英霊の方々 かたがた は、日本のために よく戦ってくれたと 感謝致しております。 ちな みに、靖国神社に まつられている英霊の方々 かたがた への感謝の涙なくしては 上記の文章を読むことがかないません。また、上記の話を 家政婦たちに致しますが、伝えていますと 自然に 涙が こぼれます。なお、去る 4年前の9月27日(日)の「綺麗で奥ゆかしくて誠に素晴らしい日本語」のブログ の上段に、

「(前略)現・日本国憲法は、米国による この『日本弱体化政策』の産物とされています。(後略)」と記させて頂きました。そして、一昨日おととい、強い日本にしなければ と叫ぶ夢を見ました。

 

 (義務教育の方々かたがたに 美しい日本語を 正しい読みかたで 御覧頂こうと思いまして、当初から 振り仮名ふりがなを付けております)

 本日も、最後 まで  お読み頂き、誠にありがとうございます。唯々感謝。(^-^)