【旦那から一番ムカつく質問】今日の晩ごはんなに? | 発達グレー繊細ちゃんの幼稚園→小学校入学奮闘記

発達グレー繊細ちゃんの幼稚園→小学校入学奮闘記

元気いっぱいだけど実は繊細な発達障害グレーゾーンの5歳娘*幼稚園や療育での出来事、小学校入学に向けて取り組んでることを赤裸々に綴っています*私→40代専業主婦*実家も遠く旦那も帰りが遅いのでワンオペ育児に奮闘中

 

ご訪問ありがとうございますニコニコ

 

発達障害グレーゾーンな5歳娘

自由奔放・プライド高い系旦那と

3人暮らしで

娘と旦那に振り回されるコミュ障主婦です  

 

宜しくお願いします昇天

 

1歳半健診で引っ掛かり→ 

2歳で児童精神科に通院開始→

3歳で言語発達が1年遅れと診断→

さらに発達障害グレーゾーンの診断を受け→

4歳で療育に通いはじめました→

 

 

   
 


 


↑↑↑

昨日の記事も読んでいただいて

ありがとうございます!爆  笑

 

 

 

 

この前ね~珍しくちょっと時間があって

お昼の情報番組見てたんだけど

 

 

辻ちゃんが出てて

 

「今日の晩御飯なに?」っていう

 質問がいちばんイヤ

 

 

って言ってたのが

 

 


あまりにも同意で

首がもげるほどうなずいたので

 

 

さらに共感を得たくて

書いてますニヤニヤ

 

(笑)(笑)(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同意してくれる人いる?

 

いると信じて書くけどwww

 

 

 

辻ちゃん曰く

 

「晩御飯の内容によって

食べるか食べないか決めてる」

 

っていうのがイヤだ

 

って言ってて

 

 

 

マジそれうちの旦那じゃん

wwww

 

 

ってなったのwwww

 

 昇天昇天昇天

 

 




うちの旦那もさ、

 

私が夕食の支度してるときに在宅してるときは

 

 

「今日の晩御飯は・・・○○か~」

 

って確認しにきたり

 

 

外出してるときにも

 

わざわざ電話してて

 

「今日の晩御飯なに~?」

 

とか聞いてきて


これがマジうざいの昇天昇天昇天

 

 

 

 


 

 

 

 

 

聞くくらいよくない?

 

って思うかもしれないけど

 

 


なんでかというと

聞いた結果、

晩御飯が気に入らないメニューの時は

 

 

外食したり

自分で何かおかず買ってきたり

するわけ

 

 凝視凝視凝視

 

 


なんかさ?

普通に心折れるの仕方無くない?


って思うんだけど、どう?









でも自分が料理下手なのは自覚してるから

 

あんまり自信もなくて

 

なんか文句も言いづらいというかねあせる

 

 


 仮に言ったとして


「じゃあ俺が気に入る料理作れよ」

 

って言われてけんかになる未来しか

見えないので

 

 

毎回我慢してます・・・悲しい

 

 







 

まあ翌日、食べてはくれるから

無駄にはなってないから

なんとかブチギレは踏みとどまってるけど

・・・

 

 

 

同じ人いる!?

 

 

 

 

こういうのの積み重ねって意外と侮れなくて

のちのち離婚とかにつながったりするのよね

 

 

 

 

 

でもなかなか言い出せないのは

モラに洗脳され気味なんじゃないかという

気もしてるから

 

完全にやられないように注意しなきゃな~

 

とは思ってます!!

 

 

 

もしもっとヤバい状況になれば

また報告しますね!(笑)

 

 


イベントバナー


  ディズニー水着が半額!

ワンピース水着とラッシュガードつきで

このお値段はお買い得と思うよ!爆笑

4500円右矢印半額!2250円キラキラ

 

水辺で遊ぶときとか

 大雨の日に着せたら濡れてもすぐ乾きそうで

これは良い!と思う爆笑

3980円右矢印半額!1990円

 

2980円右矢印半額!1490円

 


言葉の遅れを疑ったら

最初に読んでもらいたい本

 

 

知ってると知らないとでは大違いなのに

どこでも教えてもらえない

 

発達に支援が必要な子供の世界を

渡るためのルールブックだと思うよ!

 

 

 

 

将来、就学について考えるときの選び方

 

 

・支援先との関わり方と、

ご近所との関わり方、親の心構え

 

 

・発達に関する相談をしたいとき、

どこに相談したらよいか、相談先ごとの違い

 

 

・保護者の会、親同士の繋がりの

メリットデメリットとか

 

 

 

私ももっと早くに読みたかったわ昇天

↓↓↓

https://ameblo.jp/musiclover0513/entry-12750034038.html 

 

 

 

 

 

子どものこだわりと上手く付き合いたい

 

 

 

 

 

・新しいことをはじめない

・変化をさせたがらない

・遊びや好きなことをずっと続けたがる

・排泄・唾吐きのこだわり

・思春期に異性へこだわる

・オムツが外れないこだわり

・特定の人のいうことしか聞かない

・一番にこだわる

 

 

などの対処法や

 

 

・こだわりに振り回されず

うまく付き合っていく方法

・こだわりを生かす方法

 

 

などがわかります昇天