嘔吐下痢で感じたトイトレの成長 | 発達グレー繊細ちゃんの幼稚園→小学校入学奮闘記

発達グレー繊細ちゃんの幼稚園→小学校入学奮闘記

元気いっぱいだけど実は繊細な発達障害グレーゾーンの5歳娘*幼稚園や療育での出来事、小学校入学に向けて取り組んでることを赤裸々に綴っています*私→40代専業主婦*実家も遠く旦那も帰りが遅いのでワンオペ育児に奮闘中

 

ご訪問ありがとうございますニコニコ

発達障害グレーゾーンな4歳娘を育児中のゆこです。

 

1歳半健診で引っ掛かり→ 

2歳で児童精神科に通院開始→

3歳で言語発達が1年遅れと診断→

さらに発達障害グレーゾーンの診断を受け→

4歳で療育に通いはじめました→

 

 

   
 

 

今朝の記事も読んでいただいて

ありがとうございます!爆笑

↓↓↓




本日3記事め〜!爆笑

 

 



娘の嘔吐の話に関連して


今のトイトレのこと書いてなかったから

ちゃんと書いとくね


ニコニコニコニコニコニコ





今の娘のトイトレ状況だけど


昼前は完全パンツ

夜間も90%はパンツ


という感じ。



どうやって進めてきたかというと




娘のやりたい気持ちを待つだけで

トレーニングらしきことは何もせず来てしまった



だって言っても聞かないもん


昇天昇天昇天





たぶんクラスの子たちの中で

まだトイトレ完了してないのはこの子だけ

だと思うけど



昼前取れてれば迷惑はかからないし


・・・




というのが最近の状況ね


ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ






そして



娘の嘔吐下痢が始まってから

どうしようかなとは思ったんだけど



今、念の為にオムツはかせてるのよ

 

不安不安不安





まさに昨日、

下痢なのにトイレに間に合わなかったときは


はかせててよかった〜!


ってなったし(笑)





夜も

やはり体調悪いと我慢が効かないのか


オムツにおしっこしてしまってたりも

したのでアセアセ



体調悪い日用に

まだまだ当分オムツは要るなと思った


昇天昇天昇天









でもね、やっぱり心配なのが


これで

せっかく進んできたトイトレが

また戻るんじゃないか

ということ


なんだけどね


泣き笑い泣き笑い泣き笑い




最初チラッと思ったけど

でも、致し方なかったからね・・・






でもすぐに今までと確実に違うと思ったの

 



いつの間にか娘はちゃんと


オムツに排泄を

嫌がるようになってて


びっくりびっくりびっくり





娘は赤ちゃんの頃から


オムツで排泄してそのままでも


気持ち悪いとか嫌がること

一度もなかったんだよねアセアセ



たぶん感覚鈍麻の傾向もあるんだと思う・・・





今回、

夜中に変な声で呻くからどうしたのかと

思ったら


 「ママ〜おしっこ出ちゃった」


って言うの


びっくりびっくりびっくり




オムツだから大丈夫だよ

朝になったら変える?



って聞いたら



「ヤダ、今変える!気持ち悪くで嫌〜」


って言うの




オムツにおしっこして

気持ち悪い

という感覚が

ようやく芽生えていたみたい!


びっくりびっくりびっくり





今日昼間も念の為オムツだったんだけどさ


ちゃんとトイレに行って

オムツ脱いでしてきたし



これは、排泄はトイレってもう

しっかり意識はそうなってるのね



トイトレもう大丈夫じゃん!



とはいかないのが娘なんだけどね


昇天昇天昇天











時々甘えん坊が入る日があってさ〜



赤ちゃんみたいになりたい日?甘えたい日?

みたいな



そういう日は


「今日はオムツで寝る〜」



とか言い出すので



トイトレほぼ完了ではあるんだけど

そんな感じです(笑)



まあ気長にいこうと思います〜





他に気になることがありすぎて

夜間のトイトレくらい些細なことよね


ってなっちゃってる


昇天昇天昇天




イベントバナー



 3枚買うと1枚無料クーポン!

ゆったり伸びるし、長めに作ってるから

お腹ぽっこりな子もお腹出にくくておすすめ

 

 秋〜春先まで使える

ゆったりめなBASICシルエットニコニコ

どんなコーディネートにも合わせやすいよ

7590円右矢印45%オフ!4175円

 


言葉の遅れを疑ったら

最初に読んでもらいたい本

 

 

知ってると知らないとでは大違いなのに

どこでも教えてもらえない

 

発達に支援が必要な子供の世界を

渡るためのルールブックだと思うよ!

 

 

 

 

将来、就学について考えるときの選び方

 

 

・支援先との関わり方と、

ご近所との関わり方、親の心構え

 

 

・発達に関する相談をしたいとき、

どこに相談したらよいか、相談先ごとの違い

 

 

・保護者の会、親同士の繋がりの

メリットデメリットとか

 

 

 

私ももっと早くに読みたかったわ昇天

↓↓↓

https://ameblo.jp/musiclover0513/entry-12750034038.html 

 

 

 

 

 

子どものこだわりと上手く付き合いたい

 

 

 

 

 

・新しいことをはじめない

・変化をさせたがらない

・遊びや好きなことをずっと続けたがる

・排泄・唾吐きのこだわり

・思春期に異性へこだわる

・オムツが外れないこだわり

・特定の人のいうことしか聞かない

・一番にこだわる

 

 

などの対処法や

 

 

・こだわりに振り回されず

うまく付き合っていく方法

・こだわりを生かす方法

 

 

などがわかります昇天