● 教材制作のご案内:教材カードやシール、翻訳版もお作りします

 

こんにちは。デジタル楽譜ラボ・森本良子です。

 

教材制作のご案内です。

 

お教室の音楽教材を、手早くきれいにまとめます。

  • 手書きの教材をデータ化したい
  • 教材のワークシートを作成したい
  • 楽典やソルフェージュの教材をオリジナルで作りたい
  • スケールやアルペジオのオリジナル教材を作りたい
  • 手書きで書いた点線の記号や、逆さまの記号をデータ化したい
  • 教材の曲をやさしい調に移調したい(声楽・管弦楽器含む)
  • 自分で編曲した楽譜をデータ化したい
  • コンサートや発表会用にアレンジした楽譜を、きれいな形で残したい
  • ソロの曲を、連弾にアレンジしたり、アンサンブルに編曲した楽譜を作りたい(編曲は要相談)
  • シニア向け/幼児向けに、もっと大きな五線に楽譜を書き換えたい
  • 記号や楽語のシール/カードを作りたい
  • 教材(楽譜)の中にイラストを入れたい
etc.
 
さらには、このようなご依頼も承ります。
  • 外国語教材の和訳を作りたい
  • オリジナル教材の英語版を作りたい
 
すでに時はインターナショナルな時代です。
 
日本人以外の生徒さんを受け持つ先生方も、英語でレッスンをしている先生も、多くみられます。
 
教材の英語版の作成なども、承っております。
 
お気軽にご相談ください。