みんなちがってみんないい(mirikuのつぶやき日記) -12ページ目

みんなちがってみんないい(mirikuのつぶやき日記)

お稽古や趣味などの日々感じたことをつぶやいていきたいと思っています。まだまだ手探りですが、少しずつ育てていきたいと思っています。よろしくお願いします。




心の整理がつかなくて‥


友人から教えてもらった耳鼻咽喉科へ


問診時、今までの検査の結果や、これまでの症状伝えて


診察へ


モヤモヤしてること、全て話せたかな‥


再度、聴力検査と鼓膜の圧の検査(これ初!)


聴力は確かに良くないけど、病的なものでもなさそうとの事


気圧とか気候、自律神経系の疑いありで

頭の中も浮腫んでるから 浮腫みをとりましょう‥


耳鳴りは、完全に無くすことは難しいと説明

でも、試してみましょうと

処方してもらいました




その薬は、独特な味で

処方された時、

飲みにくかったら、少し冷やすと飲みやすくなります

それでも飲みにくかったら、同量の水か、炭酸で割ると飲みやすいですよ‥と


確かに、独特の味 甘いのと苦味?

知ってる味‥ 何処かで‥


あー カンパリだ(笑) 

あと、ドクターペッパー(笑笑)


どんな色してるんだろう と

グラスに出してみると、無色透明


イメージと違う(笑)


試しに炭酸で割って飲んでみる

カンパリのドクターペッパー割🥤

嫌いな味じゃないから、そのまま飲めそう



飲み始めて2日経ち


重かった頭が少し楽になったかも

耳鳴りは相変わらずしてるけど、気にならない時もある気がする



少しでも、改善するといいな‥


そして‥

ちょっとだけズレた歯車が元に戻りますように

また 前に進んでいく気持ちが戻ってきますように🙏



耳鳴りがあまりにも辛いので

(正直ややノイローゼ気味 眠れないし神経すり減るし‥)

新たな耳鼻科を探して受診




問診して‥

結構細かく聞かれ、ちょっとしどろもどろ‥にもなり 

ドキドキしながら話したけど、とても丁寧に聞いてくれました




検査して‥



結果 


年齢を考慮しても、聴力がかなり悪いとの事

右耳は、低い音が全滅気味

先生曰く、男の人の声は聞き取りにくいのではないか?


左耳は、やや高音が、耳鳴りのせいもあるのか、散々な状態




えー そんなに酷いとは思わなかった



先ず、耳鳴りに関しては、恐らく耳の神経がダメージを受けている可能性が大きい


この治療は、1週間以内に治療をしないと、治療しても治らないそう

耳鳴りに関しては、薬もあるが、あまり期待は出来ませんと、きっぱり


また、めまいに関しては、聴力が落ちているせいで起こるもの


一つ一つ、丁寧に、はっきり説明してもらいました

正直ショックも大きいですが、変な期待をさせるでもなく、この病院選んで良かったと思いました


ただ、現在の仕事のことを考えると、気持ちが沈みます


この結果を踏まえて、セカンドオピニオンに進むかどうしようか考え中



これからどうすれば良いか‥とか

聞けなかったから 😅



そこまで頭が回らなかった




✨今朝の夢✨


🕊️青い鳥 頭にとまる夢を見た

幸せいっぱい 心もおどる🕊️


バス停で待っていた私のところに 青い鳥が飛んできて、頭にふわりととまった夢

何か話したような気はするのですが‥

思い出せない


でも‥


あたたかい夢でした♪

おひさまみたいに‥ね☀️





今朝いちばんで、気になっていた睡蓮鉢のメダカの卵をレスキュー

あたたかい日差しの中での作業


すると、分けた側からメダカの赤ちゃんが!

えっ、もう‥    すごいなー


なんだかんだで、10匹くらい‥かな

元気に泳いでます

ちっちゃ過ぎて わからん💦




その後、以前水が漏れて、慌てて買い替えた睡蓮鉢


ちょっと、浅かったので気になってたんですよね

新しい鉢に変えてからメダカがとても臆病になってしまい、出てこない


今日、ホームセンターで、ちょうど良さそうな深さの鉢みっけ❗️


でも‥


かなり‥


大きい‥




悩みましたが 思い切って購入




入れ替えてみると、思い切って良かったかも

出てるハスの葉もゆったリラックス🪷

メダカちゃんも安心して泳いでます♪



こんなところでも リラックスしている方がいらっしゃいました



わかりますか? 🐸

ラブリーすぎます💗

少し仕事を減らしてもらって、だんだん心と身体のバランスが取れてきたような気がします。

このペースが合ってるのかな‥




   


メダカちゃんのベビーラッシュ

親メダカの鉢の中にもたくさんの卵ちゃん

そろそろ分けないと、親のお腹に入っちゃう💦

‥と、眺めていた睡蓮鉢に‥🪶




お久しぶりです♪


思わず呟いてしまいました







綺麗な 黒い羽根🪶


嬉しいなぁ 感謝✨



いつも‥🙏

見守ってくださり、ありがとうございます♪

もうちょっと がんばれそうです💗

ふっと思いついた、今日のタイトル


はて? 聞き覚えが あるような‥



しばし考える‥‥‥‥



あっ!


伊集院 静先生のエッセイ本のタイトル📕

「あの子のカーネーション」だ!


思い出したら 急に読みたくなって 本棚物色‥


神様は‥じゃなくて

時計を‥でもなくて


半人前‥これでもなくて



ない


カーネーション が


ない


どこいった? 動かした記憶なし‥


ないとなると ますます読みたくなる


😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭






前置きはさておき😁


先日母が、「カーネーション欲しいな‥」

と呟いていたのを思い出し


母の日 こんな日 タイミング良しで

見つけてきました♪





ふちが濃いグラデーションはよく見かけるけど、中心に向かってのグラデーションって珍しいなぁ と



そして‥



これも∧( 'Θ' )∧


シマエナガ柄のエプロン



カーネーションは喜んでくれました


エプロンは、笑いを取れました😆


めでたし めでたし




あっ‥ 本探そうっと😅